アプローチしてて仲良くなってたのに急に冷たくされました。諦めた方がいいですか?(19歳・男性)

アプローチ
ラインも交換して仲良く話していたんですが、ライブに行ったことないから行きたいなどと言われていたんですが、電話を断られてから気まずくなってしまい、その後少し話して、未読になってしまいました。まだ、デートに誘ったりもする前だったのでその前に避けられてしまったんですかね?直接話しても怒ってないからって言われたので距離取られちゃいましたよね?

回答:3(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
女性が男性に好きバレするのは有効な手段と思っていますが、男性が女性に好きバレすると3つの展開に分かれがちなイメージがあります。1つ目は、今まで何とも思っていなかった人を意識するようになる(こちらは男性のリアクションと近い気がします)2つ目は、好きになられるのは困るけど、私(相手)のことを好きっぽいから仲良くしておいて損はないだろうなー。困ったら助けてもらおう。といった小悪魔的な女性もいます。また、今回で一番当てはまりそうなのが3つ目。質問者様の本心や、様子を探るために距離をとることが挙げられます。私のことが好きっぽいけど、どういう意味でだろう?舐められてる?それとも本気で好きになってくれたのかな。まだ相手(質問者様)のことがよくわからないから、こちら(相手)からは距離を詰めすぎず様子を見てみよう、といったところでしょうか。
諦めるのにはまだ早い気がしますが、もともと警戒芯の強い女性なら、長期戦も覚悟で臨んでください。電話を断られて気まずくなってしまったのはあくまで質問者様だけ、彼女は良くも悪くも気に留めていないように感じました。また、彼女が「怒ってないから」と言ったのにはどういった経緯があったのでしょうか。「連絡が途切れてしまったり、電話を断られたけどもしかして何か怒ってる?」といった話をしたり、お相手に聞いてしまった後の反応だとしたら・・・それは悪手だったと思います。特に気にも留めていなかった連絡を、こちら(彼女)が返さなかった・質問者様が勝手に気まずくなているのにうすうす気づいていたとしたら「え?こっち(彼女)のせいなの?」と感じてしまっているかもしれません。
相手がこちらと距離をとろうと感じているなら、今は距離を詰めるタイミングなのではないかもしれません。同じように、無理に距離を詰めない。お互いが肩の力の抜けたタイミングで、またライブの話や共通の話題を振ってみて、なた距離を詰めていくほうが相手からの信頼も得やすいと思います。片思い中はどうしても自分が傷つかないように、良くも悪くも最短距離での答えを求めがちです。ひとつの恋愛といえども、大きく見れば人間関係という大きなカテゴリーに分けられます。相手が望むこと、自分の落としどころを長い時間をかけて見つけていこうとすることが意外とお近づきになれる最短距離だったりします。頑張ってください。
あなたが経験している状況はとても辛いものであり、悩みを抱えていることが伝わってきます。まず大切なのは、相手の行動は自分のコントロールが及ばないということを理解して受け入れることです。相手が急に距離を置き始めた理由は様々あるかもしれませんが、それは必ずしもあなたのせいではありません。一番大事なのは、オープンなコミュニケーションを保つことです。 直接相手から「怒っていない」と言われたのであれば、何かしらの理由があって今は距離を置きたいのかもしれませんが、それが恒久的なものであるとは限りません。

このような状況においては、まず焦らずに相手のペースに合わせることが重要です。 強くアプローチを続けることで、かえって相手を追い込んでしまうことがあるため、現在は少し距離を置きながら、定期的に軽い連絡を取る程度にしておくのが良さそうです。これにより、相手もプレッシャーを感じずに自然な形で関係を築ける余地が生まれます。

また、自分の気持ちを整理するためにも、この機会を利用して趣味や他の社交活動にも目を向けてみることをお勧めします。新しい経験をすることで、自分自身の成長につながるだけでなく、気持ちの整理がつき、この状況に新たな視点から向き合えるかもしれません。

最後に、諦めるかどうかは難しい問題ですが、重要なのは相手の反応だけでなく、自分がどう感じ、どう望んでいるかも考慮に入れることです。 もし、長引く一方向的な関心が疲れるようなら、自分を最優先に考え、心の健康と幸せに重点を置く選択をすることも一つの道です。どの選択も、あなた自身の成長と次のステップへの準備につながる重要な経験となります。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
お相手様との距離が離れてしまい不安を感じていらっしゃるのがとても伝わってきました。
お相手様と距離が離れてしまったとのことですが、電話を断られた際に何かトラブルになるようなことはありましたでしょうか。
もし、何かあったのであれば、それがきっかけなのかもしれませんし、何も思い当たることがないようでしたら、お相手様のお気持ちの変化によるものかと感じました。

もしかすると、お相手様に他に好きな人や恋人ができたのかもしれませんし、もともとあまり電話が好きなタイプではないのでご相談者様とタイプが合わないと感じられたのかもしれません。
いずれにしても、今はご相談者様との仲を前向きに深めたいというお気持ちがトーンダウンされているタイミングなのでしょう。
ですので、コミュニケーションも挨拶程度にとどめるなど、少し様子を見られてはいかがでしょうか。

共通のお知り合いやご友人がいらっしゃるようでしたら、お相手様の最近の様子について聞いてみられると、何かわかることがあるかもしれません。
一時的に他の人が気になっていただけで、また何かのタイミングでお相手様から連絡がくることもあると思います。
今のご状況で執拗に連絡したり話しかけたりすると、お相手様のなかで逆にネガティブなイメージがついてしまうこともあるかもしれませんので、情報収集をしたりしながら次にアクションを起こすタイミングを待って冷静に対応されるのが良いと思いますよ。

何か参考になりましたら幸いです。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!