男の子って何も考えないで身に付けるの??(19歳・女性)

全般
1年2ヶ月ほど付き合っていた彼氏がおり、嫌いではないけど好きかわからなくなったと言われ、お互い4月から浪人生でもあるため長い間直接話した結果、友達に戻る決断をしました。その時、彼に「友達に戻ってみてやっぱり一緒がいいと思った時、私もまだ彼に気持ちがあるなら戻りたい。わがままでごめん」と言われました。私はまだ大好きで尊敬している大切な人です。別れてから2週間ほど経っています。
現在、彼が友達と卒業旅行に行ってるのですが、SNSで私が彼の誕生日+半年記念でプレゼントしたネックレスやデートの時に一緒に選んだリングをずっとつけている写真を見ました。
リングはお揃いではないためファッションとして身に付けるのも考えられるのですが、ネックレスはお揃いではないものの、誕生日+半年記念日の2つの意味でプレゼントしたものであるため、んーーと思ってしまいます。
何も考えずに身に付けていることもあると思いますが、男性目線からしてそういった誕生日や記念日に彼女から貰ったネックレスを別れてからもつけるのは普通ですか??
私は復縁したくて、自分磨きを頑張って、付き合っていても関係がモヤモヤしている時から体重もMAXから6kgほど落とし、また、今までの自分の行動も振り返ってメモに書き残して、治さなくちゃいけないところも見直しました。まだまだですがこれからも自分磨き頑張りたいと思っています。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで成婚
  • 結婚相談所で成婚
  • 街コンで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます、恋愛婚活コンサルタントのコダックです。

まず、1年2ヶ月というそれなりの期間を付き合った彼氏と「好きか分からなくなった」という理由で話し合い、友達に戻ると決断したとのことですが、それだけの長い時間を共にしてきたわけですから、あなた自身もまだ気持ちが残っていて、簡単に区切りなんてつかないですよね。
しかも浪人生という立場上、今後しばらくは自分の勉強を最優先にしなければならない時期にもかかわらず、心が落ち着かないのは本当につらいことだと思います。
僕自身も昔、受験を控えたタイミングで長く付き合っていた相手と「別れるかどうか」で揺れ、結局一度離れる選択をしたものの、気持ちが完全には整理できずにモヤモヤしたままだった経験があります。
勉強に集中しなきゃいけないと分かっているのに、頭の中は相手のことばかり…。
あの感覚は、まさに胸が苦しいという表現がぴったりでした。

今回の状況では、彼が「友達に戻ってみて、やっぱり一緒がいいと思った時にお互い気持ちがあれば戻りたい」という言葉を残しているあたり、完全に冷めきったわけではなく、関係をやり直す可能性を閉ざしていないのが分かりますよね。
彼もあなたのことを嫌いになったわけではなく、むしろ「好きかわからなくなった」という曖昧さの中で、自分自身の気持ちを確かめようとしているのではないかと思います。
だからこそ、あなたが今見ている「誕生日+半年記念日のネックレス」や、一緒に選んだリングを身につけている姿がSNSに上がったことに対して「彼はどんな気持ちなんだろう?」と期待してしまうのも当然でしょう。

男性が別れたあとも、元カノからもらったアクセサリーを普通につける理由としては、いくつか考えられます。
一つは単純に「デザインが気に入っているから、ファッションとして使いやすい」というもの。
リングの場合はお揃いじゃないなら尚更、ただ純粋にファッションアイテムとして「これ好きだから使おう」という心理もありえます。
一方、ネックレスについては「お互いにお揃いというわけではないけれど、誕生日や記念日に贈られた思い出の品」という意味を彼も認識しているはず。
それをわざわざ身につけて旅行に行くというのは、少なくとも「何も考えていないわけではない」と僕は思います。
もちろん、それが「復縁したい」と強く願っているサインかどうかまでは断定できませんが、完全に気持ちが切れていて、そのネックレスを見ただけでも嫌になるような状態なら、まず使わない人も多いですよね。

僕も元カノからもらった時計やネックレスを、別れた直後は複雑な気持ちがあって「もう使うのやめよう」と封印した経験があります。
でも、後に見た目がとても気に入っていたこともあって「彼女との思い出抜きにしても、これはお気に入りのアイテムなんだよな」と感じ、こだわりがなくなったタイミングで普通に身に着けるようになったこともありました。
ただ、そのとき相手への未練がどうこうというよりは「ファッションとして好き」だったのが正直な理由でした。
逆に、まだ相手に気持ちが残っている場合、敢えて身に着けることで自分の感情を確かめようとしていたこともあります。
「まだこれが嫌にならないし、自分の中で嫌な思い出じゃないんだな」と思うと、自分でも少し戸惑うものなんですよね。

あなたが今、復縁したくて自分磨きを頑張っているのは素晴らしいことだと思います。
体重を6kgも落としたり、自分の行動を振り返って直すべきところをメモしているとのことですが、これは「ただ彼のため」にというよりも「あなた自身が今までの自分を客観的に見直して成長するきっかけ」にできれば、一番いいんじゃないでしょうか。
僕は過去に、「別れがきっかけでダイエットや勉強やスキルアップに励んだ」人を何人も知っていますが、そういう行動を続けていると自分の魅力が高まって、結果的に元カレだけでなく、新しい出会いに対しても自信を持てるようになることが多かったです。
もちろん、戻れるものなら戻りたいという気持ちが大きいと思いますが、その前に「自分自身が成長していく時間」として浪人生活をうまく活用するのも賢いやり方です。

彼のほうが実際に何を思ってネックレスやリングをつけているのかは、本人しか分かりません。
だけど少なくとも「完全にあなたを切り捨てる気持ちなら、わざわざ身に着けない可能性が高い」という点で言えば、多少の好意や思い出を大事にしているとも考えられます。
ただ、だからといって「絶対復縁できる」とは限らないわけですし、彼が言っていた「友達に戻ってみて、お互いまた一緒がいいと思ったときに戻る」というスタンスをどう受け止めるか、あなたのほうも自分のペースで悩んでいいと思います。

もし本当に復縁したい気持ちが強いのなら、無理に急いで彼へアピールするより、しばらくは「自分磨きに励む→必要な時に連絡する」くらいの距離感が丁度いいんじゃないでしょうか。
例えば、浪人生活が落ち着いたタイミングや、彼から何かしら連絡が来たときに「今こんなふうに頑張ってるんだ」と見せられたら、相手も「変わったんだな」と思ってくれるかもしれません。
一方的に彼にアタックしすぎて距離を縮めようとすると、せっかく話し合って“友達関係”を模索しているところを壊してしまうかもしれませんし、彼が「やっぱりまだ迷ってる」と感じてしまう可能性もありますからね。

同時に、あなたには受験や自分の将来という大事な課題が目の前にあるので、恋愛のことだけで頭がいっぱいにならないよう、うまくバランスを取ってあげてほしいです。
本当に好きな人だからこそ、過度に依存しすぎると勉強が手につかなくなってしまい、後悔することになりかねません。
逆に言えば、「人生で一度しかない受験だから、今は最優先」「その合間に自分磨きして、いつか彼に会ったときもっと魅力的な姿を見せたい」と考えられたほうが、モチベーションが上がりやすいんじゃないかな、と僕は思います。

結論としては、男性が別れたあとも誕生日や記念日に貰ったアクセサリーを身に着けるケースは決して珍しくありませんし、何も考えずファッションとして使っていることもあれば、未練や好意が多少残っている場合もあります。
その行動だけを理由に「脈あり」とは断言できないけれど、「嫌いになって完全に捨て去った」というわけではないでしょうから、もしあなたが復縁を望むなら大きなマイナスにはなっていないと思います。

ただし、今は焦らず、自分磨きと浪人生活に集中しつつ、彼のほうから何かアクションがあったときに、元気な姿で応えられるよう準備しておくくらいがベストではないでしょうか。
あなたが頑張っている姿に好感を抱く男性は多いですし、何よりあなた自身の未来のためでもあります。
お互いがもう少し時間をかけて気持ちを整理したときに、再び付き合うかどうかが見えてくるはずです。

応援しています。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます。
まず、あなたの自分を磨き続ける努力は素晴らしいことです。そして、彼との関係を深く考え続けている姿勢もとても誠実だと思います。

さて、彼があなたからのプレゼントを身に付けていることについてですが、確かに、男性が彼女からのプレゼントを別れた後に身に付け続ける理由は様々です。以下にいくつかの可能性を挙げますが、彼の本心を知る最善の方法は直接話すことです。

まず、男性は感情や特別な意味を込めずにアクセサリーを身に付けることもあります。これは特に、物が使いやすかったり、ファッションとして気に入っている場合に見られる行動です。あなたが贈ったネックレスが彼にとってファッション的に気に入られている可能性はあります。

また、彼があなたへの気持ちをまだ持っている兆候として、プレゼントを身に付けていることも考えられます。特に、彼から「友達に戻ってみてやっぱり一緒がいいと思ったとき...」という発言があったことから、彼もあなたと同じように関係を再考している可能性があります。

現状、彼が旅行中で楽しい時間を過ごしている様子を目にするのは、あなたにとって辛いかもしれませんが、自分磨きを続けるというあなたの決意は、復縁のチャンスを高める助けになります。どのような状況であれ、自分自身に自信を持つことが大切です。

彼が本当に何を考えてプレゼントを身に付けているのか、それを確かめたい場合には、さりげなく話題を振ってみるのも一つの方法です。ただ、直接的に問い詰める形ではなく、軽く聞くことであなたの誠実さを伝えることができるかもしれません。

最終的には、彼と再び良い関係を築けるかどうかは、双方の気持ちが一致することが重要です。なので、お互いが心から望む形で進展できるよう、自分自身と彼の気持ちを大切にしてください。
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
普通は別れた彼女からもらったネックレスやリングを身につけないと思います。可能性としては、あなたの仰る通り、いつも身につけていたので何も考えずに身につけている可能性と、あなたに対してまだ未練(好意)があるので身につけている可能性の二つが考えられます。

どちらに該当するかは、相談文だけでは判断が難しいです。

ただ、彼の「友達に戻ってみてやっぱり一緒がいいと思った時、私もまだ彼に気持ちがあるなら戻りたい。わがままでごめん」という発言からも、あなたのことに対して未練が多少あるのは事実だと思います。

まだ別れてから2週間しか経っていないので、とりあえず数ヶ月待ってみてください。彼からアプローチがあるかもしれません。(その場合は彼が復縁したい時です。)
彼から特段のアクションがない場合は、数ヶ月したら一度気軽に会ってみてはいかがでしょうか?
その時は、自分磨きした容姿で彼を惹きつけてください。彼の好きな服装、髪型、化粧などで気合いを入れてください。
会うことになったら、またぜひこちらに相談してみてください。

彼と無事復縁ができることを願っています!
応援しています。
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
Q:誕生日や記念日に彼女から貰ったネックレスを別れてからもつけるのは普通ですか?
A:賛否別れる意見だと思いますが、珍しくはないと思います。
誕生日にもらった物ということは、彼にとっては「自分の所有物」という感覚。
そのため、自分で買った物と同じような扱いをしても不思議ではないと思います。

男性は物に込められた想いよりも、実用面で「使う」「使わない」を決めることが多いです。
便利なモノや気に入っている物なら使う。使い勝手が悪いものや気に入らないものは処分する。
ただそれだけ。

結婚指輪は妻帯者(さいたいしゃ)のイメージが強いので身につける人は居ませんが、誕生日やデートでもらったものなら、そこまで特別な意味付けをしていない可能性が高いです。

その他、考えられる要素としては以下のようなものもあります。
・純粋に気に入っているため
・彼がまだ質問者様に対する想いがある
・誰かに自慢したい

少なくとも彼女からもらった物を身につけているということは、ポジティブな感情であることが多いです。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ