連絡先を渡してから二週間経ったけど相手から連絡が無い(21歳・女性)

アプローチ
2週間に一回くらい会う、1歳年下の好きな人と仲良くなり、相手がタメ口を使えるくらいの関係になったため、2週間前に連絡先を紙に書いて渡しました。

相手がスポーツをしており、その合宿が連絡先を渡した翌日から6日間あったため、忙しいことは分かりますが、その後オフに入って6日経った現在も連絡が来るどころかライン追加すらされていません。

相手に渡した紙にはメールアドレスやLINE、感謝と連絡をくれたら嬉しい旨を書きました。アドレスや番号が間違っているなどということはありません。連絡先を渡した時の反応は話している時と同じ感じで普通でした。その場で連絡先を書いている間も体調が悪いと言いながら、急かすことなく待っていてくれました。

相手の性格が、女性慣れしていなく真面目で恥ずかしがり屋だという情報は周りの方から聞きましたが、私は単に興味がないだけなのではと思ってしまいます。また、周りには1ヶ月は待てと言われました。

連絡してくれる可能性はあるかを教えていただきたいです。

回答:3(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
連絡先を渡してから、2週間もの間動きが見られないのは不安になりますね。あなたのおっしゃる通り、お相手は合宿もあり忙しかったのはありそうですね。

ご相談内容から受けたお相手の印象から、何と送ったら良いか分からないという戸惑いや、自分から連絡する勇気がないのかもしれません。あなたは少しずつ距離を縮めている感触があったとしても、お相手にとってはそのペースを速いと感じていることもあります。そのような場合、連絡してくれる可能性は低いかもしれません。

二週間に一回程度会う機会があるということなので、次に会った時にお相手の反応を観察してみると良いと思います。

お相手が目を合わせてくれなかったり、よそよそしいなら、あなたを意識している証拠です。ムリに距離を詰めるとうまくいかないかもしれませんので、ペースを緩めこれまで通り会話を楽しむ程度の距離感を保ち、次のチャンスを待つのが良いでしょう。
反対にこれまで通りの接し方であれば、あなたへの照れ隠しや、忙しさゆえに手が回らず本当に忘れていた、紙を失くしたなんてことも考えられます。その場合には、「連絡くれるかな?と思ってたんだけど、忙しかった?」と軽めに聞いてみると良いでしょう。

奥手気味な男性へのアプローチでは、警戒されないよう相手のペースをよく観察することをおすすめします。
あなたの気持ち、よくわかります。不安でいっぱいな中、いろんな考えが頭を巡りますよね。相手が忙しかったり慣れていないだけかもしれないし、緊張しているのかも。それに、待つ時間ってとても長く感じますよね。

今は少し自分自身に優しくする時間を作るのも大切です。お友達と出かけたり、趣味に時間を使って、気を紛らわせてみてください。日常に戻って、他の楽しみも見つけてみることが良いかもしれません。相手から連絡が来たら、素直に嬉しい気持ちを受け入れる準備をして待ってみましょう。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
連絡先を渡してから返信を待っている2週間、とてももどかしい気持ちでいたのではないかと思います。
連絡をできずにいる理由は色々考えられるのかなと思います。
時間がない、勇気が出ない、紙をなくしてしまった…などなどさまざまなことが想像できます。
2週間に一度くらい会うということですから、また会う機会もあるのかなと思います。
次に会った時には、LINE追加してないけど何かあった?と聞いてみてもいいのかなと思います。
もしくは、相手があなたに話しかけてくれるということもあるかもしれません。
相手が話しかけてこないということであれば、彼が意図的に連絡をしていないということかもしれません。
今の時点では、はっきり断定が難しいですが、次に会った時の彼の様子で何かしらわかるのではないかと思います。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ