脈なしっぽいけどわからない(18歳・男性)
アプローチ
大学3年生男子です。自分はバイト先で気になる子がいて、その子はいつも相手から話しかけてくれる。適度にいじってくれる。最近は帰る時ちょっと待っていてくれて、2人で帰る。話をしっかり覚えてくれている。 数回だが、ボディータッチもしてくれた。これくらいよ関係だったので、昼ごはんに誘ってみました。するとすぐオッケーしてくれて、当日もものすごく会話が弾み、相手からタイプなども聞かれ、さらには自分は昼ごはんだけのつもりでしたが、相手がこの後時間があるからなー的なことを言ってきて、カフェにも行きました。ものすごくいい感じだったので、すぐに2回目をLINEで誘ったところ、今度はバイトみんなでも行ってみたいや、予定があって厳しいかもなど流され、発言で完全に脈なしで相当落ち込みました。ただ会話はいつも一言で返信するのではなく、絶対一文付け加えたり、質問で返してきます。しかも2回目断れて、数日たった後の会話では今まで一回も使ってこなかった絵文字を何度も使ってきます。これはどういった状況でしょうか。
あと、その子は2週間後にバイトを辞めてしまうので、最終日に自分は君のことが好きで、期間がなかったからアプローチを急ぎすぎた。ごめん。でも本当に好きだから、まだ2人きりとかじゃなくてみんなででもいいからよかったらこの夏またどこか行きませんか。本当にもうまったく気がないならはっきり断って欲しい。こんな感じのこと伝えたいのですが、どうでしょう?
あと補足で
1回目の時なんで私なの?ってめっちゃ顔赤くして聞かれました。
あと、その子は2週間後にバイトを辞めてしまうので、最終日に自分は君のことが好きで、期間がなかったからアプローチを急ぎすぎた。ごめん。でも本当に好きだから、まだ2人きりとかじゃなくてみんなででもいいからよかったらこの夏またどこか行きませんか。本当にもうまったく気がないならはっきり断って欲しい。こんな感じのこと伝えたいのですが、どうでしょう?
あと補足で
1回目の時なんで私なの?ってめっちゃ顔赤くして聞かれました。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
私はこれまで何百回と女性に対してアプローチしてきましたので、その経験を踏まえ率直に回答させていただきますね。
まず相手の女性の心理ですが、現状は恋愛的な脈あり/なしどちらとも言い難いです。脈ありと言い切れない最大の理由は、やはり2回目デートを遠回しに断られているからです。あなたに対して本当に恋愛的な好意があれば、2回目デートにも応じてくれるはずです。
しかし、脈なしとも言い切れないのは、相談文に書かれているそれ以外の彼女の言動は、完全に脈ありの言動だからです。(2回目デートの件以外)
おそらく、彼女の中では、まだ恋愛心には火はついていないけれども、あなたのことを少なくとも仲良いバイトの同僚とは思っているという感じだと思います。
また、あなたの好意には気がついていると思います。それは、矢継ぎ早に2回目に誘われているのと、「1回目の時なんで私なの?」と発言しているからです。
総じていれば、現時点においては彼女の恋愛心には火はついていないものの、あなたに対して意識はしている状態だと思います。
>最終日に自分は君のことが好きで、期間がなかったからアプローチを急ぎすぎた。ごめん。でも本当に好きだから、まだ2人きりとかじゃなくてみんなででもいいからよかったらこの夏またどこか行きませんか。本当にもうまったく気がないならはっきり断って欲しい。こんな感じのこと伝えたいのですが、どうでしょう?
これは基本的にNGです。まだ彼女の恋愛心に火がついていない状態で、このように真っ直ぐにアプローチされてしまうと、彼女からすると困ってしまう可能性が高いからです。
このような状況の時は、気軽な感じでみんなで遊ぶ(食事する)誘いをする方が良いです。たとえば、「バイトもうちょっと辞めちゃうみたいだし、みんなで送別会しようと思うけどどうかな?」といった感じで、あなたが送別会を企画してあげるなどです。これは彼女も単純に非常に嬉しいと思いますし、あなたに対するポイントも上がります。
みんなとの場でさらに彼女との心の距離を縮めて、その次にまた二人でのデートに誘うという流れが良いと思います。
彼女との距離が縮まることを願っています。
応援しています!
まず相手の女性の心理ですが、現状は恋愛的な脈あり/なしどちらとも言い難いです。脈ありと言い切れない最大の理由は、やはり2回目デートを遠回しに断られているからです。あなたに対して本当に恋愛的な好意があれば、2回目デートにも応じてくれるはずです。
しかし、脈なしとも言い切れないのは、相談文に書かれているそれ以外の彼女の言動は、完全に脈ありの言動だからです。(2回目デートの件以外)
おそらく、彼女の中では、まだ恋愛心には火はついていないけれども、あなたのことを少なくとも仲良いバイトの同僚とは思っているという感じだと思います。
また、あなたの好意には気がついていると思います。それは、矢継ぎ早に2回目に誘われているのと、「1回目の時なんで私なの?」と発言しているからです。
総じていれば、現時点においては彼女の恋愛心には火はついていないものの、あなたに対して意識はしている状態だと思います。
>最終日に自分は君のことが好きで、期間がなかったからアプローチを急ぎすぎた。ごめん。でも本当に好きだから、まだ2人きりとかじゃなくてみんなででもいいからよかったらこの夏またどこか行きませんか。本当にもうまったく気がないならはっきり断って欲しい。こんな感じのこと伝えたいのですが、どうでしょう?
これは基本的にNGです。まだ彼女の恋愛心に火がついていない状態で、このように真っ直ぐにアプローチされてしまうと、彼女からすると困ってしまう可能性が高いからです。
このような状況の時は、気軽な感じでみんなで遊ぶ(食事する)誘いをする方が良いです。たとえば、「バイトもうちょっと辞めちゃうみたいだし、みんなで送別会しようと思うけどどうかな?」といった感じで、あなたが送別会を企画してあげるなどです。これは彼女も単純に非常に嬉しいと思いますし、あなたに対するポイントも上がります。
みんなとの場でさらに彼女との心の距離を縮めて、その次にまた二人でのデートに誘うという流れが良いと思います。
彼女との距離が縮まることを願っています。
応援しています!

こんにちは、相談をありがとう。あなたの状況は本当に複雑ですね。気になる彼女がどんな気持ちなのか、悩むのは無理もありません。彼女との関係は、確かに希望を感じさせる部分も多いですね。
まず、彼女がバイトを辞めてしまう前に、素直な気持ちを伝えることは大切だと思います。ですが、彼女の気持ちも尊重するため、直接的な告白よりも、少し軽めの誘いをしてみるのはどうでしょう。「また会えたら嬉しいな」くらいの軽い気持ちで、次に会う機会を作ることを提案してみてくださいね。どんな結果になっても、お互いの気持ちを大切にしながら進めることが一番です。応援していますよ!
まず、彼女がバイトを辞めてしまう前に、素直な気持ちを伝えることは大切だと思います。ですが、彼女の気持ちも尊重するため、直接的な告白よりも、少し軽めの誘いをしてみるのはどうでしょう。「また会えたら嬉しいな」くらいの軽い気持ちで、次に会う機会を作ることを提案してみてくださいね。どんな結果になっても、お互いの気持ちを大切にしながら進めることが一番です。応援していますよ!
- 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
彼女はきっと、相談者様の気持ちに気づいているはずです。
自分に好意を寄せてくれていることは嬉しいけれど、その後にどう、行動に移していいか迷っている。
私には、彼女なりの恥ずかしさが感じられました。
今の状態での距離感(関係性)では、彼女の本心を知ることは難しいでしょう。
相談者様が考えているように、彼女に直接告白して、彼女の答えを待つ方がスッキリすると思います。
告白の言葉も、彼女に寄り添った形の伝え方なので、とても効果的です。
あと一歩の勇気を振り絞って、彼女に胸の内を打ち明けて見ましょう。
応援しています!
彼女はきっと、相談者様の気持ちに気づいているはずです。
自分に好意を寄せてくれていることは嬉しいけれど、その後にどう、行動に移していいか迷っている。
私には、彼女なりの恥ずかしさが感じられました。
今の状態での距離感(関係性)では、彼女の本心を知ることは難しいでしょう。
相談者様が考えているように、彼女に直接告白して、彼女の答えを待つ方がスッキリすると思います。
告白の言葉も、彼女に寄り添った形の伝え方なので、とても効果的です。
あと一歩の勇気を振り絞って、彼女に胸の内を打ち明けて見ましょう。
応援しています!

- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
1回目のデートまでは、投稿者さんとお相手の女性はとてもいい雰囲気のように感じました。
しかし、2回目以降のデートからあからさまに女性のテンションや投稿者さんへの熱が下がってしまっているようですね。
もしかしたら、1回目のデート中に女性が投稿者さんに対して、何らかの不満を感じたという可能性が高いです。
失礼なことを言ってしまっても、言った側は忘れて、言われた側はずっと心に残るものです。
最終日に伝える言葉も悪くはありませんが、女性からいい返事がもらえると期待しない方が楽だと思います。
むしろ、当たって砕けろ精神で伝えた方が良さそうです。
それと、「僕、何か気に障ることをしたり言ったりしたかな?」と、女性の態度が素っ気なくなった理由についても尋ねてみるといいかもしれません。
しかし、2回目以降のデートからあからさまに女性のテンションや投稿者さんへの熱が下がってしまっているようですね。
もしかしたら、1回目のデート中に女性が投稿者さんに対して、何らかの不満を感じたという可能性が高いです。
失礼なことを言ってしまっても、言った側は忘れて、言われた側はずっと心に残るものです。
最終日に伝える言葉も悪くはありませんが、女性からいい返事がもらえると期待しない方が楽だと思います。
むしろ、当たって砕けろ精神で伝えた方が良さそうです。
それと、「僕、何か気に障ることをしたり言ったりしたかな?」と、女性の態度が素っ気なくなった理由についても尋ねてみるといいかもしれません。
恋愛がうまくいかない男性へ