別れて1年たった元彼との関係について(29歳・女性)

全般
会社の後輩である元彼と別れて1年
ある連絡をきっかけに元彼の休みの日は
電話がくるようになりました。

元彼は夜勤をしているので夜勤のない
週3回、夜寝る前に電話がきて最近
あった話や付き合っていた頃の話をして
大体寝落ち電話になります。

電話の内容は
「私と別れたことが悔しい。」
「名字で呼ぶとか他人みたいで悲しい。」
元彼しか言わないようなあだ名で呼んできたり
甘えたような電話です。
ですが冗談で私の事好きなんだねと聞くと
暇だから電話してるだけだよ。
そっちだって俺の事好きだよねと言われます。

私は元彼の事が好きなのですが
復縁は考えられません。

別れた理由が元彼が自律神経失調症になり
全ての事がいっぱいいっぱいになったようで
別れを切り出されました。
元彼は一時期休職しており治ったとは
言っていましたが実際の所は分かりません。

好きですがその事がトラウマで
どうしても復縁しても上手くいく気がしません。

でも好きなので電話にも出てしまいます。

先日元彼と仕事で会う機会があったのですが
電話ではいつも通り付き合っていた頃と変わらない
電話だったのに実際に会ってみたら相手が
とても気まずそうにしていました。

私はこれからも仕事で元彼と会う機会が
あるので普通に仲良く接したいのですが
向こうがどういう気持ちなのかが分からなくて
八方塞がりの状態です。

また私自身もこれからの関係をどうすれば 
いいのか分からなくて…ですが話せなくなったり
縁を切るのは嫌だと考えています。
会社の後輩として割り切った方がいいのか…
元彼に新しい彼女が出来たら嫌だなとは
思います。

相手は私の事をどう思っているのでしょうか?
その人によるのは分かってはいるのですが
一般的な男性の意見を聞きたいです。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
これからの関係をどうしていくべきか悩まれているのですね。。
厳しめのコメントになることを予めご了承ください。

内容を拝見したところ、お互いに好意があり、多少の依存関係なのかなと感じました。
きっと彼はあなたに対して好意を持っていると思いますよ。だからあなたとの電話は心の安定剤になっているのだと思います。

まず、あなたが彼との関係性をどうしたいのかを整理すべきだと思います。
それは復縁をするのか、復縁せずに会社の後輩として割り切るかです。

「どうしても復縁してもうまくいく気がしません」と仰っているので、今のところ復縁はないのかなと思いますが、復縁をしないと決めるのであれば、会社の同僚としての立ち回りを覚悟した方がいいです。
覚悟するというのは、彼に新しい彼女ができても応援する気持ちでいるということです。会社で会った時に他の同僚と同じように接するということです。

その覚悟ができない、彼のことが好きということであれば、うまくいかない前提で復縁してみるのもいいかもしれません。
(これは粗めの方法なのでオススメはできませんが)
もし、失調症が治っておりうまくお付き合いができれば良しです。そのままお付き合いを続ければいいと思います。
やはり治っておらずまた以前のようなことが起きてしまった場合、その時は【彼のことが好きではない】と思える状態になってお別れするのがいいと思います。

どちらを選んでも、辛い気持ちになると思います。
ただ、今のままだと前に進めず、どっちつかずの状態が続いてしまうと思います。
彼と電話をする関係を続けても良いとは思いますが、きっとそのうち彼に彼女ができてしまったら、きっとあなたは落ち込んでしまうのではないでしょうか。。
本当に難しい状況というのは理解していからこそ、これ!という助言ができないことに僕自身力不足を感じます。
何かの参考にしていただければ幸いです。
応援しています。がんばってください。
この状況は複雑ですね。あなたは元彼への感情をまだ抱えつつ、彼との未来をどう位置付けるべきか迷っています。いくつかの点について考えてみましょう。

元彼の行動から、彼はあなたに対してまだ未練があるように見受けられます。電話でのやりとりや、かつて付き合っていた頃の話をすること、甘えた態度を見せることは、彼が過去の関係を懐かしんでいるからでしょう。しかし、彼が冗談で「暇だから電話してるだけ」と言う部分には、彼自身が感情を素直に表現できていない、または自分の気持ちに確信を持てていない可能性があります。彼の実際の気持ちを知るためには、直接コミュニケーションをとることが大切です。

まず、あなたの気持ちを整理することが重要です。元彼への感情やトラウマからくる不安を無視しないでください。また、元彼の健康状態がどうなっているかを考慮し、彼が精神的に安定しているかどうかを確認することも大切です。

次に、彼との今後の関係について話し合う時間を持つことをお勧めします。電話ではなく、直接会って話すことで誤解や不明確な点を減らすことができるかもしれません。彼にどうしたいのか正直に話してみましょう。あなた自身も、彼の気持ちや考えを確認し、自分の将来について考える糧にしてください。

<実際に会ったときに彼が気まずそうにしていたことから、彼自身も関係の進め方に戸惑っている可能性があります。あなたがどうしたいのかを明確にし、その意向を元彼に伝えることが、彼に対する誤解を解く手がかりとなるでしょう。

普通に仲良く接したいと考えていることは彼に伝えるべきですが、まずはあなたの心の安定を優先させてください。また、もし彼との関係を続けることがあなたにとって好ましくないのであれば、仕事上の必要最低限の関係にとどめ、プライベートとの線引きを考えるのも選択肢です。

最終的に大切なのは、自分自身の感情に対して忠実でいることです。新しいステップを踏み出すためには、過去の関係から学び、前進する勇気が必要です。彼がどう思っているかに囚われすぎず、あなた自身の幸せを最優先に考えてください。
  • 婚活パーティーで成婚
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
私は女性ですが、感じたことがあるのでお伝えします。元彼からあなたに電話してますので、元彼はあなたと接したくて電話していて、元彼はあなたを必要としていると感じました。元彼からあなたへのプラスの思いが私個人はかなり伝わってきました。電話でも、彼は「あなたと別れたことが悔しい」と伝えたとのことですし。
別れた当時、彼は精神的にいっぱいいっぱいで、別れることが、その時できる彼なりの最善策だったのでしょう。自分にとっても、あなたにとっても。別れることで、あなたに迷惑をかけることもなくなるという優しさもあったのかもしれません。
あなた自身は彼のことが好きで電話に出ていますし、話せなくなったり縁を切るのは嫌で、元彼に新しい彼女が出来たら嫌という気持ちがあるとのこと。
彼は、精神状態がよくなったから、あなたに電話をする余裕が生まれたのでしょう。また、精神状態がよくなったから、彼にとって大事なあなたと連絡を取っているように思います。彼との関係を前向きに考えていいと思います。
普通にもう一度お付き合いしたいのだと思います。
ただ過去の別れ方を気まずく思っている節もあるので素直に謝ったり
本当は変わらず好き、と言いにくいのかなと。

ただそんなことをされて辛い思いをしたアナタは復縁にはいきにくいのも事実かと存じます。

一生支えていく覚悟が持てないのであればしんどい思いをする可能性もあるわけで。

一番は相手がどうというより、貴女がどうしたいのか?どのような幸せをこれからどのような人と描いていくのかを
一度じっくりと考えてみてはいかがでしょうか?
偉そうな言い方ですみません。

幸せになる事を願っております。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ