彼女の気持ちは?(23歳・男性)

アプローチ
同じゼミの女の子を2人で喫茶店に誘いました。

彼女は自分で「INFP」と言っており、以前2人で話したときに「猫をかぶってしまう」「人見知り」などの性格も話してくれました。
調査の流れで、これまでに2回ほど2人でご飯に行ったことがあります。
彼女とはその時に友達や家族の話、苦手なタイプの人やコンプレックス、昔あった不審者に追いかけられた話など色々話して楽しかったので誘いました。

最初は「みんなで行かない?」と言われましたが、
「いきなり誘ってごめん。前に2人で話したとき楽しかったから、また話したいなと思って」
と伝えると、

「え!全然、うれしいうれしい。飲み会とか楽しかったからみんなもいいかなと思って。全然どっちでも大丈夫笑笑」

と返ってきて、彼女が都合のいい日を教えてくれました。しかし、
「ごめん、実家に帰らないといけなくなっちゃった。リスケしてもらっていい?本当にごめん、また行こうねー!!」
とリスケになりました。

その直後に僕の誕生日があり、LINEで誕生日が表示される設定にしていたため、彼女から
「おめでとー笑」
と祝ってくれました。

その後に、ちょっとしたことでLINE初めて
会話の流れで彼女が調査の不安をこぼしてくれました。一度三日くらい未読な日がありましたが、10日ほどLINEが続き、またご飯行こう
と誘ったら
うん!
と返してくれました。
LINEは笑とか、絵文字を使ってくれてますが、比較的短文でした。
日程はこれから決めようと話してます。
【質問】
1.彼女は研究室で気まずくならないように対応してくれているのでしょうか?
2.2人でご飯に行きたいと思ってくれていそうでしょうか?
3.好きバレしてるでしょうか?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
>1.彼女は研究室で気まずくならないように対応してくれているのでしょうか?
はい、その可能性が高いです。
「みんなでもいいかな」と返したり、リスケ時に前向きな態度を見せていることから、気まずくならないよう配慮していそうです。

>2.2人でご飯に行きたいと思ってくれていそうでしょうか?
正直、あまり強く行きたいという印象は受けません。
LINEの返信も短文で終わることが多く、積極的に2人で会いたい気持ちは薄そうです…。

>3.好きバレしてるでしょうか?
ある程度は伝わっている可能性があります。
ただし、彼女の反応から見ると、本気で応える気持ちはあまりない…ような…。

彼女は質問者に対して配慮はしていますが、特別な好意はあまり感じられません。
2人で会うことやLINEでのやり取りは、あくまで軽く楽しく接している程度と考えるのがいいかなと思いました。

私の回答は少しがっかりさせるかもしれませんが、諦めるのはまだ早いです。
距離を詰める余地は十分ありますから、最後は自分で納得のいくやり方で進めてください。

参考になれば幸いです。
応援しております…!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
慎重に関係を築いて行こうと思います。ありがとうございます
気になる気持ち、不安ですよね。彼女がどんなふうに対応しているのか、彼女の「うれしい」と「また行こう」の言葉には前向きさが感じられますよ。一歩を踏み出すために、次は彼女との共通の趣味や興味について話してみるのはどうでしょうか?共有できる話題を増やすことで、自然体の彼女との交流が深まるかもしれませんよ。気まずくなったりする心配は必ずしも必要ではないですから、リラックスして交流を楽しんでくださいね。
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
以前も回答させていただいた者です。情報のアップデートありがとうございます。今回も率直に意見させていただきますね。

1.彼女は研究室で気まずくならないように対応してくれているのでしょうか?
これはないと思います。気まずくならないように対応しているのであれば、10日ほどLINEが続くことはないです。その前にうまく会話を切っているはずですし、また、2回も二人でご飯にはいかないはずです。

2.2人でご飯に行きたいと思ってくれていそうでしょうか?
これは現時点ではどちらとも言えないです。理由は、日程調整が完了していないからです。すなわち、会話の流れで「うん!」と言ってくれている可能性もあるし、本当にいきたいと思っている可能性もあります。ただ、「日程はこれから決めようと話してます。」とのことで日程を決める気ではいるようですので、どちらかと言えば本当にいきたいと思っている可能性が高いです。結局は、日程調整ができるかどうかで、本当にいきたいと思っているかどうかが分かります。

3.好きバレしてるでしょうか?
好きバレまでしているかどうかはわかりませんが、あなたが彼女に対して好意を持っていることは確実に伝わっています。ただ、それが友達としての好意なのか恋愛としての好意なのかは、彼女もまだ分からないのではないかと思います。理由は、同じゼミで一緒に調査をしているので、二人でご飯に行ったりお茶したりするのは、友達としても比較的自然な行為だからです。たとえば、あなたが食事以外(映画など)を誘ったら、明らかに好きバレすると思います。

全体して、(友達としてか恋愛対象としてかはわかりませんが)あなたに対して好意を持ってくれている可能性が高いと思いますので、このまま距離をつめていけば、十分に付き合える可能性はあると思います。

引き続き応援しています!
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
色々やり取りされている中でお相手女性の対応や反応から質問内容に回答させていただきます。
ただ、現状はそこまで好意を抱かれている状態では無い可能性が高いため、急がず少し様子を見るのも検討に入れてみることをオススメします。

1.彼女は研究室で気まずくならないように対応してくれているのでしょうか?
→これは質問者様の想像通りだと思います。
 完全に脈無しであれば無視を突き通せば良いのですし、質問者様に好意があるのであれば3日等間を置かずすぐに連絡をしたくなるはずです。
 その為、質問者様を蔑ろには出来ないが、好意を持つまでには至っていないという可能性が高いです。

2.2人でご飯に行きたいと思ってくれていそうでしょうか?
→これはあまり思っていない可能性が高いです。
 予定がリスケになった際も、仮に質問者様のことが好きな場合同じ結果になったでしょうか?
 冠婚葬祭であれば話しは変わりますが、そうでないのであれば実家に帰る予定はいくらでも調整が効くと思います。
 その為、お相手女性の中で質問者様の優先度はそこまで高くないと考えた方が良いです。

3.好きバレしてるでしょうか?
→これは相手にもよりますが、2人で誘う約束を複数回していることから「好意を持たれている」と考えている可能性は高いです。
 逆の立場で異性から何回もご飯に誘われたら気があると考えると思います。
 その為、好きバレしていると考えていいと思います。

この回答が参考になれば幸いです。
質問者様の幸せを祈っています。 
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!