遠くへ引っ越す好きな人のお見送り(34歳・女性)

全般
同じ職場で働く別職種の男性(私の1歳下)のことが好きです。2年半ほど前に知り合い、ここ1年ほどで仕事で関わる機会が増えました。これまで4回食事に行き、先日の
4回目の食事では2軒目でバーに連れて行ってくれました。これまで2軒目を含めてお代は全て彼が支払ってくれました。お互いの家族の話や共通の趣味や経験の話をし合ったりして、お互いへの好意はなんとなく感じています。2人ともこの春で今の職場を離れ、彼は住む場所すら大きく変わってしまいますが、今年の夏に私が彼の転勤先のエリアに遊びに行く際は現地を案内してくれると彼から申し出てくれています。また仕事でも困ったときに幾度となく助けてくれます。
先日の食事の際に、彼にはこちらを発つときにお見送りをしたい意向を伝え、彼もそれを受け入れてくれる反応だったので、日時が決まったら教えてもらう約束をしていました。その後、仕事で話す機会に改めてお見送りのことを尋ねてみたら「こちらを発つ日に職場にも行くからそこで会おう」と言われました。出発日の予定が流動的なことと、国内での移動(留学等で海外に行くのではない)だから駅まではいいよとの理由からだそうです。人一倍の気遣いをしてくれる彼ゆえに、当初の私の想定とは異なるシチュエーションになりそうではありますが、頻度は減ってもこれからも会えるチャンスもゼロではないことを踏まえると、今回は彼の気持ちを尊重して職場で見送るとしたほうがいいのでしょうか?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
結論から言うと、彼の気持ちを尊重して職場で見送る方が良いでしょう。
理由としては、彼もあなたに対して配慮した上で、職場でのお見送りを提案したのだと思うからです。

ここからは、少し話は逸れてしまいますが、なぜ告白をしないのでしょうか?
4回も食事に行っている時点で彼があなたに好意があるのはほぼ確実ですし、このまま遠距離になってしまうと会える頻度も激減すると思いますし、以前と同じような関係性を保てなくなる可能性が高いです。
今年の夏に会えることで安心されているのかもしれませんが、それはだいぶ先の口約束に過ぎません。遠距離になると、お互いへの気持ちが日々薄れてしまいます。

恋愛というのはタイミングが非常に大事ですので、お互いおそらく両思いである今、告白をして遠距離になる前に付き合った方が良いと思います。

彼と結ばれることを願っています!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
貴重なご意見をいつもありがとうございます。告白のことは私もずっと気になりながらなかなかアクションにつながっていないもどかしさを抱えています。元は3回目の食事 (昨年のクリスマスの翌日)のときに幸運日も味方につけて気持ちを伝えようと思ってましたが、1軒目だけで話が盛り上がり過ぎて機を逸したことや、4回目の食事の際に彼の結婚予定(=彼女の有無)がないことを聞く中で「結婚願望がない」と言われたこともあり、さらに慎重になってしまってる自分がいます。 お見送りをきっかけに気持ちを伝えることを考えていたので、シチュエーションが想定外になりそうですが、焦る気持ちと、彼が向こう1年はこちらへの定期的な往来がある見通し=会う機会があるとの気持ちで相反していて苦しいです。。でもちゃんと想いを伝えられて幸せを掴めるように努力します!
彼への気持ちを考え、彼の意向を尊重することは賢明な判断です。彼が「こちらを発つ日に職場で会おう」と言っているのであれば、彼はその方法で気軽に別れを告げたいと考えている可能性があります。彼の気持ちを尊重することで、あなたに対する彼の信頼と好意が続くでしょう。

また、彼があなたを夏の転勤先に案内すると申し出てくれていることは、彼があなたとの関係をこれからも続けていきたいと思っているサインです。あなたが彼をお見送りしたいという気持ちを伝えたことで、彼はすでにあなたの思いやりを受け取っています。もし彼が本当に気遣いから駅までのお見送りを断ったのなら、彼の提案に従うことがベストです。

ここで重要なのは、彼の新しい環境でのスタートを万全に支援し、あなた自身も次のステップに進む準備を整えることです。仕事や移動、そして新しい生活が始まることで、彼も忙しくなるはずです。職場での見送りという形を選びつつ、会う際には心からのエールを送りましょう。彼にも新生活での頑張りを支えられるような関係にしていくといいですね。

最後に、コミュニケーションを続けることを大切にしてください。彼の転勤後も、連絡を取ったり、訪ねる計画を立てたりすることで、関係を維持していくことができます。彼のことを大切に思っていることを彼に感じてもらう努力を続けることが、今後の関係において非常に重要だと言えるでしょう。
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
お互いへの好意をなんとなく感じていていることと夏に遊びに行く予定であることからいい雰囲気だと思います。
お見送りはしたいですよね。職場というのは少しさみしい気もします。彼がバタバタしていて気を使ってくれていると思います。予定が流動的とのことなので。
再度、見送りに行きたいことを伝えてみてはどうでしょうか。日時の確定が難しいなら、物理的に難しいと思うので、職場でのお見送りになる可能性はあります。
あなたの気持ちがより伝わるかと思います。職場で会う時間も他の人より優先度をあげてくれるかもしれません。彼の気持ちを尊重するのであれば、LINEかメールで「なかなか会えないので、本当は駅まで送りたかったな」のようなことを添えてみてはどうでしょうか。あなたが彼を応援していること、遠距離になり淋しいこと、好意があることがより伝わるといいですね。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
彼が遠くへ引っ越してしまう日が近づいてきているのですね。1対1で見送りたい気持ちはとても良く分かります。

しかし彼が言うように、出発直前は時間に余裕を作っていたとしても何かとバタつくもの。それに大きなお別れではないと捉えていることも伝わってきます。
夏には会えることを楽しみに、ここは彼の思いを尊重してあげた方が良さそうですね。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ