職場の先輩(26歳・女性)
アプローチ
職場の4つ上(年齢は5つ上)の男の先輩が好きです。彼は飲み会では意外とよく飲む、盛り上げ上手なタイプですが、普段は誰にでもとても優しく穏やかで真面目で勤勉で、少しふにゃっとしてます。彼へのアプローチについて相談です。
彼と私の関係性ですが、私の愚痴や悩みを彼が引き出して相談したり、しょうもないことで爆笑したり、真面目モードふざけモードどっちもお互い知っています。
私の最寄り、好きな飲み物、休日の予定など過去に話したこと覚えてくれてくれてたり、酔うと頭や顔触ってきたり、飲み会で隣の席だといつもなぜかお互いの肩や二の腕同士がずっとくっついてますが、彼も特に嫌がる素振りはありません。仕事の相談すると俺でよければ手伝うよと言って、実際お願いすると手伝ってくれます。また、普段の生活で彼から私に絡んできてくれたり、私のことを気遣う素振りをしてくれたり、私が他の先輩や同期にいじられてると守ってくれたりしますが、LINEがかなりそっけなく、とても事務的で要件終われば既読無視という状態です。もちろん彼からLINEが来ることもありません。2人でご飯に行ったこともないです。
私としては彼が好きですし進展させたいですが、彼の気持ちがわかりません。
職場内となるとより一層恋愛に慎重なタイプだろうなと思います。彼は誰にでも優しく気遣い上手だからこそ、この優しさは特別なのか彼の普段なのかもわかりません。彼と進展するにはこれからどうしたら良いでしょうか。
彼と私の関係性ですが、私の愚痴や悩みを彼が引き出して相談したり、しょうもないことで爆笑したり、真面目モードふざけモードどっちもお互い知っています。
私の最寄り、好きな飲み物、休日の予定など過去に話したこと覚えてくれてくれてたり、酔うと頭や顔触ってきたり、飲み会で隣の席だといつもなぜかお互いの肩や二の腕同士がずっとくっついてますが、彼も特に嫌がる素振りはありません。仕事の相談すると俺でよければ手伝うよと言って、実際お願いすると手伝ってくれます。また、普段の生活で彼から私に絡んできてくれたり、私のことを気遣う素振りをしてくれたり、私が他の先輩や同期にいじられてると守ってくれたりしますが、LINEがかなりそっけなく、とても事務的で要件終われば既読無視という状態です。もちろん彼からLINEが来ることもありません。2人でご飯に行ったこともないです。
私としては彼が好きですし進展させたいですが、彼の気持ちがわかりません。
職場内となるとより一層恋愛に慎重なタイプだろうなと思います。彼は誰にでも優しく気遣い上手だからこそ、この優しさは特別なのか彼の普段なのかもわかりません。彼と進展するにはこれからどうしたら良いでしょうか。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)
ベストアンサー
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
私は職場恋愛を何度かしてきましたので、その経験を元に率直にご質問にお答えしますね。
まず、彼の心理についてですが、結論から言えば現状あなたに対して特に恋愛的な好意を持っている訳ではないと思います。
あなたが気になっている彼の言動については、彼からすれば特に深い意味はないと思います。一つ一つの彼の行動について、あなたが敏感になっているのだと思います。恋愛ではよくあることなのですが、相手を意識し過ぎるあまり、相手の一つ一つの行動について敏感になり、色々と気になってしまうということです。ですので、特段彼は何かを意識してこのような行動を取っている訳ではないと思います。
また、彼が「普段は誰にでもとても優しく」というところも上記である可能性を高めています。
LINEについては、おそらくそもそもLINEが得意なタイプではないのだと思います。実際に会っている時とLINEの対応が全く違うという男性は一定数いますので、そういうタイプなのかなと推察します。
アプローチ方法ですが、関係を進展させるなら、二人でお茶や食事に誘った方が良いと思います。
誘い方は2パターンあります。
①先輩が好きな食事をリサーチしておいて、それに誘うという方法です。たとえば、先輩がハンバーガーが好きだと分かったら、「美味しいハンバーガーショップがあるんですよ〜!今度一緒に行きませんか?」みたいな感じで気軽に誘う感じです。
単に食事に誘うのではなくて、先輩にデートに行く言い訳を作ってあげるのと、気軽な感じで誘うことで、先輩はデートにとても来やすくなります。
②仕事の相談の体で食事(お茶)に誘う方法です。この方法の方が自然で、来てくれる可能性が高いです。あなたも何かしら仕事の悩みはあるでしょうから、それを先輩に相談しつつ、後半はプライベートの話題に持っていく作戦です。そこで、先輩の食の興味を聞き出し、仕事の相談を聞いてくれたお礼という形(お礼におごりますという形)で①のように次はデートに誘う方法です。
(なお、この場合、食でなくても構いません。先輩とあなたに共通の趣味などがあれば、それでも構いません。)
先輩との距離が縮まることを願っています。
応援しています!
まず、彼の心理についてですが、結論から言えば現状あなたに対して特に恋愛的な好意を持っている訳ではないと思います。
あなたが気になっている彼の言動については、彼からすれば特に深い意味はないと思います。一つ一つの彼の行動について、あなたが敏感になっているのだと思います。恋愛ではよくあることなのですが、相手を意識し過ぎるあまり、相手の一つ一つの行動について敏感になり、色々と気になってしまうということです。ですので、特段彼は何かを意識してこのような行動を取っている訳ではないと思います。
また、彼が「普段は誰にでもとても優しく」というところも上記である可能性を高めています。
LINEについては、おそらくそもそもLINEが得意なタイプではないのだと思います。実際に会っている時とLINEの対応が全く違うという男性は一定数いますので、そういうタイプなのかなと推察します。
アプローチ方法ですが、関係を進展させるなら、二人でお茶や食事に誘った方が良いと思います。
誘い方は2パターンあります。
①先輩が好きな食事をリサーチしておいて、それに誘うという方法です。たとえば、先輩がハンバーガーが好きだと分かったら、「美味しいハンバーガーショップがあるんですよ〜!今度一緒に行きませんか?」みたいな感じで気軽に誘う感じです。
単に食事に誘うのではなくて、先輩にデートに行く言い訳を作ってあげるのと、気軽な感じで誘うことで、先輩はデートにとても来やすくなります。
②仕事の相談の体で食事(お茶)に誘う方法です。この方法の方が自然で、来てくれる可能性が高いです。あなたも何かしら仕事の悩みはあるでしょうから、それを先輩に相談しつつ、後半はプライベートの話題に持っていく作戦です。そこで、先輩の食の興味を聞き出し、仕事の相談を聞いてくれたお礼という形(お礼におごりますという形)で①のように次はデートに誘う方法です。
(なお、この場合、食でなくても構いません。先輩とあなたに共通の趣味などがあれば、それでも構いません。)
先輩との距離が縮まることを願っています。
応援しています!

好きで不安になりますよね。優しくされるからこそ特別か迷う気持ち、よくわかります。まずは「仕事のお礼」や「前に話した好きな飲み物、一緒にどう?」と軽く二人でランチか飲みに誘ってみてください。反応で次を考えましょう。
- 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。お互いに真面目モード・ふざけモードなど、ありのままの姿を知っているという点は、彼にとってもポイントが高いのではないでしょうか。また、体が触れていても嫌な素振りを見せないことから、彼は相談者様に対するネガティブな感情は1ミリも持っていないことが分かります。この時点で、彼自身に好意がある可能性は未だ低いかもしれませんが、相談者様が積極的にアプローチすることによって、急速に距離は縮められる関係性ではあることは間違いありません。相談者様が仰る通り、彼自身が「職場内となるとより一層恋愛に慎重なタイプ」な為、自分からアプローチすることに歯止めを掛けているのでしょう。せっかく仲の良い関係性が築けたのに、ここで恋愛に発展させるのは失礼かな、相談者様に迷惑が掛かるかなと、彼が気にしているケースも十分に考えれます。彼との関係を進展させるには、相談者様から積極的にアプローチしていく必要性がありますね。思い切って、二人きりの食事に誘ってみる、今以上に二人で話す(共通の話題で盛り上がる機会を作る)機会を設けてく。相談者様が彼に対して抱いている好意がバレるくらい、積極的に動いて良いと思います。「〇〇(彼の名前)さんのこと、もっと知りたいです」「〇〇さんといると落ち着くので(楽しいので)、一緒にご飯行きたいです」など、さりげなく相談者様の本心を言葉で伝えていくのも大切です。応援していますよ!
- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
同じ職場の先輩ということで、アプローチをどう進めていいか悩んでしまいますよね…
彼は誰にでも優しく気遣いができるという性格なところも自分にだけなのか他の人にもなのか判断できず前へ進めない原因なのかなと思います。
相手の出方や気持ちを気にしてばかりいると進展はなかなか難しいのかなと感じました。
できれば、まずは2人で一緒にご飯へ行くことを誘ってみるのはどうでしょうか。
自分のことを後輩以上の存在に意識してもらうことがアプローチの第一歩なのかなと思います。
近くにいると肩や二の腕がずっとくっついていることがあることを考えると先輩もあなたのことを受け入れてくれているように思います。
職場の相談ということで食事に誘い出すのが自然なのかなと思います。
勇気を出して誘ってみてくださいね!
彼は誰にでも優しく気遣いができるという性格なところも自分にだけなのか他の人にもなのか判断できず前へ進めない原因なのかなと思います。
相手の出方や気持ちを気にしてばかりいると進展はなかなか難しいのかなと感じました。
できれば、まずは2人で一緒にご飯へ行くことを誘ってみるのはどうでしょうか。
自分のことを後輩以上の存在に意識してもらうことがアプローチの第一歩なのかなと思います。
近くにいると肩や二の腕がずっとくっついていることがあることを考えると先輩もあなたのことを受け入れてくれているように思います。
職場の相談ということで食事に誘い出すのが自然なのかなと思います。
勇気を出して誘ってみてくださいね!
恋愛がうまくいかない女性へ

相談する(無料)


