傍から見たら思わせぶりな態度を取る相手の真意が分からない。今後どうするべき?(28歳・女性)

全般
以下長文失礼します。

私には3年程前から噂されるくらい仲良くなった同期(相手の方が役職上、上の立場)がいます。その頃はお互いそういうのでは無いと否定していましたが、私はその頃から相手側に好意は抱いていました。

その後もよく話す友人として過ごしていましたが、この半年程前から相手側が私に婚活を勧めるものの、傍から見たらアピールとも思われる行動を取るようになりモヤモヤするようになりました。

私としてはそのままの意味と行動な気もしてはいますが、もし周囲が言うようにアピールなら頑張って進展したいと思っています。ですが友人として今の関係を崩したくない気持ちと周囲がただ面白がっているだけかもとの不安から、あと一歩行動できず悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

箇条書きではありますが、以下に傍から見たらアピールではと言われた行動を記載します。→以降には私の考えやその際取った行動、追加情報等を記載しています。参考になりましたらどうぞ。

・LINEする事も職場の人と交換する事も好きではないと言っていたが、私にLINE交換しようと言ってきた。
→本人は私に業務連絡する為とのこと。私もメールより気楽なため交換。(現状3日に1回。雑談の方が多い気もする。開始は6対4で相手側から。)

・「お前のことを親の次くらいに考えてる」と何度も言ってくる。
→どういつもりでの発言か聞くと濁す。
「私の事大好きじゃん笑」と1度言ってみたことがあるが、そのときは「そうだよ。」との返答あり。

・私にのみ金銭面について何度も聞いてくる。(貯金額、年収など)
→私的には婚活することを考えての発言と思っています。

・婚活は勧めるものの結婚したら悲しい。相手側が結婚したら考える。というと「なら一生出来ないよ」って言ってくる。(相手側の結婚願望自体はある)
→先を越されるからと言っていたのでおそらくそういう意味。

・遊びに誘うと一応考えてはくれるが毎回予定が合わず延期。別の友人と行くと同性異性か聞いてきて、教えずいると「モヤモヤする。一緒に行く予定だったし知る権利がある。」と言ってくる。誘ってなくても誰と何処に何しに行くのか聞いてくるし、感想教えて。って言ってくる。
→幼馴染(異性)だと「そこ狙ったら?」って言ってくるので純粋に気になるだけかと。ちなみに2人で出かけたことは現状ありません。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご相談内容を伺っていると彼の心理としては次の3つの可能性があります。
①あなたに対して恋愛的な好意があるものの、これまでの関係性上なかなか恋愛的なアプローチできない(もしくは彼が奥手でアプローチできない)
②恋愛的な好意は多少あるものの、自分から行動を起こすほどではない
③完全に幼馴染で、あなたに対して恋愛的な好意はなく、距離感が近いのも単に友人として仲良しだから

ただ、相談内容からすると直感的には①か②の可能性が高いと思います。

僕も、昔同じような状況がありましたが、僕の場合は②でした。相手の女性からアプローチがあり、ちょっと付き合ったものの、結局私の気持ちが盛り上がらず破局してしまいました。15年以上前の話ですが、今でもその女性とは仲良い友人です。

少し脱線しましたが、あなたがどうしたら良いかと言うと、①であっても②であっても、まずは予定を合わせて近いうちに二人でデートしましょう。これまで二人でデートしたこともなかったようですし、二人きりで数時間以上過ごすことで、今よりも彼の真意がわかると思いますし、距離を縮めるチャンスもあると思います。

うまくいくといいですね!
応援しています。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
この度はご回答ありがとうございます。 男性からの目線かつ候補を3つ上げてくださったこと、回答者様も同様のことがあり、それが候補のうちどれか、結果どうなったかも含めて答えてくれたことなどからベストアンサーに選ばさせていただきました。 応援もしてくださって嬉しかったです。 頑張ってみます!ありがとうございました。
あなたの悩みに深く共感し、相手の行動がかなり微妙なバランスであることが理解できます。あなたが抱える不安や迷いは、このような状況で非常に自然な感情です。

ここで重要なのは、自分の気持ちと今後の関係に関して明確なビジョンを持つことです。相手の行動は、友人以上恋人未満のように見え、あなたに対する深い愛情や特別な関心を示しているように感じられるでしょう。しかし、同時にその行動はミスリードや混乱を招くものでもあります。

一番大切なのは、あなたの感じること、そして望むことです。この関係をどのように進展させたいのか、または友人関係のまま保つことに価値を見出しているのか。彼の行動が示唆しているものに対するあなた自身の反応を理解することが非常に重要です。

次のステップとして、オープンなコミュニケーションが推奨されます。曖昧な関係が続くのであれば、不安や疑問を解消するためにも、直接彼と向き合って話をすることをお勧めします。それは、あなたの感情を正直に伝え、彼の真意を尋ねることを意味します。例えば、「最近のあなたの行動や言葉から、私たちの関係についていろいろと考えさせられることがある。私たちの関係をどう思っているの?」といった形で尋ねてみると良いでしょう。

この会話は、今後の関係を決定する上での大切な一歩となり得ます。真意を明確にすることで、不安や疑問を払拭し、望む方向へと関係を進めることができます。また、もし彼の答えがあなたの期待と異なるものであった場合、それを受け入れ前に進むためのきっかけともなりえます。

心に留めておきたいのは、どのような結果になっても、自分自身を大切にすることです。あなたの幸せが最優先されるべきであり、自分自身の価値や感情を尊重することが重要です。周囲の意見や期待に流されず、自身の心と向き合い、納得のいく選択をしてください。
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ほんと思わせぶりと言われてもおかしくない応対が多いですね。
もし嫁にいくとしたら‘親の次’ではなく‘嫁一番!’の方の方がオススメではありますが。そこは引っかかりましたが、普段あなた様の反応がどっちともとれるような感じで、彼も同じように探ってるのか。それか彼はただのツンデレで、女側からのアピールが好みなのか…

あなた様に結婚願望があるようでしたら、年齢的にもそろそろはっきりさせておくといいので、ストレートに「付き合うなら結婚前提だけど、その気があるなら考えてほしい。」(言葉はお2人の関係でしかわからないので選んでくださいね)と一歩進んでみるのがいいかと思います。
結婚に重要なのは日々歳を取っていく中での時間です!お相手が立場が上ということもあり気をつかってるのかもしれませんが、まどろっこしい時間は勿体ないです。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
彼の態度を見ると、あなたのことが気になって仕方ないのだなと思います。
自分のことをまっすぐ見てほしいけれど、自信がなくて、口では婚活を勧めたり、でも心は寂しかったり矛盾した行動になっているのかなと思います。
彼がもし今後アピールらしきことをしてきたら、あなたも素直に受け止めてみてもいいのかなと思います。
あなたも進展を望んでいるようですし、彼の発言を自分へのアピールだと素直に受け止めてみてください。
あなたが素直に受け止めたら、彼ももう少し素直になってくれるのではないかと思います。
そして、予定を合わせて一度遊びに行くのがよいと思います。
一緒の時間を過ごすことで、今まで話さなかったことも話してくれるかもしれませんし、あなたが彼の言動で気になったことを「あれってどういうこと?」と聞いてみてもいいかもしれません。
お互い素直になると、とんとん上手くいくかもしれません。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ