次の恋に進みたいのに元彼が忘れられない。 忘れたくない自分もいる(22歳・女性)
全般
私は3年付き合っていた元彼と10ヶ月前に別れました。元彼から未来が見えない、金銭感覚の違いと言われ振られました。
別れてからも私からLINEしたことが2回ありました。
内容はたわいのないことを話していました。でも私はタメ口で話しているが、相手はずっと敬語で私のことも名前で呼ばず、そちらさんと言われていました。ずっと私は別れてからも忘れることができず新しい恋に発展することもなく今に至っています。私がまだ好きだとLINEで言ったこともあります。その返信も切れた縁はなかなか戻らないので今後私が出会う人がいい人でありますようにと返されて私が悩んでいたのになんでこんなにあっさりした返信なんだろうって思ってまた落ち込みました。
私も彼と付き合っている時に彼の趣味が落語でそこに対する理解は未だにできませんでした。
趣味を強要してきて欲しくないので私も合わなかったんだと思うようにはしていますが、友達と出かけた時に元彼とここ行ったなっていうことが多くその度に寂しく、悲しくなります。
たまに恋しくなってLINEを見返したりしています。
でも過去に縋るのはやめようと思えば思うほど忘れられません。
友達や会社の人に相談しても元彼のどこがいい?
また元彼の話?もういいじゃん、次行きなよ!
もっといい人おるよと言ってもらえますが、私はそれはたしかにそうだと思っているがやっぱり彼がいいって思っている自分がいます。
変な期待をしてしまってる自分もいて相手からLINE来んかな?となばったり会わんかな?って思ってしまいます。
今まで休みの日に遊んでいた彼との時間をもう少し大切にしていたらこんなことになってなかったんだろうかなど考えてしまいます。
私は今一人暮らしをしていて余計に寂しくなります。地元に帰りたいけど地元には友達がいないし今いる場所を離れたらそこで出来た友達と離れることになると思うとそれも寂しいです。
どうしたらこの気持ちを忘れることができますか?
客観的に見て本人にまだ好き、未練があると言うべきですか?
彼がなんて言われるか分かっているから怖くて言えないです。
彼の性格的に復縁は絶対なし、別れたらそこで終わり、自分から話しかけることもないといった考え方なので諦められない気持ちがあるまま次に進めないです。
みなさんが私の立場ならどうしますか?
別れてからも私からLINEしたことが2回ありました。
内容はたわいのないことを話していました。でも私はタメ口で話しているが、相手はずっと敬語で私のことも名前で呼ばず、そちらさんと言われていました。ずっと私は別れてからも忘れることができず新しい恋に発展することもなく今に至っています。私がまだ好きだとLINEで言ったこともあります。その返信も切れた縁はなかなか戻らないので今後私が出会う人がいい人でありますようにと返されて私が悩んでいたのになんでこんなにあっさりした返信なんだろうって思ってまた落ち込みました。
私も彼と付き合っている時に彼の趣味が落語でそこに対する理解は未だにできませんでした。
趣味を強要してきて欲しくないので私も合わなかったんだと思うようにはしていますが、友達と出かけた時に元彼とここ行ったなっていうことが多くその度に寂しく、悲しくなります。
たまに恋しくなってLINEを見返したりしています。
でも過去に縋るのはやめようと思えば思うほど忘れられません。
友達や会社の人に相談しても元彼のどこがいい?
また元彼の話?もういいじゃん、次行きなよ!
もっといい人おるよと言ってもらえますが、私はそれはたしかにそうだと思っているがやっぱり彼がいいって思っている自分がいます。
変な期待をしてしまってる自分もいて相手からLINE来んかな?となばったり会わんかな?って思ってしまいます。
今まで休みの日に遊んでいた彼との時間をもう少し大切にしていたらこんなことになってなかったんだろうかなど考えてしまいます。
私は今一人暮らしをしていて余計に寂しくなります。地元に帰りたいけど地元には友達がいないし今いる場所を離れたらそこで出来た友達と離れることになると思うとそれも寂しいです。
どうしたらこの気持ちを忘れることができますか?
客観的に見て本人にまだ好き、未練があると言うべきですか?
彼がなんて言われるか分かっているから怖くて言えないです。
彼の性格的に復縁は絶対なし、別れたらそこで終わり、自分から話しかけることもないといった考え方なので諦められない気持ちがあるまま次に進めないです。
みなさんが私の立場ならどうしますか?
回答:3件(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
私も質問者様の年のころは、忘れられない元彼がいました。質問者様と同じように周りの人に相談しては、もう元カレのことは忘れて次にいきなさい、と言われて落ち込んだりしていました。私は結局、元彼とは復縁できずに全然別な方と結婚しています。今でも好きか、思い出すか?というと、ほんの時々、あーこの場所誰ときたっけ、ああ、あの頃の元カレか、とふと思い出すくらい。今でも好きか?というとそれはないなぁ。でも、確実に若い時に大好きだった相手との恋で、今爆ぜたい再現できないような恋愛だったことは声を大にして言えます。
人は日々変化していきます。質問差様も彼と別れてからの10ヵ月、何も変化がなかったとは言えないでしょう。髪型も、メイクも、使っている道具はもちろん、周りの環境の変化でお仕事であれば自分を含め周りの人の入社・退社を始め部署移動があったり、学生であれば就職活動をしていた時期もあったかもしれません。そういった環境の変化は、質問者様だけでなく、彼にもあったはずです。人は、周りの環境の変化で考え方が変わったり、関わる人が少しづつでも変わってくるものです。その変化の中で、彼もきっと質問者様のことを思い出すこともあったかもしれません。しかし、環境の変化に流されて、今までの彼と同じようにはいられません。変わってしまった自分が彼女のことを受け止めきれなくなってきた、またその逆も然り、仕方のないことでもあり当たり前のことです。
私見ですが、復縁を望む方の多くが結果、「何も起こらなかった」と答える方が多いと思います。環境の変化により、結局自然と離れてしまう方がほとんどだったり、たとえ復縁できたとしても、以前と同じようなことでもめて別れる方が7割といった印象になります。復縁には、「出会いなおすこと」が重要です。環境の変化があって久しいくらい会っていなかった2人が、付き合っていた時とは違う人として出会いなおすイメージです。それよりも私は、復縁を望んでいてもうまくいかない方には、「この恋をいつまで覚えていられるか」というおまじないのような言葉を贈ります。私も就職や転職などで忙しくしているうちに彼のことを考えている時間が自然と短くなりました。また、20代に入り大人になって、10代のころに仲の良かった友達と久しぶりに会うようになり、いろいろな考え方に触れるうちに、彼のことばかりを考えなくなりました。時には心行くまで元カレのことを話して、友達に激励してもらったり。そうこうしているうちにアラフォーとなり、結婚するまでの間にも彼以外の方とお付き合いすることもありました。その中で、例の元カレと叶わなかったことを、別な方とお付き合いすることによって叶うこともたくさんありました。
忘れられないことを悲観的に思わないでくださいね。私のように年を重ねて、思い出したくても思い出せないような日が絶対に来ます。20代前半の質問者様にとって、私の年になるまでに途方もない時間がかかるというように感じるかもしれませんが、意外とあっという間ですよ~(笑)質問者様、私の年までその元彼のことを覚えていられるかな。それまでは、ぜひ「自分の人生」に没頭してあげてくださいね。応援しています。
人は日々変化していきます。質問差様も彼と別れてからの10ヵ月、何も変化がなかったとは言えないでしょう。髪型も、メイクも、使っている道具はもちろん、周りの環境の変化でお仕事であれば自分を含め周りの人の入社・退社を始め部署移動があったり、学生であれば就職活動をしていた時期もあったかもしれません。そういった環境の変化は、質問者様だけでなく、彼にもあったはずです。人は、周りの環境の変化で考え方が変わったり、関わる人が少しづつでも変わってくるものです。その変化の中で、彼もきっと質問者様のことを思い出すこともあったかもしれません。しかし、環境の変化に流されて、今までの彼と同じようにはいられません。変わってしまった自分が彼女のことを受け止めきれなくなってきた、またその逆も然り、仕方のないことでもあり当たり前のことです。
私見ですが、復縁を望む方の多くが結果、「何も起こらなかった」と答える方が多いと思います。環境の変化により、結局自然と離れてしまう方がほとんどだったり、たとえ復縁できたとしても、以前と同じようなことでもめて別れる方が7割といった印象になります。復縁には、「出会いなおすこと」が重要です。環境の変化があって久しいくらい会っていなかった2人が、付き合っていた時とは違う人として出会いなおすイメージです。それよりも私は、復縁を望んでいてもうまくいかない方には、「この恋をいつまで覚えていられるか」というおまじないのような言葉を贈ります。私も就職や転職などで忙しくしているうちに彼のことを考えている時間が自然と短くなりました。また、20代に入り大人になって、10代のころに仲の良かった友達と久しぶりに会うようになり、いろいろな考え方に触れるうちに、彼のことばかりを考えなくなりました。時には心行くまで元カレのことを話して、友達に激励してもらったり。そうこうしているうちにアラフォーとなり、結婚するまでの間にも彼以外の方とお付き合いすることもありました。その中で、例の元カレと叶わなかったことを、別な方とお付き合いすることによって叶うこともたくさんありました。
忘れられないことを悲観的に思わないでくださいね。私のように年を重ねて、思い出したくても思い出せないような日が絶対に来ます。20代前半の質問者様にとって、私の年になるまでに途方もない時間がかかるというように感じるかもしれませんが、意外とあっという間ですよ~(笑)質問者様、私の年までその元彼のことを覚えていられるかな。それまでは、ぜひ「自分の人生」に没頭してあげてくださいね。応援しています。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
人生の先輩からのアドバイスを聞いて私だけが悩んでいるわけではないということを知れて気持ちが楽になりました。少しずつですが前に進んでいこうと思います。
丁寧に答えてくださってありがとうございました?

あなたの気持ち、とても分かります。長い時間を共に過ごした元彼のことを忘れるのは簡単なことではありませんし、その思いは大切にすべきものです。過去の素敵な思い出があなたの心に根付いているのは自然なことですし、無理に忘れようとすることで逆に苦しくなることもあります。
まず、あなたが考えるべきシンプルな行動は、自分を新しい楽しみや活動に注ぐことです。例えば、以前興味があったけれど試していなかった趣味を始めてみるとか、新しいスキルを学ぶことに挑戦してみるのはいかがでしょうか。それによって、一人でも楽しい時間を過ごすことができ、自分の中の新しい一面を発見することができるかもしれません。新しいことに取り組む中で、自分自身に自信を持つことができ、自然と前向きな気持ちが芽生えてくるでしょう。
大切なのは、あなたがいきなり次の恋愛に進む必要はないということです。まずは、自分自身を大切にし、新しい経験や興味に目を向けることで心を豊かにしてください。その過程で自分の気持ちにも変化が訪れるかもしれません。少しずつ自分自身を癒し、時間と共に前に進むことができると信じています。最初の一歩を踏み出す勇気を持ってみましょう。
まず、あなたが考えるべきシンプルな行動は、自分を新しい楽しみや活動に注ぐことです。例えば、以前興味があったけれど試していなかった趣味を始めてみるとか、新しいスキルを学ぶことに挑戦してみるのはいかがでしょうか。それによって、一人でも楽しい時間を過ごすことができ、自分の中の新しい一面を発見することができるかもしれません。新しいことに取り組む中で、自分自身に自信を持つことができ、自然と前向きな気持ちが芽生えてくるでしょう。
大切なのは、あなたがいきなり次の恋愛に進む必要はないということです。まずは、自分自身を大切にし、新しい経験や興味に目を向けることで心を豊かにしてください。その過程で自分の気持ちにも変化が訪れるかもしれません。少しずつ自分自身を癒し、時間と共に前に進むことができると信じています。最初の一歩を踏み出す勇気を持ってみましょう。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
まだ好きで忘れられなくて、でも戻れないって分かっている。その中で一人暮らしの寂しさも重なって、本当に苦しいですよね。
みんながもっと良い人はいると言いますが、あなたは彼がいいのです。その気持ちに無理に蓋をしなくてもいいんです。それだけ真剣に、心から愛した相手だったんだと思います。
無理に忘れようとしなくて大丈夫です。忘れようと頑張るほど心は逆にしがみついてしまいます。
新しい出会いの場に行っては彼と比較して落ち込んだり、出掛けたら思い出が蘇って寂しくなったり。
今はただ、彼に連絡を取らずに距離を置いて、心が少しずつ落ち着くのを待つ時間にしてみてください。時間は、必ず癒してくれます。思い出は完全に消えないけれど、あなたの中での位置が変わっていく日が、きっと来ます。
私も過去に、恋愛の絶頂で振られて「この人以外考えられない」と思っていたことがありました。でも不思議なもので、毎日がんばって過ごして、少しずつ心を満たしていく中で、「あれ、なんであんなに執着してたんだろう?」って思える日が、いつのまにか来るんです。本当に“時間”ってすごいんですよ。
この先、彼以上の人なんていないと思ってしまうかもしれない。でも未来のあなたは、今のあなたが想像できないような出会いをするかもしれません。焦らず、比べず、あなたの心を少しずつ癒してあげてください。
あなたがまた心から笑える日が来ることを、心から願っています。大丈夫、ゆっくりでいいんです。
みんながもっと良い人はいると言いますが、あなたは彼がいいのです。その気持ちに無理に蓋をしなくてもいいんです。それだけ真剣に、心から愛した相手だったんだと思います。
無理に忘れようとしなくて大丈夫です。忘れようと頑張るほど心は逆にしがみついてしまいます。
新しい出会いの場に行っては彼と比較して落ち込んだり、出掛けたら思い出が蘇って寂しくなったり。
今はただ、彼に連絡を取らずに距離を置いて、心が少しずつ落ち着くのを待つ時間にしてみてください。時間は、必ず癒してくれます。思い出は完全に消えないけれど、あなたの中での位置が変わっていく日が、きっと来ます。
私も過去に、恋愛の絶頂で振られて「この人以外考えられない」と思っていたことがありました。でも不思議なもので、毎日がんばって過ごして、少しずつ心を満たしていく中で、「あれ、なんであんなに執着してたんだろう?」って思える日が、いつのまにか来るんです。本当に“時間”ってすごいんですよ。
この先、彼以上の人なんていないと思ってしまうかもしれない。でも未来のあなたは、今のあなたが想像できないような出会いをするかもしれません。焦らず、比べず、あなたの心を少しずつ癒してあげてください。
あなたがまた心から笑える日が来ることを、心から願っています。大丈夫、ゆっくりでいいんです。
恋愛がうまくいかない女性へ