久しぶりの恋愛、片想いを成就させたいです!(27歳・女性)

全般

27歳女性。
3年ぶりに恋をしました。
去年の秋頃、心惹かれる素敵な男性に出会いました。ですが、片想いの恋愛は人生初で…
いろいろとネット情報を集めて独学で勉強していますが、具体的にこれからどう進めていけば良いのかわかりません。

御指南の程、よろしくお願いします。

・まずは自分の好意を隠した状態で、彼に友達になってもらいました。

・その後、一度、2人で数時間だけ会いましたが、あくまで友達として。その後のお礼LINEもあっさり終わり、次の予定はないです。

・同じコミュニティではないので約束しないと会えません。私は勇気を振り絞って、「〇〇に行ってみたいです。一緒に行きませんか?」と提案をしてみました。けれども、彼はYesでもNoでもない反応で、むしろ私が誘ったことに対して、何故...?という疑問を抱いているようにも感じました。そんな気まずい空気に耐えきれず、私は自ら話題を変えてしまいました。

・その日の帰り際にできれば「また会いたいです」と伝えたかったのですが、先の件で自を失ってしまい言えませんでした。

・会う予定合わせの連絡以外にLINEのやりとりはなく、お礼LINE以降も連絡は取っていません。

きっかけがあればタイミングをみてLINEを送りたいと思っているのですが、相手の反応を知るのが怖くて踏み出せずにいます。
冷たい単文で返ってきたらどうしよう。
スタンプで終わらされたらどうしよう。(一度ありました)など、不安が募って..。
ただの友人関係ならば傷つかないのかもしれませんが、意識している相手なので気楽になれません...。

・私のなかでは「彼のことが好き」という気持ちが先行してしまってるので、相手に悟られているかもしれません。

・初めて2人で会った日はとても緊張していたので、コミュニケーションが上手く取れませんでした( ; ; )

今後どのようにして距離を縮めていけばよいのでしょうか?御指南よろしくお願いします!

回答:2(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
3年ぶりの恋…なんだか素敵ですね。
私も何度か片思いをしてきましたが、いつも相手の反応が怖くて一歩踏み出すことを躊躇していました。
恋が成就するよう私の過去の片思いの反省を活かしながら考えてみました。
まずは、相手の反応を恐れずに誘ってみることです。
相手から断られたり、冷たい単文で返ってきたとしてもめげない!何度も立ち上がる!という強いハートを持つことがオススメです。
相手の反応がよろしくない時は、まずは友達として仲良くしたいんだよという姿勢を見せることで相手を油断させることが必要かなと思います。
恋愛モードになるのはもう少し仲良くなってからの方があなたの状況的にはいいのかなと思いました。
私はうまくいかなくて一人で落ち込むのが怖かったので、仲の良い友達に「当たって砕けたら骨拾ってね!」と言ってうまくいかない時は相談していました。(ここで相談するのもいいと思います!)
片思いは前途多難だと思いますが、ゲームをしているような楽しい気持ちで臨むことがいいと思います。
具体的なアドバイスではありませんが、もしよかったら参考にしてください。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます! 先生のアドバイスとても勉強になりました! 片想いって相手のことを意識してしまうあまりに、言動を深読みしたり、こんなにも一喜一憂がすごいものなんですね( ; ; )これまで誰かに好かれて、なんか良いかも→付き合う。ってことはあっても、自分から恋に落ちるって私にとっては本当に稀なことで…だから、今の片想いの感情もしっかり楽しみたいとおもいます!メンタル強く♡!笑 そして「好きな人フィルター」を外して相手のことを見て、自然に接することを心がけていきたいとおもいます(^^)
恋愛初心者でも大丈夫、大事なのは< s>自然体でありつつ、相手に興味を持っていることを積極的に示すことです。緊張や不安も当然ですが、愛されるためには、まず愛する勇気が必要です。

1. **コミュニケーションの質を高める**: 現在の関係性は友達の段階ですから、落ち着いてコミュニケーションを重ねることが重要です。まずは共通の話題や趣味を見つけ出し、LINEなどで興味関心のある話題を共有しましょう。彼が興味を持っていそうなことや、新たに発見した面白いことなどを提案することで、自然な形で会話を続けられます。

2. **積極性を持って**: 彼との関係を進展させるためには、ある程度の積極性が必要です。もう一度、二人で出かける提案をしてみましょう。今回は彼が興味を持ちそうな活動や、あまり拒否されにくいグループでのイベントを提案するのも一つの方法です。「〇〇が面白そうだね、一緒に行かない?」というような、軽い誘い方から始めると良いでしょう。

3. **不安を和らげるために**: 彼に対する過度な期待を持たずに、まずは友達としての絆を深めることに焦点を当てましょう。恋愛に進展するかは時間が解決してくれます。また、連絡を取る際には、返信がなかったり、期待した反応がなかったりしてもくじけないように。相手もまた、忙しさなど様々な理由で即座に反応できないことがあります。

4. **自己開示**: 相手に心を開いてもらうには、まず自分から心を開くことが大切です。ちょっとした個人的な話や、感じたことを共有することで相手も自然と心を開いてくれるでしょう。しかし、これは徐々に行うことが大切で、一度に沢山の情報を出すのではなく、少しずつでもいいので、共感できる場を作ることがポイントです。

5. **自信を持つこと**: 自分自身の価値を信じ、ポジティブな気持ちを保ちましょう。恋愛は時として勇気が求められますが、自信を持って素直な気持ちを伝えることができれば、相手にもその真剣さが伝わります。

最後に、恋愛は自分自身も成長するための素晴らしい機会です。結果に一喜一憂せず、このプロセスを楽しむことも大切にしてください。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ