脈ありか、告白の仕方(32歳・男性)

告白
33歳の男ですが、20歳の女の子を好きになりました。相手は学生アルバイトで、私はバイト先の店長です。

その子とは勤務後に2人で話す事も多く、その中で店長や人として信頼感を持ってくれました。
誰にも話したことない家族事情や色んな話をしてくれて、長文LINEも1日2~3通ほどが3ヶ月続いてます。
2週間前に2人で星を見に行ったのですが、その日に自分の店舗異動が決まり、それを相手に伝えたり色々な話をする中で、気持ちを抑えられなくなり手を繋いでしまいました。相手は今まで店長と従業員という立場で接してくれていると思っており、戸惑いもありそうでしたが、受け入れてくれて最終的に恋人繋ぎまでしました。

帰りの車内で、罪悪感もあり謝ると共にどう思ったか聞いたら、びっくりしたけど嫌じゃなかったと言われ、あれは友達としてやったのかと聞かれたので、そうじゃない、好きかもしれないと伝えました。
けど好きだとしても年齢差など考えたら付き合うのは現実的ではないのかもしれないと言うと、相手も年齢差や異動で離れる事などは気になると言われましたが、自分を傷つけないようにやんわりと断ったように見えて、人としては好きでも恋愛的な感情があるとは感じにくかったです。

ですがそんな事があったのに、それから2週間後に自分の休日に買出しに付き合ってとお願いしたらOK貰い2人で行ったのですが、最初は相手も家に荷物が届くから夕方までなら大丈夫と言っていたのですが、相手が途中で最終的にやっぱり何時でも大丈夫と言ってくれ、夜遅くまで一緒にいて買出しだけでなくただのショッピングのようになり、ご飯も一緒に食べました。
その時に帰る前に駐車場で話してたのですが、自分の手に相手が触れてきたので、また恋人繋ぎをして話してしまいしました。

更に明後日にまた2人で昼から出かけて、夜ご飯を食べてその後に夜景を見に行く予定なのですが前回は好きかもしれないとぼかした形にしたけど、今回ははっきりと自分の気持ちを伝えたいと思っています。
ただ恋人繋ぎをしたり話もすごくいつも盛り上がるのですが、恋愛としてなのか、歳が離れてるので何でも話せる家族的な安心感として好きでいてくれてるのか自分でも分かってない状態です。
この文章だけで判断はしにくいと思いますが、これは脈ありの状態でしょうか?また告白の際に気をつけた方が良い事はありますでしょうか?

回答:2(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
相談内容を読ませていただきました。
私自身も年齢差のある方とお付き合いをしたことがあったので、参考になればと思います。
最初女性の方は、従業員として可愛がってくれていたこともあり、なんでも話せる家族的な安心感があったり、相談者さんもまだお若いのでお話が弾んで楽しいなどの感情だったと思います。
ですが、告白後もショッピングなど長い時間一緒にいてくれたことや、手に触れても繋いでいたことなどもあったので、相談者さんのことを意識しているように見えます。
しかし異動の話もありましたし、現実問題付き合った後の連絡頻度、会うタイミングなどに不安もありそうなので、相談者さんが改めて告白をしないと発展しないと思いました。
女性の方の結婚願望などにもよりますが、具体的にお話ができたらいいと思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます。 非常に勇気を貰えるアドバイスを頂けて嬉しいです。頑張ってみます!
これまでの行動から考えると、彼女は少なくともあなたに対して友好的で特別な感情を持っている可能性は高いです。ただし、まだ恋愛対象としての感情があるかどうかは、慎重に考えるべきポイントです。あなたが言及しているように、彼女は年齢差や立場の変化についても気にしている様子があり、これは彼女にとって重要な考慮事項だと考えられます。

まず、彼女があなたとプライベートな時間を過ごし、手をつなぐことを許容している点から見ると、少なからず感情的な繋がりがあることは明確です。しかし、すぐに「脈あり」と決めつけるのは時期尚早かもしれません。彼女がまだ悩んでいる様子もあるため、告白の際には慎重なアプローチが必要です。

告白に臨む際に気をつけるべきことを以下にまとめます:

1. **正直であること**: あなたの本当の気持ちをしっかりと伝えてください。ただし、一方的に気持ちを押し付けるのではなく、彼女の気持ちも尊重する姿勢を示すことが重要です。

2. **相手のペースを尊重する**: 告白する際は、彼女の反応や返答のペースをよく観察してください。彼女が少しでも戸惑っている場合には、距離感を保ちつつ、無理に先を急がないことが大切です。

3. 心構え: 彼女がどのような答えを出すにせよ、冷静に受け止める覚悟を持つことが重要です。関係が深まることもあれば、変わらないこともありますが、それ自体を受け入れる心構えが大切です。

4. **自分自身の意図を明確にする**: どのような形であれ、彼女との関係をどのように進めたいのかを自分の中ではっきりさせておくことが重要です。

彼女がどのように感じているかは、最終的には彼女自身の意思に委ねられることを理解し、どんな結果になっても相手を尊重する態度を持ち続けましょう。告白は、単に感情の伝達だけでなく、二人の関係を前進させるための大切な機会です。ですので、誠実に、慎重に、そして思いやりを持って臨むことをお勧めします。彼女との会話が、彼女の気持ちをさらに引き出す良いきっかけとなるよう願っています。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!