どう思いますかー?(18歳・女性)
全般
私の好きな人をAさんとします。
去年の卒業式準備くらいにAさんが私のこと好きアピールしてて、私もそれに気づき、その時から初めてAさんの事を好きになりました。なので両思いでした。私の友達が言うには去年の春休みとか私のこと好きだったそうです。その事を、私の女友達とその女友達の男友達が電話で触れていました。私がその時、Aさんの事を好きで両思いしていたことはその男友達にも伝わっています。その男友達が、Aさんに○○(私の名前)もその時Aのこと好きだったらしいよと言ってるとおもいますか?だとしたらまた意識してくれますかね?
ですが、去年の11月頃にはAさんの好きな人は変わっていたそうです。(いつから変わったのかは不明です)なんですけど、今年あけおめLINEがAさんからきまして「あけおめ!今年もよろしくね!○○頑張ってね!」ときました。去年はあけおめLINEは来なかったです。多分私のこと、まだ好きではなかったのかなと勝手に思っています。Aさんのすきなひとはモテていて彼氏がいました。
そこで質問です。
1、また両思いにはなれますか?
2、男友達が当時わたしもAさんの事好きだったということは伝えていますか?
3、もしそうだったら少しはまた意識してくれますか?
4、LINEで〜〜〜ね
「ね」が付いていたら脈アリですか?
5、好きな人に他に彼氏がいたら諦めますか?
6、今私のことは好きですかね?
去年の卒業式準備くらいにAさんが私のこと好きアピールしてて、私もそれに気づき、その時から初めてAさんの事を好きになりました。なので両思いでした。私の友達が言うには去年の春休みとか私のこと好きだったそうです。その事を、私の女友達とその女友達の男友達が電話で触れていました。私がその時、Aさんの事を好きで両思いしていたことはその男友達にも伝わっています。その男友達が、Aさんに○○(私の名前)もその時Aのこと好きだったらしいよと言ってるとおもいますか?だとしたらまた意識してくれますかね?
ですが、去年の11月頃にはAさんの好きな人は変わっていたそうです。(いつから変わったのかは不明です)なんですけど、今年あけおめLINEがAさんからきまして「あけおめ!今年もよろしくね!○○頑張ってね!」ときました。去年はあけおめLINEは来なかったです。多分私のこと、まだ好きではなかったのかなと勝手に思っています。Aさんのすきなひとはモテていて彼氏がいました。
そこで質問です。
1、また両思いにはなれますか?
2、男友達が当時わたしもAさんの事好きだったということは伝えていますか?
3、もしそうだったら少しはまた意識してくれますか?
4、LINEで〜〜〜ね
「ね」が付いていたら脈アリですか?
5、好きな人に他に彼氏がいたら諦めますか?
6、今私のことは好きですかね?
回答:3件(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)


- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
質問にお答えします。
1について
嫌な事があって好きではなくなったなどの明確な理由が無いのであれば、両思いになれると思います。
2について
少なくとも質問者様はAさんの好意をAさんのアピールだけでなく友達伝いに聞いているので、ここへ登場するお友達さんは「人の恋愛事情を他言するタイプの人」ではありますね。
ただ噂好きでいろんな人に「〇〇は△△のこと好きらしいよ」と広げてしまうタイプなのか、滅多に人に言わないけど、質問者様やAさんと深い仲だからうまくいって欲しくてサポートしたくて伝えてきたのか……にもよると思いますが、応援であるならそれとなく伝えてる可能性はありますよね。
3について
過去に好きだった、嫌いになったわけではない人が自分に好意をもってくれていると知ったら、意識はすると思いますよ。
4について
語尾に「ね」がついているからといって、脈アリの確証は得られないと思います。元からそういう話し方の場合もありますし、何気なく使っている可能性は大かと思いますよ。
5について
どの程度好きか、「本気度」によって変わってくると思います。
「あの子可愛い~」程度なら諦めも早いでしょうし、何か好きになる大きなキッカケがあれば好きな気持ちは彼氏がいるからといって簡単に消せないのではないでしょうか。
6について
正直分かりません。
ただ、Aさんがアピールしてきているなら、好きな可能性はあると思いますよ。
お付き合いに繋がるといいですね!
1について
嫌な事があって好きではなくなったなどの明確な理由が無いのであれば、両思いになれると思います。
2について
少なくとも質問者様はAさんの好意をAさんのアピールだけでなく友達伝いに聞いているので、ここへ登場するお友達さんは「人の恋愛事情を他言するタイプの人」ではありますね。
ただ噂好きでいろんな人に「〇〇は△△のこと好きらしいよ」と広げてしまうタイプなのか、滅多に人に言わないけど、質問者様やAさんと深い仲だからうまくいって欲しくてサポートしたくて伝えてきたのか……にもよると思いますが、応援であるならそれとなく伝えてる可能性はありますよね。
3について
過去に好きだった、嫌いになったわけではない人が自分に好意をもってくれていると知ったら、意識はすると思いますよ。
4について
語尾に「ね」がついているからといって、脈アリの確証は得られないと思います。元からそういう話し方の場合もありますし、何気なく使っている可能性は大かと思いますよ。
5について
どの程度好きか、「本気度」によって変わってくると思います。
「あの子可愛い~」程度なら諦めも早いでしょうし、何か好きになる大きなキッカケがあれば好きな気持ちは彼氏がいるからといって簡単に消せないのではないでしょうか。
6について
正直分かりません。
ただ、Aさんがアピールしてきているなら、好きな可能性はあると思いますよ。
お付き合いに繋がるといいですね!

まず、あなたの恋愛に対する質問に回答しますね。
1. また両思いになれるかどうかは、時間をかけて自身の気持ちを見つめ直し、Aさんとのコミュニケーションを深めることが鍵です。 Aさんとの関係を一歩進めるためには、自分の気持ちを素直に伝えることも有効です。ただし、無理に迫らず、相手の反応を尊重して進めることが大事です。
2. 友達がAさんに伝えたかどうかは、どちらとも言えません。友達の性格やその時の状況によりますが、確証はありません。ただ、あなたがAさんに対して好意を持っていることを伝えるかどうかは、自分でコントロールできる部分です。
3. Aさんがあなたに対しての気持ちを取り戻すかどうかは、あなたとの関係の進め方に依存します。友好的で誠実なコミュニケーションを持続することで、彼の意識を引くことは可能です。
4. LINEでの「ね」は、友好的なトーンを表していることが多いですが、それだけで脈があるかどうかは判断しかねます。他のやり取りや彼の行動、表情にも注目して全体的に判断することが重要です。
5. 好きな人に他のパートナーがいる場合、その状況を尊重し、無理に迫らないことが良いです。Aさんの幸せを第一に考え、相手の状況を理解し、必要であれば距離を置くことも選択肢の一つです。
6. 今、Aさんがあなたを好きかどうかを正確に判断するのは難しいです。LINEメッセージや小さなサインに注意を払いつつ、相手の態度を観察してください。自分から積極的に話しかけたり、共通の趣味を通じて関係を深めるのも一つの方法です。
全体として、自分の気持ちを大切にしつつ、相手の状況や気持ちを理解する姿勢を持ち続けることが重要です。良い関係を築くためには、思いやりとコミュニケーションが最も大切です。あなたの恋がうまくいくことを願っています。
1. また両思いになれるかどうかは、時間をかけて自身の気持ちを見つめ直し、Aさんとのコミュニケーションを深めることが鍵です。 Aさんとの関係を一歩進めるためには、自分の気持ちを素直に伝えることも有効です。ただし、無理に迫らず、相手の反応を尊重して進めることが大事です。
2. 友達がAさんに伝えたかどうかは、どちらとも言えません。友達の性格やその時の状況によりますが、確証はありません。ただ、あなたがAさんに対して好意を持っていることを伝えるかどうかは、自分でコントロールできる部分です。
3. Aさんがあなたに対しての気持ちを取り戻すかどうかは、あなたとの関係の進め方に依存します。友好的で誠実なコミュニケーションを持続することで、彼の意識を引くことは可能です。
4. LINEでの「ね」は、友好的なトーンを表していることが多いですが、それだけで脈があるかどうかは判断しかねます。他のやり取りや彼の行動、表情にも注目して全体的に判断することが重要です。
5. 好きな人に他のパートナーがいる場合、その状況を尊重し、無理に迫らないことが良いです。Aさんの幸せを第一に考え、相手の状況を理解し、必要であれば距離を置くことも選択肢の一つです。
6. 今、Aさんがあなたを好きかどうかを正確に判断するのは難しいです。LINEメッセージや小さなサインに注意を払いつつ、相手の態度を観察してください。自分から積極的に話しかけたり、共通の趣味を通じて関係を深めるのも一つの方法です。
全体として、自分の気持ちを大切にしつつ、相手の状況や気持ちを理解する姿勢を持ち続けることが重要です。良い関係を築くためには、思いやりとコミュニケーションが最も大切です。あなたの恋がうまくいくことを願っています。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで成婚
- 結婚相談所で成婚
- 街コンで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。恋愛婚活コンサルタントのコダックです。
まず
1、また両思いになれる可能性はゼロではありませんが、正直なところ相手の気持ちは本人にしか分かりません。
ただ去年は一度両思いのタイミングがあったわけですし、あけおめLINEも来ているので、まったくチャンスがないわけではないと思いますよ。
2、男友達があなたの好意をAさんに伝えているかどうかは分かりませんが、友達同士の会話の中で「実は〇〇もAのこと好きだったんだよ」という話題が出ることは十分ありえます。
3、もしその話を本人が聞いていたら「あの時実は両思いだったんだな」と少しは意識してくれる可能性はあるでしょう。
4、LINEの語尾に「ね」が付くこと自体は日常の会話表現で、脈アリかどうかを判断するには弱い材料です。口調が柔らかい人や、普段から丁寧な言葉遣いをする人は自然と「ね」をつけることも多いので、一喜一憂しすぎない方がいいかもしれません。
5、好きな人に彼氏や彼女がいる場合に諦めるかどうかは人それぞれですが、相手が現実的に付き合っている相手を大切にしているなら急に割り込むのは難しいかもしれません。ただ既にその相手が別れている、あるいは関係が終わったのならアプローチするチャンスはあると思います。
6、今あなたのことが好きかどうかは正直言えません。けれどLINEを送ってきたり、あけおめのメッセージにあなたへの応援の言葉を入れてくれているなら、少なくとも好印象は抱いている可能性があります。
いずれにせよ、自分に自信をもって自然体で接していくと、いい方向に進むチャンスは広がりますよ。
ぜひ焦らずに自分の思いを大切にしてみてくださいね。
応援しています。
まず
1、また両思いになれる可能性はゼロではありませんが、正直なところ相手の気持ちは本人にしか分かりません。
ただ去年は一度両思いのタイミングがあったわけですし、あけおめLINEも来ているので、まったくチャンスがないわけではないと思いますよ。
2、男友達があなたの好意をAさんに伝えているかどうかは分かりませんが、友達同士の会話の中で「実は〇〇もAのこと好きだったんだよ」という話題が出ることは十分ありえます。
3、もしその話を本人が聞いていたら「あの時実は両思いだったんだな」と少しは意識してくれる可能性はあるでしょう。
4、LINEの語尾に「ね」が付くこと自体は日常の会話表現で、脈アリかどうかを判断するには弱い材料です。口調が柔らかい人や、普段から丁寧な言葉遣いをする人は自然と「ね」をつけることも多いので、一喜一憂しすぎない方がいいかもしれません。
5、好きな人に彼氏や彼女がいる場合に諦めるかどうかは人それぞれですが、相手が現実的に付き合っている相手を大切にしているなら急に割り込むのは難しいかもしれません。ただ既にその相手が別れている、あるいは関係が終わったのならアプローチするチャンスはあると思います。
6、今あなたのことが好きかどうかは正直言えません。けれどLINEを送ってきたり、あけおめのメッセージにあなたへの応援の言葉を入れてくれているなら、少なくとも好印象は抱いている可能性があります。
いずれにせよ、自分に自信をもって自然体で接していくと、いい方向に進むチャンスは広がりますよ。
ぜひ焦らずに自分の思いを大切にしてみてくださいね。
応援しています。
恋愛がうまくいかない女性へ