どうしたらいいかわからない(21歳・女性)

複数回目デート
彼とは次で会うの3回目なんですけど。2回目のデートの時にはっきり気持ち伝えてくれなくて私が泣いちゃいました。その時に彼は好きじゃない。でも、嫌いじゃないからどうしたらいいかと言われました。私は次会うかどーするって話をしたら彼はまた会いたいと言われました。頑張ろうとは思いますが希望があるか分からない

回答:5(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
好きなお相手と3回目のデートを控えているんですね。
お付き合いできるのかどうか、不安な時期ですよね。

私も3回目のデートで「本当は今回で付き合うかどうか決めなくちゃと思ってたけど、自分の気持ちが分からないからもう一度会って欲しい」と言われたことがあり、4回目会うまでモヤモヤと過ごしたことを思い出しました。
4回目のデートは、今回が最後なのかもしれないので、どちらにしても良い思い出になるようにと元気いっぱいに楽しんで過ごしました。
結果、その人からは「一緒にいて楽しい」と言ってもらえてお付き合いすることになりました。

相談者様のお相手も「嫌いじゃない」「また会いたい」と思われているので、希望はあると思います。
出会って2回目では、まだ好きだという気持ちに発展していない人も少なくありません。
お相手に関しても、もう少し回数が必要かもしれません。
3回目のデートでも「また会いたい」と思ってもらえるうに、お相手と楽しく、一緒にいられることの喜びを全面に出して過ごされてはどうでしょうか?
4回目会うことになったら、また5回目に繋がるように過ごす。
とにかく、次もまた「前向きに」会えるように日々過ごしてみてください。
5回6回ともなれば気持ちに答えが出ていることが多いので、お互いの気持ちを確認しましょう。

そして、女の涙は武器です。使い方次第では、お相手との関係を切ってしまうナイフになり得ます。
ここぞという場面以外では隠しておくのが良いですよ!
なので会っている間は笑顔で、好きな気持ちは隠さなくても良いので、その時その時の幸せを感じましょう。
「まだ付き合ってくれないの?」みたいな感情は、負のオーラとして伝わることが多いので、それではお相手が「前向きに」次も会おうという気持ちになるのは難しくなります。
せっかくの好きな人との時間です。喜びを感じましょう!
会えるということは、まだまだ希望はあります!
頑張ってくださいね。応援しています。
彼との関係で混乱しているようですね。それはとても普通のことで、特に相手が明確な感情を示してくれない時には不安が募るものです。ここで大切なのは、あなたがどう感じているか、何を望んでいるかをしっかりと考えることです。

まず、彼が「好きじゃない。でも、嫌いじゃない」と言ったことに注目してみましょう。これから察するに、彼はまだ感情が成熟していないか、素直に彼自身の気持ちが曖昧である可能性があります。彼の言葉からは、あなたに対して明確な好意があるわけではないが、関係を完全に終わらせたいとも思っていない様子がうかがえます。

このような状況下ではまず、自分の気持ちを最優先にすることが大切です。彼の気持ちに答えを求めるよりも、あなた自身が彼と一緒にいてどう感じるかを考えてみてください。彼との時間は楽しいのか、それとも不安の方が大きいのか。そして、その不安はどこから来るのかを見極めましょう。

次に、彼との関係をどのように続けたいかを考えてみます。彼が好きであるものの、彼からの明確な愛情を期待するのは難しいかもしれません。それでも関係を続けたいなら、彼に対してどの程度の愛情と誠意を求めているのか、自分の基準をはっきりと持ちましょう。その基準に彼が応えてくれるのか、それとも期待が外れるのかも重要な判断材料になってきます。

彼ともう一度会う予定があるようなので、その機会を使ってしっかりと自分の気持ちを伝えてみてください。彼に自分がどのように感じているのかを素直に伝え、その上で彼が今後どうしたいのかを尋ねることも有効です。率直なコミュニケーションは誤解を少なくするだけでなく、自分自身の心の整理にも役立つでしょう。

最終的に、関係を続けるかどうかの決断はあなたに委ねられています。希望を持ちながらも自分の心に無理をさせないよう、自己を大切にすることを忘れないでください。どんな決断をするにしても、自分自身が納得できる形を選ぶことが最も重要です。
  • マッチングアプリで成婚
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
はじめまして。彼はまだ気持ちがわからないけどあなたと会うのは楽しいようですね。もしあなたが気になっていなければ普通に考えて会うのが面倒だと思い、私なら会いません。ですが3回目のデートもあるのでしたら彼は真剣にまだ考えてくれてるかもしれないので、今は気持ちよりもまだあってくれているという事実を大事にしてみてはどうでしょう。会ってくれているなら気にはなっているし、あなたといて楽しいという証拠です。真剣に考えてくれているなら焦らせたりするのはあまり良くないので、彼と過ごす時間は思いっきり楽しんで後から今日はどうだった?って聞いてもいいのかなと感じます。恋は焦らず。と昔からも言いますので、ゆっくり彼の気持ちを育んでいってくださいね。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
アプリで出会ったお相手と2回デートをしたけど告白されず、気持ちを聞いたらどちらでもない回答だった…今後どうしていいか悩みますよね。

ご相談者様へのおススメは
『ご自身がお相手を好きだとはっきり認識しているなら、頑張ったほうがいい』
でございます。

自分は気持ちがあるのに、お相手が2回目のデートで気持ちを伝えてくれなかった…辛かったでしょう。
けれど、一般的にデートでの告白は3回目以降であることが多いのです。
お相手の気持ちがまだ育っていないから、といって諦める必要はございません。

男性は女性よりも好きになる速度が早い方が多いものですが、例外もございます。
お相手は恋愛的ににはまだ好きではないが、一緒に過ごしたいということはご相談者様を好ましくは思っているのでしょう。
そしてお相手は、恋人が欲しいからアプリに登録していた。
日常的でたまたま出会った人よりも、恋人になる確率が高いのがマッチングアプリです。
ご相談者様がお相手を好きであれば、希望を捨てるのはもったいないこと。

ご相談者様の恋愛が上手くいくことを願っております。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
彼がはっきり気持ちを伝えてくれないと悲しい気持ちになりますよね…
泣いてしまうくらい相手に期待していた気持ちや好きな気持ちがあったのだと思います。
あなたはちゃんと彼に向き合っていると思います。
それは自信を持ってほしいなと思います。
彼はあなたに対する気持ちに自信がなかったり、気持ちをうまく伝えることができなかったのかなと思います。
次会うかどうかの話には「また会いたい」と言ってくれていますし、ひとまず彼に会ってみてもいいのではないかと思います。
彼もあなたが自分に向き合ってくれていることを感じていると思います。
彼もあなたの気持ちに応えたい気持ちがあるからこそ、次も会いたいと言ってくれたのではないでしょうか。
今はあなたの方が歩くスピードが少し速いかもしれません。
彼の歩幅に合わせてゆっくり歩いてみるといいかもしれません。
次会うときには泣いてしまったことを謝って、でも泣くくらい相手のことを考えてるよとさりげなく伝えてみるとよいと思います。
お二人の関係が前へ進むことを私も願っています!
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ