好きな後輩との今後について(26歳・男性)

全般
職場に好きな年齢も近い後輩がいます。
彼女とはこれまで7回二人でご飯に行ったり遊びに行ったりしました。連絡も約一年取り合っています。
3回目で告白をしましたが、職場恋愛はしないと社会人になる前に決めていたようで振られてしましました。
僕としては話していて本当に楽しいし、諦めたくないという思いが強くて、その後も誘い、仲を深めてきたつもりです。
これまでたくさん話をしていく中で、彼女とは価値観が凄い似ていて、自分としては彼女にはこれからもずっとそばにいて欲しい(将来を見据えたお付き合いがしたい) という気持ちがあります。
彼女に色々聞いたところ、恋愛に対しては少し疲れているところがある反面、結婚願望はあるようでした。(次付き合う人とは結婚をしたいそうです)
そこでもう一度思いをぶつけるべきなのか、今はまだ焦らずこの関係を続けるべきなのか、僕はどうすれば良いのでしょうか?
彼女が僕を職場のただの良い先輩として接しているのかな思うと、この関係をまだ維持するべきなのかな?とも思いますが、反面年齢的なことを考えると‥とか、また振られて今の関係が崩れるのは嫌だなとか色々考えて悩んでいます。
また、良い先輩であるというのもいいことなんですが、もうワンステップ上がれたりしないかなとか考えたりもしています。
アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

回答:3(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
彼女が職場恋愛をしないという思いがどのくらい強いかにもよるのかなと思います。
私の身近には、同じように職場の恋愛はしないと決めて女性側が断っていたけれど、男性から何度も告白されたり思いを伝えてきてくれたので、こんな人は他にいないかもしれないと思ってお付き合いをして結婚した方がいます。
私の知り合いの女性は、年齢的にも30歳が近づいてきて、結婚を意識して判断したのかなと思います。
あなたのお相手は、あなたより後輩ということですから、あと数年するとさらに結婚を意識するようになるのかなと思います。
彼女の結婚願望の強さにも寄ると思いますが、もし結婚願望があるのであれば、もう少し仲を深めた上で「〇〇さんといると楽しくて、ずっと一緒にいたいと思います。将来を考えたお付き合いをしませんか?」と再度告白してもいいのかなと思います。
結婚を意識した女性で、価値観も似ている人からそんな告白をされたら、例え職場恋愛をしないと決めた女性でも少しは心が動かされると思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました
まず、これまで彼女との間で築き上げてきた関係性や信頼関係に敬意を示し、それを大切にしていることが伝わる素晴らしい姿勢です。そのような関係性こそ、恋愛を進展させる上で非常に重要な土台となります。

あなたの悩みを解決するためのポイントは時間を味方につけること、そして彼女の気持ちや状況を尊重することです。彼女が恋愛に疲れていると感じている今、彼女の心に無理やり入っていくことは避けるべきです。彼女が心から結婚を望んでいることを踏まえ、彼女自身が今後の関係について考えるための時間や空間を提供することが重要です。この段階で、あなたが焦ってアプローチを加速させると、彼女の心に余裕を与えず、かえって距離を置かれる可能性があります。

その上で、彼女との現在の関係を維持しつつ、彼女があなたと一緒にいる時間の質を高めることに注力することが望ましいです。価値観が似ているという点を活かし、彼女がリラックスできるような場を提供し、彼女の心が準備できるまで待つ姿勢を見せることが大切です。

また、「良い先輩」としての関係を超えて、もっと深い信頼関係を築くために、彼女の仕事上の悩みや日常生活の小さなことまで、共感やサポートを示してください。これにより、あなた自身が彼女にとってなくてはならない存在になることができ、自然とお互いの関係が深まっていくはずです。

最終的に、もう一度告白するかどうかについては、彼女の様子や反応をじっくり観察した上で判断することが重要です。彼女が心に余裕を持ってあなたとの会話や活動を楽しんでいると感じたとき、あなたの本心を伝える良い機会かもしれません。

要するに、焦らず彼女の心の準備ができるのを待ちながら、現在の関係を大切にし、彼女が自然とあなたのそばにいたいと思えるような関係性を育むことが、今後の展開において最良のアプローチとなります。
  • 婚活パーティーで成婚
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
「彼女とはこれまで7回二人でご飯に行ったり遊びに行ったりしていて、連絡も約一年取り合っている」とのことですので、彼女にとっても、あなたは接しやすい存在のように思います。
彼女は、職場恋愛はしたくないけど、結婚はしたいとのことですので、あなた自身に「彼女と結婚したい気持ち」があるのなら、結婚の話をしてみては。結婚という言葉に、「結婚かぁ」と彼女なりに考えてくれるかもしれません。結婚の話は、まだ今じゃないと思うなら、しばらく今の関係を続け、タイミングを見て結婚の話を出してみるのもいいと思います。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!