元彼への気持ちと今後について (長文です)(18歳・女性)

全般
私と元彼は小学生からの友人で、中学2年から交際していました。たくさんの思い出が詰まった4年間で、お互い大切な関係でした。
元彼は「好きが100に近くないと不安」なタイプです。熱が落ち着くと冷めたと勘違いしやすく、強がりや率直になれない性格、環境や慣れによる倦怠で3度別れと復縁を繰り返しました。4度目は空気の冷えを感じた私から別れを切り出し、初めて復縁せず完全に別れました。
その直後、私の友人から素行の悪い別男性の紹介を受けましたが怖くなり相談先として結局元彼に頼ってしまいました。彼は別れを受け入れられない気持ちがあったようですが、私が別男性と関わり始めた情報をその友人経由で聞いたこと、私からの相談で感情が一気に冷めたようです。その際、私の友人からの私の連絡はすべて無視するよう進言もあったそうで、距離を固定されました。連絡は自分からせず、来たら返す。会わない、電話もしないと線引きされました。ですが、私のインスタの投稿に対しては即閲覧やいいねが続いていました。年始や誕生日に彼から軽い連絡はあったものの、距離は保たれていました。
そこから6月に新しい彼女ができ、私の投稿には即閲覧が続くもいいねは途絶えました。
そして7月後半、地元イベントで偶然再会し、軽いやり取りを交わしました。彼はニヤけつつ常に挙動不審でした。その日の私の投稿には数分で久しぶりにいいねが付き、数日後には彼のインスタのノートに「懐かしいね」という言葉と2人にとって思い出の曲が流れていました。後に彼の投稿へいいねしてしまいました。
イベント終了直前、再び彼に会いに行ってしまいました。彼は頭を傾け聞く姿勢を見せてくれ、「ずっと会いたかった会えて嬉しかった」と伝えると「うっす」と返事がありました。表情は固さと微笑が混じっていました。
その後、彼女との記念日投稿があり、彼の選択と私への線引きを感じました。
現在、元彼と自分の気持ちが分からずとても苦しいです。4年間の思い出があるからこそ、これから私は前を向いていけると思っています。未練も気持ちの矛盾も消しきれませんが否定せず、時間が癒してくれるまで全部抱えていきたいです。彼がすべてではないこと、彼女がいる彼にこんな気持ちを持ったり行動してはいけないことは十分理解しています。ただ時間が過ぎるのを待つしかないのでしょうか。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
男性目線で率直に回答させていただきますね。私も元カノをひきづった経験が何度かありますので、お気持ちとてもよくわかります。

まず、現状は元カレにアプローチするべきではないと思います。最大の理由は、元カレに現在彼女がいるからです。なお、その彼女から奪いとることも可能かもしれませんが、相当な精神的労力を使うことになるし、おそらく現状幸せである元彼カップルをかき乱すことになるのであまりお勧めできません。

ただ、現状は元カレにアプローチするべきではないと述べましたが、それは元彼への想いを諦めるということではありません。
元彼はまだ18歳位ですし、その彼女とそのまま結婚する確率は非常に低いと思います。すなわち、いつかは元彼も今の彼女との別れであったり、うまくいかない時期を迎えることになります。
何が言いたいかというと、今焦らなくても今後チャンスがある可能性が高いということです。

あなたと元彼は4年も付き合ったということですので、お互い惹かれあっていた訳ですし、気心も相当しれているので、そのチャンスの時はあなたは他の女性よりも非常に優位な立ち位置にいます。
そして、そのチャンスの時をものにすれば良いと思います。具体的には、元彼とは定期的に連絡を取ったりインスタを閲覧したりすることで元彼の現況を把握し、チャンスのタイミング(今彼女と別れたり、うまくいかなかったりしたタイミング)で会って、たくさん彼の話を聞いてあげましょう。

また、チャンスの時まであなたもただただ待っているだけではなくて、新しい人にも目を向けましょう。そして、そのまま新しい彼氏ができたら、それはそれでハッピーな訳ですし、元彼を上書き保存できるはずです。

結果として、あなたの心が晴れることを願っています。
応援しています!
あなたの気持ち、過去の思い出や彼との関係の大切さが伝わってきます。別れることはとても辛いことですが、それぞれが前を向くために重要なステップでもあるのです。彼が新しい関係に進んでいることで、あなたも自分自身に向き合う時間ができたのかもしれません。

まず、心を休めるための一歩として、少し彼から離れ、自分自身の好きなことに集中してみましょう。趣味や新しい体験は心に新しい風を吹き込みます。未練を持つことは自然なことですが、あなた自身の価値と成長を見つめ直すことで、きっと新しい道が見えてくるはずです。あなたの未来を大切にしてください。
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
紆余曲折がありながらも、それぞれの道を歩むことを選んだお二人。
きっと彼の中での大恋愛の相手はずっと、相談者様のままです。
その事実は変わらないと思います。

相談者様と同じように、彼も二人の4年間の思い出と、未練や気持ちの矛盾を心のどこかには抱えているでしょう。
でもそんな経験や気持ちがあるからこそ、今の彼女のことを大切にできている彼がいるのです。
彼はインスタのノートに投稿するくらい、相談者様との出会いと、恋愛していた時期を大事に思っています。
なので相談者様も「素敵な思い出」として、彼との出会いに感謝しながら、前に進んでいきましょう。
未練や矛盾の気持ちを、「これほどまでに人を好きなることを教えてくれて、本当にありがとう」という気持ちに切り替えると、楽になれます。
私も学生時代、長く付き合った相手と別れた後、気持ちの整理がつかずに何度も心が揺れた経験があります。
その時の感情の渦や、前に進みたい気持ちと未練の間で揺れる感覚はとてもよく分かります。
その経験や男性視点でお伝えできることがあると思い、回答させていただきます。

まず、相談者様が今感じている「未練」と「前に進みたい」という相反する感情は、どちらも自然で正しいものです。
長く深い関係を築いた相手だからこそ、完全に割り切るには時間が必要ですし、
その時間を「無理に消そうとしない」という選択をしているのは、むしろ健全な心の向き合い方です。

心理的に言うと、人は「大切な記憶」を強制的に手放そうとすると、かえって執着が強まることがあります。
相談者様が「否定せず抱えていく」と考えているのは、感情の自然な消化プロセスに沿っています。
その中で、日常の中に小さな新しい楽しみや出会いを積み重ねていくことで、過去の存在感が少しずつ和らいでいきます。

私自身、元恋人が新しい相手と幸せそうにしているのを見て、胸が締め付けられる経験をしました。
その時は何をしても比較してしまい苦しかったですが、時間と新しい人間関係、夢中になれることが少しずつ心の隙間を埋めてくれました。
気づいたら「思い出は大事だけど、もう今の自分はあの頃の自分じゃない」と感じられる瞬間が来ました。

男性目線で言えば、彼が今の彼女と関係を築いている以上、距離を保つ選択は彼なりの誠意でもあります。
そして、彼がインスタで見せた反応や言葉は「懐かしさ」や「好意の名残」かもしれませんが、それは現在の関係を揺らす意図ではないことが多いです。
だからこそ、相談者様にできるのは、彼の選択を尊重しながら、自分自身の生活を少しずつ前へ進めていくことです。

今の気持ちは簡単に消えませんが、時間と新しい経験が必ず景色を変えてくれます。
その日が来るまで、自分を責めず、感情をそのまま抱きしめて大丈夫です。

相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ