気まずくなった彼に対するアプローチ方法(23歳・女性)

全般
友達以上恋人未満の彼がいます。
所謂セフレなのでしょうが、お昼デートやご飯によく行きますし、連絡も毎日とったりと、やっている事は恋人と変わりません。送り迎えをしてくれたり、髪を乾かしたりご飯を作ってくれたり、恋人以上にしてくれる時もあります。ノリで雑に扱われる時もありますが…。
そんな曖昧な関係を楽だと感じる自分と、このままでは幸せになれないという自分がいました。
先日会った際、つい「このままじゃ幸せになれない気がする」「曖昧な関係が辛いと思う時がある」と告げてしまいました。彼は眠そうで、最初は話半分に聞いていましたが、「それって本気の話?」と聞き返してきました。私は告げてしまった後悔からどうして良いか分からず、冗談のように流して終わりました。翌日彼から、「もう会わないって言われた」と言われ、そこまでは言ってないと否定し、無かったことにしようとしました。その後もご飯を食べに行き、仕事のため解散をしましたが、いつもなら来る連絡がパッタリと無くなりました。解散する時も、「またね。あ、もう会わないんだったね」と言われ、自分から言ったことなのに、もう会えないのかなと寂しくなります。彼は少し卑屈な面や自信がない部分があり、自分からアクションを起こし辛いのかなとも思います。私から連絡しないとこのままフェードアウトでしょうが、自分から言った手前連絡し辛いです。もし連絡するとしたら、どのように再開するのが無難でしょうか。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
ご相談ありがとうございます。
僕自身も、「冗談のように流してしまった本音」が相手に誤解されて、その後の関係が気まずくなったことがあります。
だからこそ、相談者様の戸惑いや、寂しさと葛藤する気持ちがとてもよく分かります。
その経験からお伝えできることがあると思い、回答させていただきます。


まず、はっきりお伝えしたいのは
今回の“告白未満の本音”は、決して間違いではなかったということです。

むしろ、「曖昧な関係が辛い」と正直に言えたことは、
相談者様が“ちゃんと自分の心と向き合った証”です。
多くの人は、都合のいい関係だと分かっていても、「壊れるのが怖いから」と黙ってしまう中、
言葉にした勇気は、本当に素晴らしいと思います。


では、彼は今どういう気持ちなのか?

おそらく彼は、「これまで心地よかったバランス」が崩れたことで、
戸惑いと不安が入り混じっている状態だと思われます。

彼の反応から見えるのは以下の3点:
1.冗談にされたことで、傷ついた or 混乱した
→ 「本気の話?」と聞くということは、彼も“ちゃんと向き合う準備”はあった。
 でも、それを冗談っぽく流されたことで「なんだ、冗談か」となり、気持ちの置き場がなくなった可能性があります。
2.「またね。あ、もう会わないんだったね」=傷ついたサイン
→ 少し拗ねたような、でも本気で気にしている人が使うセリフです。
 裏には「自分はやっぱり“本命”じゃなかったのかも」という自信のなさが透けています。
3.自分からは動けないけど、“連絡を待っている”可能性が高い
→ いつも連絡をくれていた相談者様が沈黙していることで、「ああ、やっぱり終わったんだな」と受け止めようとしている段階かもしれません。


では、どう連絡すべきか?

ここは一言だけの“やり直しのきっかけ”を作るLINEを送ることをおすすめします。
ポイントは、
・感情をぶつけすぎず
・でも心はちゃんと乗せる
・責任を押し付けない
この3つです。


たとえばこんなLINEはいかがでしょう:

「あの時ちゃんと伝えきれなかったこと、ずっと気になってて…。
変な言い方になってごめんね。
また普通にご飯とか行けたら嬉しいなって、ふと思っただけなんだけど。」

このくらいの“余白を残した文”が一番効果的です。

・謝罪と気遣いがある
・でも未練を押し付けてない
・“会いたい”という本音が伝わる
→ 結果、彼も「返信していいんだ」と安心できます。


ここから先、大切にしたいこと
1.本音は「冗談」にしない
→ 彼は実は繊細なタイプです。
 次からは少し勇気を出して、「ちゃんと本気で聞いて」と前置きしたうえで話すのが◎。
2.「曖昧な関係」から「大事にされる関係」へ進む覚悟
→ この機会に「恋人として向き合う関係を築けるかどうか」を自分の中で見極めるステップにしてもいいかもしれません。
3.彼を変えようとせず、“自分がどうありたいか”を軸に
→ 彼の反応次第では、「これ以上はしんどいな」と感じることもあるかもしれません。
 でもそれは、“愛されない”のではなく、“タイミングや相性の問題”です。

最後に

この恋がうまくいくか、再び曖昧になるか、今はまだ分かりません。
でも、相談者様がちゃんと「自分の気持ちに正直になれた」こと。
それは、恋愛において一番大切な“勇気”です。

その想いは、必ず次の関係に生きます。
もちろん、彼との関係も、今から“対話”によって再構築できる可能性は十分あります。

焦らず、でも誠実に、
少しずつまた“向き合える距離”を取り戻していきましょう。

相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
伝えた勇気を褒めていただき、自分の中でも伝えて良かったと少し思えるようになりました。 彼の反応や心情から、彼が行動し辛いのではと思い、自分から連絡してみました。彼から連絡がくるのか、今後彼とどうなるのか分かりませんが、もう一度彼が向き合ってくれる際には真剣に話をしたいと思います。 ありがとうございました。
相談ありがとうございます。あなたの混乱や不安な気持ち、そして彼との関係をどうすべきか悩んでいる状況に寄り添います。この曖昧な関係に対する複雑な感情、葛藤がよく伝わってきました。

まず、彼との関係が今後どうなっていくかを考える前に、自分の気持ちを大切にすることが大切です。このままでは幸せになれないかもしれない、と感じた気持ちは真のあなたの思いで、非常に重要なものです。それを彼に伝えられたこと自体は、あなた自身の気持ちを素直に表現した大切なステップだったと思います。

彼とのコミュニケーションを再開させるためには、まずあなたの気持ちを柔らかく伝えてみることが良いのではないでしょうか。具体的には、次のようなメッセージを送ることで誤解を解き、再会のきっかけを作ることができます。「この前の話で誤解を与えてしまってごめんなさい。あなたといる時間が大切に思っています。もう一度少し話せれば嬉しいです。」と、伝えてみましょう。

このメッセージは、あなたの後悔の念を和らげ、彼に対する感謝や再会の意欲を示します。そして、彼があなたと再び話をする機会を与えるかどうかを考えるための余地を提供します。いずれにしても、相手がどんな反応を示すにしろ、自分の気持ちを正直に表現したことは、将来的にも納得できる結果を導く助けになるでしょう。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
相談者さんの気持ちが分かるのでお答えしますね。私も以前友達以上恋人未満な彼がいました。曖昧な関係が楽だと感じていましたが、中途半端な関係じゃなく付き合いたいと思うようになり問いただしてしまいました。結果、相談者さんと同じように、連絡が途切れてしまい・・当時私は、相手が来てくれないならもういいと強がってしまい後悔したんです。

相談者さんはまだ間に合います!気まずいとは思いますが、こちらから連絡して"彼と幸せになりたいと思って発言した事"だという訂正をしてほしいです。「それって本気の話し?」と言われたのはまさに彼が向き合おうと思ってくれたんだと思います。

もし、私が戻れるなら「⚪︎日あいてる?あいたい」ととりあえず会う約束をして、LINEではなく直接気持ちを伝えます。きっとすれ違いだと思うんです!勇気を出して連絡してみてください!彼と仲直りして恋人として向き合っていける事、応援しています!
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
曖昧な関係が辛いと伝えた後で気まずくなってしまったこと、とても苦しかったですよね…
彼もあなたの本音を聞いて、動揺する気持ちがあったのかもしれません。
あなた自身は今どんな気持ちでしょうか。
会えなくなるくらいなら曖昧な関係を続けたいということであれば、「この前あんな事を言ってごめん。また会いたいからまた今まで通りの関係でいてほしい」と連絡してみるといいのかなと思います。
もし、会えなくなるのは寂しいけれど曖昧な関係は続けたくないということであれば、「この前言ったことは私の本音だから、また会いたいなら2人の関係のこと話し合いたい」と伝えてみてもいいのかなと思います。話をした時は眠そうだったということですから、元気な時に話し合ってみるのも一つかもしれません。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ