親戚(18歳・女性)

アプローチ
出会いのところに親戚がなかったので1番上のにさせてもらいました。
関係はお父さんのお兄さんの息子です。毎年年が明けたら1年に1度親戚で集まります。毎年会う度に見るとドキドキして他の人とは違うもっと近づきたいという気持ちになります。でも会えるのは1年に1度で今日会ったのでもう1年は会えないんですけど、密かにずっと彼を思い出してしまいます。5歳年上だし気がある以前に気恥ずかしくて親戚だから仲がいいわけでもないです。
今更連絡先を聞くのもおかしいなと思いなかなか勇気がでません。
親経由でLINEを聞いて連絡を取るとか、少し行動すべきでしょうか?私の気持ち的には今行動したらきっと気持ちが少しはバレると思っていて仲良くなりたいけど何も出来ない感じです。。
それともしLINEを聞いても彼女がいたらどうしようとか、親戚なのでお互い気まずくなるんじゃないかなとか、家も遠いしなど考えてしまいます。
迷惑なのでこの気持ちは出さない方がいいでしょうか?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
私は結婚相談所に勤務して約15年、現役バリバリのスタッフです!
ご相談内容を拝見しました。今回のご相談は少しお珍しいパターンかもしれませんね。
お父さんの兄の息子・・・となると質問者様からすると「いとこ」にあたりますね。この場合、既に質問者様も調べられていると思いますが法的に恋愛OK・・・恋愛に法も何もないですね、法的に結婚できる親等にあたります。
私はこういうパターンもアリじゃないかと思います。という事で、お相手が迷惑と思うかどうかは少しでも進めてみないとわかりませんが、とりあえず仲良くなるところまでは試してもバチがあたらないのではないでしょうか。
で、可能性がありそうならちょっと色気を出してもう一歩踏み込んでみる・・・という流れです。親族の手前もありますので何かと慎重にいかないとダメですけどね。
「このまま何もしない」というのはちょっと質問者様のフラストレーションが溜まりそうですし、後々後悔しそうな気がします。やれるところまでやってみましょう。

まず、その方に会えるのは1年に1回という事ですね。お相手様は質問者様の5歳年上という事は23歳くらいでしょうか、焦らす意味ではありませんが公明正大にお会いできるのはもしかするとあと数回かもしれませんね。そのくらいの年齢の男性は自然と親元から離れていきますので、「おじさんとは会えるがいとこには会えない」というお正月がやってきてもおかしくない気がします。という事でできれば、1年に1回じゃなくて直接コミュニケーションを取れる状況まで持って行きたいところです。
親経由でLINEを聞けると確かにラッキーなのですが何か大義名分が欲しいですね。彼が好きなものは何なのかわかりますでしょうか?好きなマンガやアニメでも良いです。映画でも何でも。自然な感じで親に聞けそうなら聞いても良いと思います。意中の相手とお近づきになりたい場合、相手の好きなものから攻めるのは鉄板です。例えば流行りの、とあるマンガが好きという事がわかった場合、「私も同じものが好きで、もし持ってたら単行本を貸りれないかな?色々聞いてみたいんでLINEを繋げてほしい」とか理由をつけて、親経由でLINEを聞く事も出来るのではと思います。
この際、いとこに彼女がいるいないは置いておきましょう。彼女がいても別に、LINEを聞いても恥ずかしくありません。いとこなんで。
「今更連絡先を聞くのもおかしい」との事ですが、持ってない連絡先を聞くのに今更もミソもありません。そう思っているのは質問者様だけかもしれませんよ。こういった事はモジモジして行動すると余計に変になります。勇気は要りますがかえって堂々とした方が良いんです。いとこである事を最大限利用するんです。仮に親に「何で?」と聞かれても「いや別にいいじゃん、お正月に見かけて元気そうだったから声かけただけ」でいいんです。親からすると「ふーん」程度だと思います。
LINEが繋がればあとはちょくちょくLINEのやりとりをして仲良くなるだけです。その中でもしかすると何となく彼女がいるいない、も見えてくるかもしれませんし、もし彼女がいても「あーそうなんだ」でいいんです。親戚づきあいは仲が良いに超した事はありません。その時点でそっと恋愛感情抜きの良好な関係にシフトすれば良いだけです。
以上、まとめますと「やれることはやってみた方が良い」「臆せず行動」「連絡を取れる状況かつ少しでも話せる関係にするのがひとまずの目標」という事になります。
私は、このまま何もしないより少しでも行動された方が良いと思っています。以上、少しでもご参考になれば幸いです。
あなたが抱いている気持ちはとても自然なもので、何も恥ずかしいことではありません。人は誰でも自分に特別な感情を抱かせる人に対して心を動かされるものです。ただし、親戚という特殊な関係性の中で感情を抱くことには複雑さが伴います。慎重に行動することが肝要です。

まず、親経由でLINEを聞くことについてですが、これは一つの選択肢として有効です。しかし、これを行う前に自分の感情と相手の立場をよく考えてみることが大切です。彼に彼女がいるかもしれない、関係が気まずくなるかもしれないという心配は理解できますが、行動を起こさなければ現状は変わりません。

次に、彼との関係を深めたいというあなたの願望に対して、直接的なアプローチではなく間接的な方法も考えられます。例えば、年に一度の親戚の集まり以外にも、共通の趣味や興味があれば、それを通じて自然と接点を増やすことができます。この方法なら、相手に圧を感じさせずに自分の存在をアピールすることが可能です。

親戚という関係性上、あなたの感情を急に表に出すのではなく、まずは友達として親しくなることを目指し、時間をかけて彼との間に信頼関係を築いていくことをお勧めします。これにより彼の現在の状況や、あなたに対する彼の感情も自然と分かってくるでしょう。

最後に、もし親経由でLINEを交換することになった場合は、はじめは軽い話題や親戚の集まりの思い出から話を始めることが良いでしょう。焦らず、彼との関係を徐々に深めていく心構えが大切です。

あなたの気持ちを尊重しつつ、急がずじっくりと関係を築いていくことが、結果的に良い関係を築く秘訣です。あなたの幸せを心から願っています。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
親戚の方に思いをはせていらっしゃるのですね。

いとこ同士の結婚は、日本の法律上問題ないそうなので、恋愛に進展させるのは大丈夫そうです。
ただ、相談者さまが仰る通り、親戚なので気まずいとか遠距離になるという心配事は考えなければいけないと思います。

年に1回しか会えないというのは接点が少なくて難しいですよね。
何か共通の話題や趣味があれば、それを理由に親経由で連絡先を聞いてもいいかもしれません。
あとは、社会人の先輩として、いろいろ相談したいことがあるとか適当な理由をつけるのもいいかもしれません。

彼女のいる、いないは今のところあまり問題ではないと思います。
お相手もまだ若いので、今彼女がいたとしても別れる可能性は大いにあります。

ただ、初期段階からあまり親や親戚を巻き込んでしまうといろいろとめんどくさそうなので、僕だったら親にも内緒でも秘密裏に動くだろうなと思います。
応援しています。がんばってください。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
私も3歳離れた いとこのお兄さんを、好きになった時期がありました。今思うと、年上の異性(大人に見えた)に対する憧れみたいなものだったのかもしれません。

親戚内での恋愛は、身内の目を気にする人も少なからずいると思います。個人的には、うまくいかなかったときに気まずくなる可能性を考えるとおすすめできません。会えるのは今は年1かもしれませんが、親戚の繋がりは一生続きますし、結婚などで家族状況が変化(引っ越しや子どもが増えるなど)した場合、その回数は増えるかもしれません。

ただこのまま諦めるのが難しいなら、連絡先を親経由で聞いて親戚としての交流を深めるのはアリだと思います。ですがこれは、あくまでも親戚としての交流であり、きちんと自分の中で納得して終わらせるための行動です。その中でなぜその人が気になるのか(何が好きなのか)じっくり考えてみて、仲の良いお兄さんというスタンスで終わらせ、他に好きな人を探すのが良いかと思います。

あなたには、これから沢山の出会いが待っているはずです。焦らずに、他にも目を向けてみてみてくださいね。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ