彼女と別れるべきか…(26歳・男性)

全般
26歳男です。
マッチングアプリで出会った女性と交際し半年が経過しました。
結論からいうと別れるべきなのか悩んでいます。

経緯をご説明します。 彼女と喧嘩とかではなく、単に半年経ってどう?みたいな話し合いになり、

-----------------------------
・一緒にいてすごく楽しい。楽しいけど、LIKEに近い…?
・フィーリングが合わないのかなぁ
・モヤモヤする
・今楽しいけど半同棲とかしてずーっと一緒にいるとなるとどうなんだろって感覚
・私が悪いから全然非があるとかじゃないからそこは問題ない
・良くも悪くも嫌いじゃないし、嫌いな所がないからこそ踏み切れない
・選択肢は3つで別れるかだらだら付き合うか結婚を視野にする。このままだとだらだらしちゃうから一旦期限決めよう。

・すごく好きなのは伝わってるけど、それと同じだけ返せてないのが申し訳ない。

・同じデートで現状報告のようになってるからマンネリ化ってのもあるのかもしれないし、分からない。
------------------------------
こんな話し合いになりました。
私自身今別れたくないのもあり、結論はもう半年一緒にいて様子を見てみようとなりましたが、このようなご経験をされた方おられますか?
はじめての経験で戸惑っているというのもあるので似たようなご経験をされた方おられましたらアドバイスをお願いしたいです

なお、数日後普通にデートする予定ですし、映画一緒に見に行こうともなっているくらいなので、正直なにが正解なのか分かりません、、

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
少し状況は違いますが、私は半年付き合った時に同じように話し合いをした事があります。ズルズルと付き合いたくないという気持ちが強かったので、目的を決めるための話し合いでした。期限は決めませんでしたが「現時点で結婚する気がないなら別れる。付き合っていくなら結婚を前提としよう」という結果になり、実際に結婚しました。ただ、LOVEが強ければ結婚にこだわらずに付き合えていたと思うので、その時点ではLIKEに近かったのかなと思います。彼女さんはLOVEが強い恋愛の方が好きなのかもしれませんね。嫌いじゃないというのも寂しい気もしますが、半年間同じデートをしたら、失礼ですが気持ちは落ち着いてしまうかもしれないな…という印象も受けました。まだ半年あります。何か新しい刺激(行った事ない場所に行く、旅行など小さな刺激でも構いません)今までと違うデートをしてみて、デートプランのマンネリから脱出してみるのも良いかなと思いました。同じだけ返せてないのが申し訳ない、という部分は、あなたご自身もデートを楽しんで「好き」という気持ちより「一緒にいて楽しいからそれで十分だよ」という気持ちが伝われば少し安心できるかもしれません。応援しています。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました 彼女と話し合いしてゆるゆると自分たちのペースでこれから進めていこうとなりました?
恋愛関係は、時に複雑で混乱するものです。あなたが抱える悩みは、決して珍しいものではありませんし、多くの人が同じような岐路に立たされています。以下において、いくつかの視点とアドバイスを提供いたします。

まず、相談内容から感じ取れるのは、あなたの彼女が「今の関係に疑問を感じている」ということです。ただし、それが必ずしも関係の終わりを意味するわけではありません。関係の中で<削除>モヤモヤ感や<削除>疑問が生じるのは自然なことですし、成長の一部とも言えます。

さて、この状況で「どうするべきか」を考える上で大切なことは以下です。

1. 自分自身を見つめ直す
あなた自身にとって、この関係がどう意味づけられているのかを考えてみてください。彼女との時間は楽しいですか?一緒にいることで成長を感じられますか?あなた自身の気持ちを整理することで、次のステップがより明確になるでしょう。

2. コミュニケーションの質を高める
彼女が感じている気持ちや疑問をオープンに話し合うことが大切です。あなたの愛情や不安、期待など、正直な気持ちを伝えることで、彼女もまた心を開いてくれるかもしれません。

3. マンネリを乗り越える工夫
同じようなデートが続いていることが、関係に影響している可能性があります。新しい体験を共有したり、ちょっとした旅に出かけたりするなど、日常から一歩外に踏み出してみることも効果的です。

4. <削除>期限を設定することの重要性
彼女が言ったように、だらだらと関係が続くのを避け、期限を設けることは賢明です。その際は、期待する成果や目標をお互いに確認することを忘れないでください。

時間をかけて考え、この関係があなたにとって価値があるのかを見極めることは、今後の人生においても大切です。あなたの選択が後悔のないものとなるように願っています。彼女とのコミュニケーションを大切にし、二人にとって最良の未来を築いてください。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
交際中のお相手を本当に好きなのかどうか、悩んでしまうことって誰にでも起こりうることです。それはただ倦怠期なのかどうかは、正直なところご本人でないと分かりません。相性があまり良くなくても、交際し続けるカップルも多くいらっしゃいます。だからこそ、少し論点を絞ってアドバイスさせていただきますね。

もうズバリ言ってしまいますが、異性として好きかどうかは大きいです。LIKEなのかLOVEなのか?っていうお話でしたら、その人を守りたいとか、支えたい。異性としてのスキンシップをちゃんとしたいとか、そういった感情になるかです。例えば彼女を好きな人が現れたとしたら、その男性にヤキモチを妬くのか。そこも大きいです。その状況になってみないと分からないと言う人もいますが、頑張って想像してみてください。ちょっと独占欲が生まれるか、全く生まれないか。【自分より合う彼ができたなら、むしろホッとする】とすら思ってしまうのであれば、それは彼女のことを好きというよりかは情で交際している状態と言えるでしょう。

その場その場のデートを楽しめるのはよくあることです。将来を考えなくても良いからです。ショッピングする、映画を観る、といったデートは、わりと誰とでも楽しめるものかもしれません。(生理的に無理な人を除く)ただ、一緒に暮らすとか、結婚となると違うのです。価値観が合うのか?相性的な部分が合うのかも、大きい要素となるでしょう。

ご自身の気持ちがよくわからなくて、お辛いと思いますが、一旦距離を置いて、連絡しない&会わないを1~2ヶ月して結論を出すのだって有りです。ただなんとなく交際を継続しようとするのも、どうなのかな?と個人的には思います。世のカップルは嫌いなところがあるからお別れするとも限りません。【お互い好きではあるんだけどね、恋愛(結婚)としては合わなかったね】なんてこともざらです。そこはシビアに考えてみてくださいね。何か答えが見つかることを願っています。
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
私はこれまでたくさん恋愛してきた上、結婚の経験もありますので、その経験を元に率直にアドバイスさせていただきます。

結論から言えば、いま別れるべきではないと思います。一番の理由としては、「私自身今別れたくないのもあり」とのことで、あなたが別れたくないからです。

彼女は、あなたに対してLOVEよりもLIKEに近い感じであり、マンネリに近い感じになっているのだと思いますが、どんなにLOVEな状態で結婚しても毎日一緒にいて日常生活を共にしていれば、LOVEという情熱的な感じではなく、家族のようになっていくものです。

私も結婚した時はLOVEの状態でしたが、日常生活をともにしていると価値観の違いなど現実的な部分がたくさん見えてきて、燃え上がる愛情というよりも様々な違いをどう二人で乗り越えていくかということに主眼があたるようになり、良い言い方をすれば家族愛、平たく言えば運命や生活を共にする存在に変わっていきました。

あなたと彼女について言えば、燃え上がるほどではないにしてもお互い好きという気持ちはあると思いますので、私の経験からすれば、LOVEかどうかマンネリかどうかよりも、色々な面で合うか合わないかということに目を向けるべきだと思います。もちろん、全部が合うことはないと思いますが、大事な価値観で合うか合わないかに目を向けた方が良いと思います。

そして、あなたは別れたくないと思っている訳ですから、今別れる必要はありません。別れるのではなく、彼女との価値観のすり合わせをしていく(合わない場合は別れを検討する)という意識を持って関係を進めていくと良いと思います。

参考になれば幸いです。
マッチングアプリがうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!