好きな人が、他の異性と楽しそうに話してるのを見ると、何かモヤモヤ?複雑な気持ちになります。(29歳・女性)
全般
好きな人が、他の女性と話してるのを、偶然見かけてしまいました。とても楽しそうに、ニコニコ笑顔で話してて…。それを見てると、何かモヤモヤ?複雑な気持ちになります。もしや、やきもち?嫉妬してしまってるのかも知れません。以前はそれで、ムッとしてましたが…。今は、以前と比べて、なるべく落ち着いて対処しようと考えるようになりました。相手に対して、気を遣って、距離置いて、離れるように、静かにしてます。私の時だと、仕事の話ぐらいしかしません。多分、私は脈なしの可能性がありえますので。さっさと諦めた方が、良いのかもしれません。(…その好きな人とは、付き合ってるワケではありません。私の片思いなので、何も文句は言える立場ではないです。)そこは自分自身、分かってるつもりなんですが…。
回答:3件(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)
ベストアンサー
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
好きな人が異性と話していると気になったり、嫉妬してしまったり、それは当然の感情ですよ。仕方のないことですので、相談者様は悪くありません。
ただ、相談者様ご自身で感じられているように態度に出してしまうのはいい印象にはなりませんので、そこを対処しているのは、ご自身を冷静に見ることが出来ていてすごい素敵なことだと思います。
諦めようとしてもなかなか諦められるものではないですよね。
これは私の経験則ですが、”脈なしの可能性がありえる”という不確かな状況だから、モヤモヤしてしまうのではないでしょうか?
思い切ってお相手に相手がいるのか、好きな人がいるのか、相談者様が本当に脈なしなのか、というのを少しずつでいいので確認していくのもいいかもしれません。
状況がはっきりすれば、気持ちも整理できるかもしれませんよ。
相談者様が気持ちよく過ごせるようになること願っています。
もし小さなことでも気になることがあれば、気軽に相談してくださいね。
ただ、相談者様ご自身で感じられているように態度に出してしまうのはいい印象にはなりませんので、そこを対処しているのは、ご自身を冷静に見ることが出来ていてすごい素敵なことだと思います。
諦めようとしてもなかなか諦められるものではないですよね。
これは私の経験則ですが、”脈なしの可能性がありえる”という不確かな状況だから、モヤモヤしてしまうのではないでしょうか?
思い切ってお相手に相手がいるのか、好きな人がいるのか、相談者様が本当に脈なしなのか、というのを少しずつでいいので確認していくのもいいかもしれません。
状況がはっきりすれば、気持ちも整理できるかもしれませんよ。
相談者様が気持ちよく過ごせるようになること願っています。
もし小さなことでも気になることがあれば、気軽に相談してくださいね。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました!

モヤモヤするのはあなたの気持ちが本当に好きな人を大事に思っている証拠です。以前より冷静に振る舞おうとしている自分も褒めていい変化です。
まず最初の道しるべとして、ひとつだけ試してください。紙に「自分がこの人に本当に望んでいること」を3行で書くこと。例えば「付き合いたい」「友達のままでいい」「今は距離を置きたい」など。書くことで気持ちが整理され、次に取る一歩が明確になります。
まず最初の道しるべとして、ひとつだけ試してください。紙に「自分がこの人に本当に望んでいること」を3行で書くこと。例えば「付き合いたい」「友達のままでいい」「今は距離を置きたい」など。書くことで気持ちが整理され、次に取る一歩が明確になります。
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
その気持ち、とてもよく分かります。好きな人が他の女性と楽しそうにしている姿って、胸がぎゅっと締めつけられて苦しいですね。「自分には見せてくれていない表情」を垣間見たときには、心がざわつくのも自然なことのように思いました。
あなたが冷静に状況を見ている姿は、とても大人で素敵なことです。片思いだからこそ、複雑な気持ちになってしまうのもあると思います。
それでも無理に考えを変えようと頑張るのではなく、一旦ご自身の気持ちを客観的に受け止めることも、あなた自身を楽にする1つの方法です。
私の話ですが、結婚して何年も経った今も、夫が実家の家族を自分以上に大切にしているように感じることがあるとつい心が沈むことがあります。私との関係が足りないのかなというモヤモヤです。
このようなときに試しているのは、自分の気持ちを客観視すること。「あぁ、私は今こんなふうに感じているんだなぁ」と第三者的に捉えることで、不思議と冷静さを取り戻すことができて次の行動案が浮かんでくるのです。
この方法があなたに合うか分かりませんが、一度試してみていただきたいです。(好きな方との脈はまたもう1つの課題として切り分けて)
今は少し辛いと思いますが、それも経験ととらえてご自身を大切にしてあげてくださいね。
あなたが冷静に状況を見ている姿は、とても大人で素敵なことです。片思いだからこそ、複雑な気持ちになってしまうのもあると思います。
それでも無理に考えを変えようと頑張るのではなく、一旦ご自身の気持ちを客観的に受け止めることも、あなた自身を楽にする1つの方法です。
私の話ですが、結婚して何年も経った今も、夫が実家の家族を自分以上に大切にしているように感じることがあるとつい心が沈むことがあります。私との関係が足りないのかなというモヤモヤです。
このようなときに試しているのは、自分の気持ちを客観視すること。「あぁ、私は今こんなふうに感じているんだなぁ」と第三者的に捉えることで、不思議と冷静さを取り戻すことができて次の行動案が浮かんでくるのです。
この方法があなたに合うか分かりませんが、一度試してみていただきたいです。(好きな方との脈はまたもう1つの課題として切り分けて)
今は少し辛いと思いますが、それも経験ととらえてご自身を大切にしてあげてくださいね。
恋愛がうまくいかない女性へ

相談する(無料)