気持ちが分からない(24歳・女性)

全般
24女です。相手は36歳でバツイチです。体な関係もあって、普通にご飯行ったりだけの時もあるみたいな感じが2年くらい続いてます。
私の好意は知っていて好きって言ったらありがとう?って言われてました。1ヶ月ほど前「ほんでいつ付き合ってくれるんー!」と言ったら「俺のこと彼氏にしたい!?変な子やなそんな子おらんで俺は自由過ぎるから」と言われ、彼女作る気は無いんだろうと思って流しました。

彼は私の職場の店にたまに来たりするのですが、この前「会いに来たのにおらんやん」と連絡してきました。特に今まで店にくる時連絡とかなかったのに。
また別の日店に来た時にいつもよりやたら話しかけてきたりして何を考えてるのか分からないです。

付き合う気はないけど、気は引いときたいのでしょうか?付き合うのは諦めてほしいなら告白めいたこと言われた後今まで以上に連絡してきたり話しかけてきたりする意味が分からず、期待してしまってしんどいです。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
お相手の方の行動、「何を考えているの?」とわからなくなってしまいますよね…
お相手の方はバツイチということもあり、少し自分に自信を失っているのではないかと思います。
彼女を作る気はないというよりも、結婚して失敗しているからこそ次の恋に慎重に敏感になっているように感じます。
私も過去にバツイチの男性とお話ししたことがありますが、みんな「自分なんて…」と悲観的だったり、でもこちらが好意を示すと少し前向きになったりと行動が一貫していなくて不思議だった記憶があります。
あなたのお相手の方も、新しい恋のために一歩踏み出したいけれど、怖くて一歩踏み出せなかったり、勇気を出して半歩踏み出してみたり、頑張っているのかもしれません。
彼が一歩踏み出しやすいように、あなたの方から「私はあなたを迎え入れる準備できてるよ!」という雰囲気を作ることが大切だと思います。
彼のことを褒めたり、こういうところが好きだなーとひとり言のようにつぶやいたりすると良い雰囲気になるのではないかと思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました!
2年間も続いている関係において、彼の態度や行動に対する不安や混乱は当然のことです。まず、この状況をしっかりと整理してみましょう。彼が過去に言った「俺のこと彼氏にしたい!?変な子やなそんな子おらんで俺は自由過ぎるから」という言葉は、彼の本音をある程度示しています。つまり、彼は現在のところ、特定の関係に縛られたくないという意思が強いようです。

しかし、彼が職場に会いに来たり、突然連絡してきたりする行動は混乱を招くのも無理はありません。こういった行動は、彼があなたに対して何らかの感情を持っている可能性を示唆しています。問題は、その感情が友情や興味といったものなのか、それとももう一歩進んだ感情なのかということです。

ここで重要なのは、あなたがこの関係において何を望んでいるのかを明確にすることです。あなたが彼ともっと深い関係を望むのであれば、その気持ちを自分自身に問いかけ、彼と真剣に話し合う必要があります。このまま曖昧な状態を続けることは、お互いの感情に影響を与え、あなたが辛くなってしまう可能性が高いです。

彼に自分の正直な気持ちを伝えることで、彼の本当の気持ちや意図を知ることができるかもしれません。ただし、結果として彼が明確に「付き合いたくない」という意志を示した場合は、そのことを尊重し、あなた自身が次のステップを考える勇気を持つことが重要です。

最後に、自分の感情や期待に対する状況を客観的に見直し、心の健康を第一に考えてください。どんな結果になっても、あなた自身が選択できる力を持ち、自分の幸せを大切にすることが大切です。友人や信頼できる人に相談しながら、冷静に進めていくことをお勧めします。
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
お相手は一回り上の方でバツイチとのことだったので、もしかしたら付き合う等に関しては慎重になっているのかもしれませんよ。一度この人と思って結婚までしたものの、上手くいかなかったという経験は、大なり小なり傷痕を残すものです。
だからこそ、相手の様子を探る為にも"付き合う気はない”風な遠回しな言い方をしたのではないでしょうか。
本心としては、自由な自分を受け入れて欲しい、『それでもあなたがいいの』と来て欲しいと気になるから連絡してきたのではないのでしょうか?
真意は本人ね聞いてみなければわかりません。憶測で諦めるのはもったいないですよ。私はアプローチしてもいいと思います。
後悔のない道を選らんてくださいね。
頑張ってください。応援してます。
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
Q:付き合う気はないけど、気は引いときたいのでしょうか?
A:見定めている段階なのだと思います。

彼自身、自分の欠点を理解していて、「どうせ嫌われる」と思っているのかもしれません。
そのため恋愛には慎重で、付き合うハードルが高くなっている可能性があります。
(彼にとって「付き合う=結婚を前提とした関係」であり、「この人と生涯を共にしてもいい」と思えるほどの信頼が築けた時に初めて交際を考えるのではないでしょうか。)

そう考えると、彼から明確に「No」と言われていない以上、まだ望みはあるのかもしれません。
これまでと違う態度は、彼が少しずつ素を見せ始めた証拠とも取れますし、「本気かどうかを試している」可能性もあります。
(質問者様はお若いですから「もっと若くて良い相手がいるのでは」と思っているのかもしれません。)

今後、彼の短所や、バツイチになった理由が見えてくると思われます。
それでもなお、お付き合いを続けたいと思えるなら、彼も次第に真剣に考えるようになるかもしれません。

ただ、時間には限りがあります。
「○○までに答えが出なければ諦める」と、自分の中で期限を決めるのも良いと思います。
その際、彼に直接「いつまでに決めて」とプレッシャーをかけるのは避けた方が良いでしょう。
(彼自身「自由すぎる」と言うほどなので、束縛を嫌うタイプの可能性が高いです。)
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ