自分が紹介した友達と付き合っている男友達を奪えるか(30歳・女性)

全般
略奪愛の相談です。

・彼は大学の同級生、数年に一回複数で集まる仲
・彼の友達と私の友達を紹介し合ったことで仲良くなり、好きになってしまった
・今の彼の彼女は私の友達。
 紹介してくれた彼の友達とは一回寝ただけで付き合えず。

私の友達は推し活をかなりガチでやっていて、連絡が4〜5日未読無視、ドタキャンも何回もする子です。彼もそんな彼女のこと人間的にどうなの?と思っているようですが、なかなか別れません。

一回彼が付き合い始めてすぐに私も告白したのですが、1日保留されたあとお断りされました。
理由は彼女を裏切れない、とのこと。

それでも今でも飲みに誘ったら来てくれるし、別れたら付き合って、とも言われていたのですが落ちそうで落ちないんです。

ずっと別れろとかその子の悪口を言ってしまいます。やめた方がいいですよね。
これからどうすれば付き合えますか?
体の関係は持っていないです。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
「やめたほうがいいですよね」と書かれていますが実際に彼に気持ちがあるからしている行動でしょうし、発言していることでしょう。止められない…と思いますが彼の行動と発言が気になります。彼女を大事にしている風で彼女のバッドコメントに賛同する彼。貴方様も同じ立場になったら批判を受ける可能性もあるかもしれません。余談ですが。実際のところ彼は中途半端にみえます。貴方様が彼を好きで手に入れたくてしていることに乗ってきている現状があります。正直おつきあいしている(貴方様の友達)に失礼にも映り、貴方様への対応にも中途半端に映ります。彼が貴方様の元にやってきても今度は同じ状況が発生するのではないでしょうか。好きであれば盲目なのでしょうが。お友達、現在の彼の彼女から絶縁を受けるぐらいに猛烈に彼にアプローチしていけばいずれ彼は貴方の元に来ると思います。身体の関係はおいておいて小さくコツコツと(お友達)彼女が出来ない、彼にしてあげてないことを含めて、しつこくなり過ぎず、つかず、離れず、タイミングを見て連絡する、会う、時間を過ごす(30分でも)、相談する(悩みを打ち明ける)…小出しに、こと細かく彼にうざがられないようにするのがポイントです。悪口を言ってしまうのは仕方ないと思います。彼が好きで、彼の彼女はお友達である現実に変わりはありませんので。体の関係は彼が彼女と正式に別れない限り、求められても絶対に止めておいたほうが良いです。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ご回答いただきありがとうございました。
あなたの悩みに対し、率直なアドバイスをさせていただきます。

まず、恋愛において他者を奪うという発想は、非常にデリケートな問題です。ふたりの関係性や感情を尊重し、自分自身も尊重する姿勢が大切です。その点では、彼が彼女と別れる可能性を待つことは認められますが、直接的な略奪行為は避けるべきです。

あなたが現状悩んでいる「略奪愛」に焦点を当てると、彼が彼女との関係を「人間的にどうなの?」と疑問に思っていても、それでも彼は彼女のことを気にかけ、裏切ることができないと感じています。彼のこの態度は、彼が責任感が強く、一度築いた関係を大切にする人であることを示しています。これは、恋愛における重要な質の一つです。

告白された後の彼の反応にも注目すべきです。彼はあなたの気持ちを尊重して1日考えたものの、最終的には現状の関係を続ける決断をしました。これもまた、彼が関係性に対して真剣であること、そして決断に責任を持っていることを示しています。

相談内容から、あなたが彼に対して優しい気持ちを持っていることは伝わってきますが、「ずっと別れろ」と伝えたり、彼女の悪口を言うことは、彼にプレッシャーを与え、負の感情を生むことになる可能性があります。ここで大切なのは、彼の幸せを第一に考え、彼の選択を尊重することです。

今後、あなたがどう進むべきかという点では、まずは自分を見つめ直し、どうしてその彼がそんなに大切なのか、彼との関係が本当に望んでいるものなのかを考えてください。もしその答えが「はい」であれば、彼との友情を大切にしながら自然な形で関係性を深めていくことをお勧めします。彼が別れを選ぶかどうか、その選択を尊重し、その過程であなた自身の魅力を磨き続けることが大切です。あなたの幸せは、他人の選択に依存するものであってはなりません。自己成長と自己尊重を忘れずに。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
今は付き合うということを考えずに、友人として仲良くしていた方が良いと思います。
正直、付き合い始めて告白しても遅いしどうしようもないのは分かっていての告白だったかと思いますが、別れろとか彼女の悪口は逆効果だと思います。友達に悪く言われている彼女を心配したり、自分が守ろうとするかもしれない上に
投稿主様の好感度は下がっていると思います。別れた時にアプローチするなら良いと思いますが、彼女がいて、その彼女の友達なのにガンガンアプローチされたら警戒するし、万が一手を出したら面倒な事になるのが目に見えているので落ちることもないかなと思います。
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
好きな彼は、紹介の彼と一度ヤったことをご存じなんじゃないでしょうか?
私の経験上、女の10倍男は恋愛には特に口が軽いです。グループから交際になったときには日々のことを共有されてるくらいです。
その経験があり、友達グループになってしまってからの交際へ発展することはやめました。
そんな近い友人と一度でもヤった女と兄弟になるのは気持ち悪いですし、なんでヤったの?軽い子?と思うと思います。

『悪口』を言うこと自体もうマイナスイメージになると思います。交際も長くなり信頼関係ができて初めて言ってもいいくらいでしょう。
もし今後言うとしたら「(好きな)彼くんと付き合える友達はいいな、羨ましいな。私もそんなダーリンが欲しいな。」に変換したらどうでしょうか?
人はパートナーを悪く言われると反発が生まれるので、更に彼女を守りたいと思ってしまい逆効果が生まれます。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ