クラスに好きな人がいる(18歳・男性)

アプローチ
クラスに好きな人がいます。クラスラインから好きな人を追加して1週間に一回程度LINEしてます。でも相手は冷たいです。恥ずかしくて直接話せないので、LINEで仲良くなってからがいいのですが、どのようにしてLINEでアプローチしていけばいいのでしょうか?

回答:2(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)

ベストアンサー
好きな人とLINEで仲良くなりたい気持ち、よくわかります。でも、彼女の反応が冷たいと感じると不安になりますよね。それでも、まずは少しずつ相手を知ることから始めてみましょう。今後、LINEでのアプローチとして、彼女の趣味や最近の出来事に関して軽い質問をしてみるのはいかがでしょうか。それが共通の話題になれば会話が続きやすくなりますし、彼女も自然とあなたと話すことに慣れてくるかもしれません。焦らず、少しずつ距離を縮めていきましょう。応援しています!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
好きな人と距離を近づけたい気持ちを良くわかりますので、アドバイスさせていただきます。

まず、望み通りの回答にはならないかもしれませんが、直接話せる機会が持てるなら直接会話をした方が良いです。
なぜならLINEで仲良くなるのは直接会って会話をする場合より難しいからです。
LINEは文面のみのやり取りになってしまうため表情や声のトーン、仕草等の情報が相手に伝えられません。
例えば「何やってんの?」と言う言葉は、笑いながら言われたら冗談交じりで会話をして明るい雰囲気で会話が出来ると思います。しかし、文面だけだったら怒ってるようにも見えるため、相手に誤解を与えてしまう可能性もあります。
このように文面だけだと直接会って話すよりも冷たい雰囲気で感じやすくなってしまうため、会話を盛り上げるのが難しくなってしまうのです。
その為、可能なら直接会話する機会を増やし、仲良くなってお互いのことをよく知った後でLINEを使っていくのが良いです。

それでもどうしても直接が難しい場合は以下の点に意識してLINEをしてみてください。
・相手の好きなこと、頑張っていることを聞くようにする
・自分の話しは聞かれたらするくらいを意識する
・質問攻めしない

上記の点は相手に気持ちよく会話をしてもらうために必要なことで、自分の好きなことや頑張っていることに興味を持ってくれるのって嬉しいと感じると思います。
それをお相手女性にも感じてもらうようにしましょう。
質問者様自身の話はお相手女性がまだ好意を持ってくれていないうちは興味が無いと思うので聞かれていな場合は話す必要はありません。
また、「好きなことをはなに?」などド直球に聞くのも良くないので、会話をしながら探っていきましょう。
いきなりそういった質問されても「そこまで親しくない相手に本当に好きなものを言っても伝わらなそう」など色々考えてしまうので返って面倒だと思われてしまうのです。
その為、会話の中から「〇〇が好きなんだね、今度教えてよ」のように探っていくのがスマートです。


この回答が参考になれば幸いです。
質問者様の幸せを祈っています。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!