職場で付き合ってない段階でデートしてるのがばれた時の対処法(27歳・女性)

全般
職場にデートはできてるけど、なかなか交際に至らない男性がいたのですが、周りの人たちにデートをしていることがばれてしまい付き合ってるという、うわさが広がってしまいました。職場の人に付き合ってるの?と聞かれるようになってしまい、男性も周りに聞かれるようになったそうです。聞かれる度に付き合ってないですと正直に答えてたのですがそれ以来その男性から距離を置かれてしまい遊びに誘ってもまた今度とぼかされる様になってしまいました。
付き合ってない段階でデートしてるのがばれたときってどういう対処がベストなんでしょうか?

ベストアンサーの要約

  • まずは、隠さないことを考えたほうがいいです
  • 彼があなたと距離を置くようになったのは、ばれたのが嫌だったのではなく、ばれたことに対してあなたが戸惑い、「付き合ってないです」ときっぱり答えていることが気に入らなかったのではないでしょうか
  • ばれて動揺する気持ちはわかりますが、これを機に2人にとって良い選択ができるよう話し合いをしていきましょう

回答一覧(5件)

ベストアンサー
(35歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:1
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
私の経験上、ばれるのを恐れたり、2人で会うのを隠そうとしたりしてもいいことがありません。ですので、まずは、隠さないことを考えたほうがいいです

どれだけ隠そうとしても意外にどこかで誰かに見られてばれるものです。私も隠したい時ほどなぜか知り合いに見られていることが何度もありました。また、隠そうとするとどうしてもコソコソしてしまうことになるので、デートが楽しめません。こういったことから、隠しても意味がないと感じて、私自身は隠さないようになりました。
そう考えるようになってからというもの、相手の女性がコソコソしているのを見るのが嫌になってきました。「僕と会うのがそんなに恥ずかしいことなの?」と言いたくなったり、「ばれるのが嫌なら最初から会わなければいいのに!」と思ったりするようになりました。
今回、あなたの質問を読んで、彼があなたと距離を置くようになったのは、ばれたのが嫌だったのではなく、ばれたことに対してあなたが戸惑い、「付き合ってないです」ときっぱり答えていることが気に入らなかったのではないでしょうか

「デートはできているけどなかなか交際に至らない」という書き方から、デートの回数はある程度重ねてきたのだと思います。そのくらい重ねてきたのであれば、あと一歩で付き合うことになっていたはずです。そのような状況で、彼自身も気持ちが高まってきていた中で、あなたが周囲に、「付き合ってない」ときっぱり否定したことを知ったら、いい気持ちはしないでしょう。もちろん、付き合っていないのは事実ですから、否定するのが悪いわけではありません。しかし、否定するのであれば、これを機に彼と話し合いの場を持ち、2人のこれからについて一緒に考えるべきです。

ばれたことを良いチャンスととらえ、曖昧な関係に終止符を打ちましょう。「もうばれてしまったのだから、正式に付き合って、堂々とデートしましょう」というのもいいですし、逆に、ばれたことが嫌だったのであれば、ここで関係を終わるのも1つです。ばれて動揺する気持ちはわかりますが、これを機に2人にとって良い選択ができるよう話し合いをしていきましょう
(48歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:174
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
私も、質問者さんと全く同じ状況になったことがあります。
お互い周りを気にしてお相手もおそらく、誘い辛くなってしまったのではないかなと思います。

私の場合は、ほとぼりが覚めるまではデートせず、周りが興味なくなる頃にまたデートを再開したりしていました。大体一か月くらいでしょうか。会えない時は(といっても、会社の喫煙所とかで他の人交えて世間話とか仕事の話とかするのですが笑)寂しかったりしましたがLINEでの個人的になやり取りが逆に大事に思っました。

以外と周りの人々は少し時が経つと忘れてしまうものなので、会社でお相手にあってもこれまで通り過ごしていれば良いと思います。

相手の方もきっと誘い辛いと思うので、周りが落ち着いた頃に、相談者さんから誘ってみてもよいかと思います。
私も待てないタイプなので、ほとぼりが覚めた時は私から誘ってました!

少し時間を空けて、相談者さんはこれまで通り、堂々としていれば良いと思います!
A
(37歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:87
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで成婚
プロフィール詳細>>
「仲良しだから、一緒に遊んでいるだけだよ」と正直に話すだけで良いと思います。しかし、一緒に過ごしているのを目撃されると、周りは付き合っていると噂をするのは仕方のないことです。
「自分は付き合いたいと考えている」と周囲の方へ伝え、協力者を得る方法が良かったのではないかと思います。
あなたが、「付き合ってない」と言ってしまったことで、男性としても付き合いたいという気持ちが冷めてしまったのかもしれません。
(31歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:33
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
人の噂話って、微妙なニュアンスや人の口調で、違ったように伝わる事も多いです。伝言ゲームのように。
男性の方は、聞かれた時に何と答えていたか気になる所ではありますが…
今回お相手にあなたの話が伝わった時に、「強く否定している」と聞いたのかもしれません。
いい感じだった方が他所で「ないないない!」と完全否定していたら悲しいですよね。

もしくは、職場内で噂になってしまった為、ほとぼりが冷めるまで待っている可能性もあります。
その場合はあなたへの本気度が高く、ほとぼりが冷めた頃にまたデートできるはずです。

職場内で聞かれた時の対応ですが、嘘はよくないので、付き合ってないと答えるのは仕方ないと思います。
ただ、上手く濁す方法もあります。
付き合ってるの?の質問の答えはYESかNOになりますが、NOだけだと今回と同じなので
「いいえ、でも2人でデートはしてますよ」とこんな風に答えたら、友達以上恋人未満の関係性が伝わると思います。
他にも、「男性社員の中で1番仲良いです」とか、もっと攻めるなら「気になる存在ではあります」と付け加えるのも良いでしょう。
(20歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:78
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
周りの方に聞かれた際には、ご質問者様自身の気持ちをと付き合っていないという事実の両方を伝えるのがベストだと思います。
私自身の経験上、意思表現はしっかりしておくべきだと思います。なぜなら、自分は付き合う気があるけれど、交際に至らない状態で周りに付き合ってはいないと事実だけ伝えてしまうと、「私は友達だと思っている」という意味合いで受け取られてしまう可能性があるからです。そして、そんな捏造がもし、周りによってお相手様に伝わってしまったら、心の中ではタイミングをみてお付き合いを考えていたお相手様が脈なしなのかもしれないとこれまた勝手に勘違いを起こしてしまうかもしれません。
だから、付き合ってない段階でデートしてるのがばれたときってどういう対処としては、しっかり自分の気持ちを周りに伝えることだと思います。