前向きになりたい(27歳・女性)

全般
私はバツイチ子無し27歳。離婚して3年ほど恋愛スイッチが入らず、もう恋をする気力もありませんでしたが、最近好きな人ができました。彼とは同業者の集会で知り合いました。お互い遠距離でしたが、彼と出会う前から、私は今の仕事の引き継ぎが無事にできたら彼の住んでいる市に引っ越すことを検討していたので、またご縁があればいいなと思い「友達になりたいです」と伝えてLINE交換をしました。

後日、彼が私の地元に遊びに来ることになり二人で会いました。そのとき私は彼に引っ越す話を伝えました。でも、私は過去の経験から、彼とはまずは友人関係を築いていくのがベストと考えていたので、「友達になれてよかったです」や「他の人は下心があるから怖いけどあなたは無いから安心」、カップルに見間違えられても「カップルじゃないです」と即否定したり、私からは好きアピールはしていないつもりです。でも8秒くらいお互いに見つめ合うことがありました。

それから2週間後に初めて報告系LINEを送りました。それまでは、1〜2時間後に連絡が返ってきていたのですが、16時間〜2日後と返事が遅くなっていきました。LINEでは相手の状況が見えないので、私は自分のことをどう思っているのかを知る為に食事に誘ってみることにしました。前回ご馳走になったのでお礼がしたいという理由で「引っ越したらご飯行きませんか?」と小さいハートのついたスタンプをつけて(女友達に送る感覚)

返ってきた返信は「すみません、年度末年度初はバタバタしていて予定がいっぱいで厳しいです」と。彼は学校で講師や仕事の掛け持ちをしているので年度末年度初が忙しいことには納得しました。

でも、一般的な恋愛からすると、

・代替案がない時点で脈はない
・好きならどんなに忙しくても会う時間は作れる
・予定がいっぱいなことはありえない
・未読時間が長い、優先順位が低い

など脈なし判定なことばかり。

私が彼を食事に誘ったのは借りを返したいからで、いろいろ話したいこともあったからなんですが…

今後、仕事関係でまた顔を合わせる機会があるかも知れないので、気まずくなるのは避けたいです。「俺のこと好きなんじゃね?」って確信持たれていたら…告白した訳ではありませんが落ち込んでしまいます。

これからどんな心持ちで過ごしていけば良いのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします(^^)

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
お辛い気持ちお察しします。

たしかに、あなたの指摘する通り、彼の言動を見る限り、現時点ではあなたに対して恋愛的な好意がない可能性が高いです。

ただ、好きバレはしていない可能性が高いと思います。その理由は、相談文中の「「友達になれてよかったです」や「他の人は下心があるから怖いけどあなたは無いから安心」、カップルに見間違えられても「カップルじゃないです」と即否定したり」という箇所で、明確に相手のことを友達と確定しているからです。
ですので、仕事関係でまた顔を合わせた時に気まずくなることは心配しなくて良いと思います。

相手の男性は学校で講師や仕事の掛け持ちしているということで、年度末や年度始は本当に忙しいのだと思います。LINEの返信速度が遅いのも、本当に忙しいのかもしれません。
次のアクションとしては、4月中旬位に気軽な感じで仕事が落ち着いたかをLINEしてみてはいかがでしょうか?そのLINEの反応によっては、食事に誘っても良いと思います。

少しでもあなたの心が楽になって、そして、彼との関係性が発展していくことを願っています!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ご回答ありがとうございます。 他の方々のご意見も大変参考になりました。 好きバレしてない方向で友達以上になれるように努めていきたいと思います!
気持ちを整理し、どのように前向きに進むかについて考えてみましょう。まず、彼との関係についてのあなたの気持ちを明確にすることが大切です。あなたは過去の経験から慎重に進めたいと考えて、友達としての関係を築こうとしています。そのスタンスは非常に賢明ですが、彼に対して想いがあるのなら、その気持ちを認めることも重要です。

彼から返事が遅れることや代替案がないことに対して、脈なしと判断するのは早計かもしれません。特に、彼が忙しい時期であることを考慮に入れると、彼の行動を全て否定的に捉える必要はありません。しかし、彼が本当に興味を持っているなら、何らかの形で引き続き連絡を取ろうとする可能性もあります。その点を心に留めつつも、彼の行動を自分の価値と結びつけて過度に考える必要はありません。

まずは、あなた自身がどのような関係を望んでいるのか、内心をよく見つめてください。そして、これから会う機会があるかもしれないその時に、自分らしく接することを意識しましょう。過度に警戒心を持たずに、会話や交流を自然体で楽しむことが大事です。彼に対して好きな気持ちがあるのなら、その気持ちを大切にしながらも、焦らず彼との友情を育む姿勢でいましょう。

さらに、彼との関係に頼らずに自分の生活や感情の充実を図ることも重要です。趣味や仕事、友人との時間を大切にし、自分自身を豊かにすることに集中することで、彼との関係に対して過度の期待を抱かずに済むでしょう。

最終的には、自然な関係が一番良い結果につながります。彼とのやり取りを通じて自分が自然体でいられるかどうか、そしてその関係があなたにとって心地よいものであるかをよく感じていきましょう。一つの関係に固執しすぎず、あなた自身の価値や幸福を最優先に考え、前向きな気持ちで日々を過ごしてください。どんな結果になっても、自分を大切にしてくださいね。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
辛い状況だったと思いますが、好きな人が見つかって良かったですね!

あなたとしては「まずはお友達から」と考えていたことが、彼との会話に出ていると感じました。そのため文面からは、彼に好きバレはしていない気がします。

食事を断られた理由付けや未読時間の長さから、確かにあなたの優先順位は低いのかもしれません。しかし本当に仕事が立込んでいて気持ちに余裕がなくて、返信を後回しにすることも考えられます。今はあなたも表向きはお友達路線であり、彼からの気持ちもそんなには感じられないところを見ると、この内容だけで脈なしとは思いません。

仕事で会う機会があるかもしれないなら、気まずいのは避けたいですよね。こうなったら、ブレずにお友達路線を貫きましょう。フラれたわけでもないので、落ち込む必要もありません。少し時間はかかるかもしれませんが、お友達として少しずつ距離を縮めていくのが良いと思いますよ。
あなたの幸せを応援しています!
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
せっかく好きな人が出来たのに、何故「友達になれてよかったです」や「他の人は下心があるから怖いけどあなたは無いから安心」と伝えたり、カップルに見間違えられて「カップルじゃない」と即否定してしまったのでしょう?

いくら友人関係を築くのが先と思っていたとしても、そんなに「私は友達になりたいだけであなたの事好きなわけではないです!」とアピールされたら、お相手がもし恋愛対象に見ていたとしたら、「ああ、俺とはカップルに見間違われたくもないほど恋愛対象ではないんだな」と諦めてしまうと思いますよ。

お相手がどう思っているか正直なところは分かりませんが、私がお相手の立場なら、質問者様からLINE交換をお願いしてきたのに気があるのか無いのか分からない行動されて、でもLINEではハートマークをつけてきたり、質問者様が何を考えているのか分からなすぎて「遊ばれてんのかな?」とモヤモヤすることになるかもしれないです。

それでいて年度末近辺は多忙とのことですから、「〇〇さんとは一旦距離置いておこう」という考えに至っても不思議ではないかな~と感じます。

質問者様は久々の恋愛でゆっくり行きたいのかもしれませんが、それなら「過去の経験から恋愛はゆっくりいきたくて、まずは友人として関係を深めていきたい」と気持ちを伝えておいたほうがお相手も付き合い方が分かっていいのではないでしょうか?

好きなことがバレたくないのでしょうか?

言葉にはしてないけど何となく伝わってるくらいのほうが、「お互い好意はあるものの友人」といった関係でデートや食事を重ねていけて、気持ちも離れず良い関係になりませんかね?

仲良くしていきたいなら、まずはもう一度会える状況に持っていかなければなりませんよね。

年度末は忙しいなら、「私もっと〇〇さんとお話ししたいので、落ち着く頃にご飯行きましょう!いつ頃なら大丈夫そうですか?」と聞いてみてはいかがでしょう?

代替案は、出してくる人とそうでない人がいます。

コミュニケーション能力や、次に繋がる話し方が出来る人とそうでない人がいるし、勿論気持ちの問題で敢えて繋げない場合もあるでしょう。

でも相手がそう出たからと終わりにすると、本当にそこで終わってしまいます。

繋げたいなら自分から繋げにいくことも大事ですよ。

脈なし判定に繋がる行動をとってしまったのはきっと質問者様です。

もう少し曖昧な行動や言動で、「あれ?」って思わせてみてはいかがでしょう?
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ