来週2人で食事予定だが、冷められた?(25歳・男性)

プライベートデート
会社の1つ下の後輩が気になっています。一月ほど前に1日仕事で一緒になってから話すようになり、メッセージのやりとりや、業務連絡を兼ねた暇電もするようになりました。最初は僕からでしたが、相手からも電話が来るようになり、チャンスと見かねて彼女の好きなうなぎを仕事終わりに食べに行こうと誘いOKをもらいました。
2人の都合が合う日が、2週間後だったためその日に決定したのですが、そこから電話やメッセージの頻度が落ち、内容も素っ気なく感じます。
約束の日は次の金曜日なのですが、彼女にもしかしたら冷められたのではと思ってしまいます。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
まだ何も始まっていない中で「冷められてしまった」と感じるのは早計です。男性に多いイメージですが、女性でもLINEなどのツールは「連絡事項のみ」としてとらえている方もいます。今回の場合は、次の予定が決まった時点で彼女がこれ以上連絡を続ける必要はない、と判断して連絡頻度が落ちた可能性が高いと思います。
一時期、メッセージや電話のやり取りを頻繁に行っていたようですが、よく考えてみたら元は会社の先輩・後輩の仲。彼女もふと冷静になり、おっと、急に距離を縮めすぎたかな、と感じるようになるだと思います。まだ彼女自身、質問者様が自分のことをどう思っているかとかは気が付いていないように思います。が、ここで質問者様が不自然な言動をすれば、あれ?もしかして私のこと気になっているからこういう態度なのかな?と質問者様に不信感のような疑惑を向けてしまい、ぎくしゃくしてしまう可能性も考えられます。
「不自然な言動」というのは、例えば彼女の言動ばかり気にして、彼女に予定やきもちや趣向を合わせてしまうとか、「最近そっけないね。連絡頻度減ったけど理由はあるの?」などと直接聞くようなこと。まだ何も始まっていないはずの男性にこういった言動をされると、女性は意味が分からず不信感に変換されてしまいます。女性が安心感を覚えるのは「変わらない」ということが多いかもしれません。彼女自身が忙しくしていたり、落ち込むようなことがあって気持ちが荒れてしまっても、どんと構えていつでも相談できるパートナーに安心感を覚える方が多いように感じます。質問者様が彼女に会いたいと思うなら、どんな時でも質問者様から誘ってあげたり、声をかけたりメッセージをスタートさせてください。たった1回のデートですべてがひっくり返ることもなければ、何が2人にとっての正解かは直接会ってすり合わせていくことが大切になってきます。連絡頻度くらいでもめる仲は、いずれ連絡頻度(価値観の違い)でお別れすることになってしまいます。
もしもここで質問者様の心が折れるようであれば、すでに価値観の違いが顕著に出ているということになります。また、質問者様から始めた恋ならば、お付き合いするような仲になるまでは、連絡頻度や会う頻度などは相手に合わせてあげること。また、それらで相手のやさしさや愛情に変わる気持ちを試さない・測らないことがポイントになってくると思います。何度も言いますが、まだ何も始まっていないからこそ、質問者様からのアプローチが必要です。彼女が変わってしまったと感じても、質問者様が変わらない安心感を与えてあげる意識をしてみてくださいね。応援しています。
お話を聞かせていただきありがとうございます。気になる後輩との関係が進展すると思った矢先、そのように感じるのは少し不安になってしまいますね。でも、冷静に考えてみましょう。

まず、彼女が最近素っ気なく感じることについて。忙しかったり、何か理由があるのかもしれません。彼女がどのような状況なのか、必ずしも明確には分からないため、ネガティブに捉えすぎないようにすることが大切です。

次に、すでに食事の約束があることは前向きに考える材料の一つです。彼女に「嫌われている」としたら、本当に約束をしてくれるでしょうか。約束自体、彼女が気にかけているサインかもしれません。

そこで、具体的な解決策として「食事の日まで、自分を磨くことに集中」してみることを提案します。不安な気持ちに囚われすぎず、ちょっと自己研鑽や趣味に時間を使ってみましょう。このアプローチは、たんに彼女に見せるためでなく、自分らしくあるためのアイディアです。

自分を磨いて、食事の日には自信を持って彼女と接することができるようにしましょう。その姿勢が自然と彼女にも伝わるでしょう。対面でのコミュニケーションは、メッセージ以上に気持ちを伝える素晴らしい機会です。どうか自信を持って、食事の日を迎えてください。
結婚相談所でカウンセラーをしています。状況的にはなんとも判断するのが難しいように感じます。お相手の方も、あまり頻度高く、前向きさを出しすぎるのもよくないかもと思われている可能性もあります。なので、金曜日までの間は、前のめりになりすぎずにやりとりするのが良い気がします。また、お相手の方の電話やメッセージのやりとりの頻度がどのくらいなら心地よいのかも確認するのが良いと思います。人によって違いがあるので、これまでは、もしかしたら少し無理していたかもしれませんので。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
電話やメッセージの頻度が落ちてしまったり、素っ気ない態度に感じると冷められたのではと感じてしまいますよね…
それまでメッセージのやり取り、相手からも電話がくることがあったことを考えるとこんな短い時間で冷められたというのは考えにくいのかなと感じます。
それよりもあなたからご飯に誘われたことが想定外であり、その後のやり取りに少し緊張してしまっているのかなと思います。
ご飯にはオッケーしてくれていますし、今はやり取りの頻度を抑えながらも継続すること、デートの日を楽しむことに意識を向けるとよいと思います。
連絡のやり取りは相手の感情が見えなくて、相手の感情を想像しても答えが出なくてモヤモヤしてしまうことが多いと思います。
私は、実際に相手と会った時に、相手が楽しそうにしているかどうかを重視してあげるとよいと思います。
まずは金曜日のデート、楽しい時間になることを願っています!
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!