おそらく両思いだった人とまた仲良くなりたい..(18歳・男性)

アプローチ
私は学生で、Aさんという好きな人がいます。数年前から交流があり、昨年関わる機会が増えて好きになりました。お互いシャイで私はうまく話せませんでしたが、LINEやDMを通じて少しずつ素を出せるようになり、2人や友人を含めて数回遊びにも行きました。その時間が本当に楽しく、「また来年行こう」と話していましたが、叶いそうにないです。誕生日やお土産(他の人よりめちゃくちゃいっぱい貰った笑)のやりとりもあり、ここで相談した時はほとんどの方に両想いではと言われ、自分でもそう信じていました。
しかし気持ちが大きくなるにつれ、私は好き避けをしてしまい、Aさんも距離を置いたように感じました。お互い恋愛で傷ついた経験もあり、告白をためらっているうちに関係は薄れ、Aさんは別の人にアプローチされ付き合ったと友人から聞きました。私は深く後悔しましたが、最近その人と別れたと聞き(相手のSNSのフォローを全部外してました。相手はフォローしたままでしたが..)、街ですれ違った際に目が合い、とても迷いましたが会釈をすると表情を変えず、真顔で頷いてくれました。また、去年からずっとAさんは私のSNSにサブ垢も含めた2垢でいいねをくれています。だから嫌われているわけではないと思います。
去年からもう一年が経ちましたが、私はやはり、Aさんが好きです。
私はどうするべきでしょうか?こういう状況の時は連絡していいのでしょうか?何を言えばいいのか。学校が一緒なので直接話すことも可能です。付き合うと言うよりかは、またお互い、笑顔で話したいです。笑顔がめちゃくちゃ好きなんです。ご回答、どうぞよろしくお願いします。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
ご相談ありがとうございます。
僕自身、10代の頃に「これはきっと両想いだった」と感じていた相手との関係が、ちょっとしたすれ違いから遠のいてしまい、「今さらどうしたらいいんだろう」と悩んだ経験があります。
だからこそ、相談者様の繊細でまっすぐな気持ち、痛いほどわかります。

その経験からお伝えできることがあると思い、回答させていただきます。

まず、Aさんとの関係の中で、相談者様が一つひとつのやり取りを大切にしてきたことが、文章からとてもよく伝わってきました。
誕生日のやり取りやたくさんのお土産、2人で過ごした楽しい時間、「また来年行こう」と言い合えた未来への約束
これらはすべて、Aさんが“相談者様との関係に価値を感じていた”証拠です。

そして、たとえ今は一歩離れた場所にいたとしても、
・目が合ったときに避けずに頷いてくれたこと
・ずっとSNSでいいねをくれていること
これは、完全に関係を断とうとは思っていないサインだと僕は思います。

ただし、一つ気をつけたいのは、「好きだった過去」をいきなり引き戻そうとするのではなく、
「また自然に笑い合える関係」から再スタートすることが最も大切だということです。

彼女は一度他の人と付き合い、何かしらの経験を経て、今の場所にいます。
相談者様もきっと、あの頃より少し大人になっているはずです。
だからこそ、今は“恋心をぶつける”のではなく、“安心できる存在”としてもう一度近づくことが一番の近道になります。

おすすめの第一歩は、軽い連絡から再開することです。
たとえばこんなLINEやDMがいいと思います。


「久しぶり!
この前すれ違ったとき、ちゃんと挨拶できなかったなと思って。
なんか懐かしくなって連絡してみた!
最近どう?」


このくらいのテンションなら、彼女にプレッシャーも与えず、でも「話したい気持ち」が伝わります。
そして、もし反応があれば、無理に話を掘りすぎず、やり取りを数回続けてみてください。

また、もし学校で顔を合わせるなら、笑顔で「おはよう」や「久しぶり」と一言でもいいから声をかけてみることも大事です。
言葉よりも“空気”で伝わる安心感が、Aさんのような繊細な子には一番響きます。

僕自身、10代の頃に関係が遠ざかった相手と、笑顔の「久しぶり!」から再び話せるようになり、
最終的に恋人にはならなくても、お互いを心から大切に思える関係に戻れた経験があります。

だから、相談者様も「付き合いたい」だけでなく、「また笑顔で話したい」というその気持ちを信じて、一歩ずつ関係を温め直してほしいと思います。

焦らず、過去に執着しすぎず、でも自分の気持ちは大事にしながら。
そのバランスが、きっと彼女にも伝わるはずです。

相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
あなたの気持ち、よくわかりますよ。Aさんとの関係が薄れてしまったことを後悔しつつ、まだ彼女と仲良くなりたいと願っているんですね。そして、彼女が別れたことを知って希望を抱きつつも、不安になっている気持ちも理解できます。

まず、あなたがしたいことは「またお互い、笑顔で話したい」ということですね。これは、シンプルかつ大切な一歩だと思います。AさんもSNSでいいねをくれていることから、きっとあなたを嫌いにはなっていないでしょう。ですから、関係を修復するチャンスは十分にあると思います。

具体的な行動として、まずは気軽に近況を尋ねるメッセージを送ることをお勧めします。内容は、「久しぶり!最近どう?」というような、あくまでシンプルで負担にならない一言が良いでしょう。直接会う機会があるなら、笑顔で軽く話しかけるのも効果的です。

大切なのは、構えすぎず自然体でいることです。相手も過去に恋愛で傷ついた経験があるなら、急に深い話をするより、まずは互いが心地よいペースで距離を縮められるように心がけましょう。

あなたの勇気が実を結び、またAさんとの新たな一歩を踏み出せることを願っています。まずはリラックスして、少しずつ進んでみてください。
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
お互いに好きであった気持ちがすれ違ってしまったのですね。
それでも、お相手の方はずっと相談者様のSNSをフォローし、リアクションし続けてくれた訳なので、ずっと心の中に相談者様の存在があったのことは間違いないです。

また過去のような失敗や、後悔はしたくないですよね。
でしたら、LINEのメッセージでも大丈夫なので、ここに相談してくれた時のように、素直に自分の気持ちを相手に伝えてみましょう。
「自分の気持ちが大きくなるにつれ、好きという感情を避けてしまっていました。あなた(お相手の方)が他の人と付き合っていると聞いた時、とても後悔したし、やっぱり、あなた(お相手の方)のことが好きなんだという自分の気持ちに気づきました。出会ってからもう一年が経ったけれど、今でも、好きという気持ちは変わっていません。そして付き合うとかの返事よりも、私はまた、お互い笑顔で話せる仲に戻りたいと思っています。返事くれたら嬉しいです」というように、相談者様の大切な思いを、勇気を振り絞って、相手に伝えてみてください。

相手が気持ちを悟ってくれることを待っていては、何も始まりません。
気持ちは自分の口で伝えないと、一生、伝わらないものです。
応援しています!
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
両思いだった人に対して好き避けをしてしまったことで相手からも距離を置かれてしまったこと、とても辛い経験でしたね…
彼もあなたと同じく、あなたから避けられていると感じた時はとてもショックを受けたことと思います。
あなたはその行動を深く後悔しているということですから、これからは自分の気持ちに素直に行動できるとよいのではないかと思います。
Aさんが好き、お互い笑顔で話したい、それが今のあなたの本音であり、真実であると思います。
ぜひあなたの方から連絡してみてください。
好き避けをしてしまったことは消せることではありませんし、お互い負った傷は完全には治らないかもしれません。
それでもまた愛情を重ねていくことができたならば、過去ではなく2人の未来へ目を向けることができると思います。
「久しぶりに話さない?」でもなんでもいいと思います。
気まずくなってしまった距離を縮められるようにたくさんたくさん話してみてほしいなと思います。
お二人がまた笑顔で話せる日が近いこと、私も願っています!
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!