既婚者と独身者の両思いはあるのでしょうか(30歳・女性)

全般
既婚男性と独身女性で、お互い気づいているけど気持ちは伝えない状況で、1度2人で飲みに行き、社内でも業務で時々会話する程度で頻繁にはない。だけど、ふとした時に目があったりわたしのデスク前を通りすぎた後にチラッと振り返って見られることが何度かあり、気にしあっていることを感じる。
そうゆう関係はあるのでしょうか。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
とても真剣なお悩みをご相談いただきありがとうございます。

私も質問者さんと同じくらいの年齢の時に、既婚男性からこれはアプローチでは?という言動をされた事がありますので、その時の経験も踏まえて客観的な回答をしますね。

まず、既婚・未婚、男女の別関係なく、人は誰しもが自分のパートナー以外の異性を魅力的に感じたり、パートナーがいる人に対して恋に落ちてしまう可能性を持っています。
それは自分の意志とは関係のない本能的なものですので、今回の質問者さんとお相手のような関係性でも、両思いになる状況は十分にあり得ると思います。

ただ、それは「恋愛相手として」両思いという事であり、「結婚相手として」両思いであると決まったわけではない、という事ははっきり認識なさった方がよいでしょう。
恋愛は本能だけ、ときめきだけ、異性としての魅力だけで両思いが成立しますが、それは結婚という「5~60年は一緒にいる覚悟で決めた長期的な関係性」に比べると短期的で、覚悟も必要なく、責任もなく、もろい関係性です。

また、質問者さんには自分で自分の身を守って欲しいという気持ちがあるのでお伝えしますが、既婚者と未婚者が両思いとわかり、それを行動に移して恋人関係になってしまったら、それが例え既婚者側からのアプローチであったとしても、法的に裁かれるのは「家庭を危険に晒した人物」、つまり独身側の人です。つまり、お互いに両思いだとしても、リスクが大きいのは質問者さん側だという事です。

さらに申し上げますと、既婚者側は「結婚」という主軸がありますので、「恋愛」をオプションとして楽しむ方が一定数いらっしゃいます。
対して、未婚者側は、現段階では「結婚」という主軸がないので、「恋愛」を主軸においてしまいがちです。
するとどうなるか。同じ両思いでも、一方はオプションだと思っており、一方は主軸にしている(さらに言えば、自分が相手の主軸にとって代われると思っている)という状況にもなり得ます。しかし、これでは対等な関係性とは言えないですよね。そういった関係がお望みなのか、今一度考えていただけると良いかと思います。

質問者さんが「結婚相手としての両思い」を期待していらっしゃるのであれば、それが叶うのは、彼が独身になった時だけです。
大変失礼な言い方になり恐縮ですが、お相手が既婚者である以上、たとえ両思いでもそれを行動に移してしまった場合、彼にとって質問者さんは「略奪婚がありな女性。その女性を自分は結婚相手として一生信頼できるか?という疑問が残る存在」になってしまうでしょう。


私の回答は以上です。少しでも気持ちの整理につながる回答ができていると、とても嬉しいです。

最後になりますが、私は既婚ですが夫以外の男性に対して、「え、この男性めっちゃ素敵!」「今の気遣い、ときめくわぁ~」「めっちゃ好き!」「普通にタイプ!」と思う時は、実は山ほどあります。
しかし、その男性が既婚とわかると、「いやぁ旦那さんをこんな仕上がり良く家から送り出す奥さん凄すぎる。あっぱれ。」「家庭で奥さんと支え合っているから私に優しくする心の余裕があるんだな。奥さん、いい仕事してますなぁ。」とも同時に思います。そして、「自分が今感じたこのときめきは、奥さんの存在ありきで与えられたもの。奥さん最高。ありがとう」と私は思います。そして、奥さんに対する感謝があるからこそ、奥さんが悲しむ行為は私には絶対にできません。仮に男性側からアプローチがあったとしても「もっと奥さん大事にした方がいいですよ」と、心から奥さんの味方になります。

質問者さんが、納得できる形で今の現状を受け止められますように、心から応援しております!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ご意見ありがとうございました。恋愛はオプションというフレーズに、「はっ」とさせられました。彼とはあくまで職場の同僚として付き合っていきます!
気づき合っているのに表に出せない状況、モヤモヤして辛いですね。その不安、よくわかります。あなたの心も大切にしてください。まずは一歩として、職場では業務以外で二人きりにならない・会話を控えて距離を保ち、自分の気持ちを見つめ直しましょう。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
お互いに意識してしまうと、理屈では止められない部分もありますよね。

そういう関係が「成立する」こと自体はあります。
でも、それは誰かを傷つけたり、自分が後で苦しくなるリスクを伴う関係です。

既婚者でありながら独身の相手に好意を示す人は、誠実さに欠ける面があります。
そうした人は、また同じことを繰り返す可能性もあります。
だからこそ、今のうちに距離を取っておく方があなたのためかな、と思いました。

気持ちがあるうちに見切るのは辛いですが、早い段階で線を引ける人こそ、本当に自分を大切にできる人です。
未来を大事にするなら、ここで止まる勇気を持ってください…!

参考になれば幸いです。
応援しております。
A
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
既婚者の私が相談者さんの立場であればドキドキします!既婚男性だから相手の方は気持ちがあってもなかなか踏み出すことはないと思います。お子さんがいる場合であればなおさら今の状況から進むことは男性側からするとかなり大きな壁があります。文面から相談者さんは既婚男性のことが好きになり始めているのでしょうね。私の意見としては、今が最高にいい時間だと思います。なぜなら、そこからもう一歩踏み込んでしまうと、相談者さんと彼は不倫関係になってしまいます。不倫関係は私の周りでもいますが、最初はいいですがお互いの気持ちが少しずつずれてきてどんどん苦しくなっていきます。既婚男性は、妻とは別れるといいながら二人目の子供ができたから・・・なんて言い出す人もざらにいるのです。なので、覚悟を持ってもう一歩進んでくださいね。というのも、好きな気持ちが強くなると、相手が既婚者かどうかなんて関係なくなると思います。その気持ちわかります。どうなってもいいと思うのが恋なので、だれにも止められません。なので、踏みとどまれるのであれば、今の関係を楽しんでくださいね。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ