彼女とのちょっとしたすれ違い(26歳・男性)
全般
20代半ばの男です。
相談というより話を聞いて頂きたいの側面が強いかもしれません。ご了承ください。
私はマッチングアプリで出会い交際してから5ヶ月の彼女がいます。
恥ずかしながらこの歳で初めての彼女ということもあり、戸惑ったり悩む部分もありつつなんやかんやで喧嘩も一切することなく5ヶ月が経過したところです。
ちなみにまだハグまでしかしてません。。
先日デートをした際、この5ヶ月で何か不満とかあるか聞いてみたところ、「距離感近くない?」と言われました。人のいるところで、寂しくてついハグしていい?とか聞いてしまったりしたことがあったので、反省しないとなと思い素直に謝りました。
彼女からは私が求めすぎなのかもしれないけど、悪く言えばKYで馴れ馴れしいかな。もっとスマートにして欲しいと言われました。ただ彼女にも以前話しましたが、元々自さつを考えるほど虐められていた過去もあり、高校大学と彼女を作ることはありませんでした。幸い大学以降は友人や周りの人達に恵まれたことで楽しく過ごさせてもらっています。その影響もあるのか、上手くスマートにできるかと言われると正直そうそう簡単なことではありません。(スマートにできないとか口が裂けても言えませんが…)
彼女とは結婚したい時期や結婚観も近いですし、理想のプロポーズや婚約についても重いかな?と思いつつ知りたかったので、そんな話をするなどとても有意義な時間になりましたし、これは本人にも言いましたが、将来結婚を考えられる人だなと思っています。
皆さんこういうのを乗り越えながらカップルとして過ごし、将来結婚していくんですよね?
上記のような状況だったのにも関わらず、「お互い話し合っていこね!笑」と言ってくれました。そんな彼女には頭が上がりませんし、自分なんかでいいのかなと思ってしまいます。
相談というより話を聞いて頂きたいの側面が強いかもしれません。ご了承ください。
私はマッチングアプリで出会い交際してから5ヶ月の彼女がいます。
恥ずかしながらこの歳で初めての彼女ということもあり、戸惑ったり悩む部分もありつつなんやかんやで喧嘩も一切することなく5ヶ月が経過したところです。
ちなみにまだハグまでしかしてません。。
先日デートをした際、この5ヶ月で何か不満とかあるか聞いてみたところ、「距離感近くない?」と言われました。人のいるところで、寂しくてついハグしていい?とか聞いてしまったりしたことがあったので、反省しないとなと思い素直に謝りました。
彼女からは私が求めすぎなのかもしれないけど、悪く言えばKYで馴れ馴れしいかな。もっとスマートにして欲しいと言われました。ただ彼女にも以前話しましたが、元々自さつを考えるほど虐められていた過去もあり、高校大学と彼女を作ることはありませんでした。幸い大学以降は友人や周りの人達に恵まれたことで楽しく過ごさせてもらっています。その影響もあるのか、上手くスマートにできるかと言われると正直そうそう簡単なことではありません。(スマートにできないとか口が裂けても言えませんが…)
彼女とは結婚したい時期や結婚観も近いですし、理想のプロポーズや婚約についても重いかな?と思いつつ知りたかったので、そんな話をするなどとても有意義な時間になりましたし、これは本人にも言いましたが、将来結婚を考えられる人だなと思っています。
皆さんこういうのを乗り越えながらカップルとして過ごし、将来結婚していくんですよね?
上記のような状況だったのにも関わらず、「お互い話し合っていこね!笑」と言ってくれました。そんな彼女には頭が上がりませんし、自分なんかでいいのかなと思ってしまいます。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
それは距離感がつめにくい彼女さんですね。読んで率直な感想としてはこれが1番です。物事を客観的に見るって大事です。ここで何人もの恋愛マスターからの回答があれば、その内容も違うかと思います。ただ、やはり5ヶ月も交際していたら、ハグやそれ以上の関係に進展している場合も多いのかとは感じます。あなたにとっては初めての彼女、お相手もそんなに恋愛経験が少ないのであれば、ゆっくり距離を縮めていきたいタイプなのかな。
いじめられていた過去や上手くいかなかったことがフラッシュバックしてしまって、恋愛に支障をきたすことは実は結構多いです。でもそれを乗り越えようとされていて、素敵だなと思います。彼女にも話をされているということは、それだけ信頼関係も深めているご様子なんですね。ただ、「距離感近くない?」や「KYで馴れ馴れしい」「スマートにして欲しい」などという厳しい言葉は、あまり恋愛関係のパートナーに使うものではありません。正直彼女の方が立場が上で、偉そう、そんな印象を受けてしまいます。あなたが対等な関係を望むのであれば、ちょっと彼女はパートナーとしてやっていくのが難しいかも‥
もちろん終盤に書かれていたように、お互いいろんなことを乗り越えて結婚をされるのは確かにそうです。ただ、相性がどうなのか。努力するのもベクトルってありますから。彼女とはまだまだこれから愛を深める段階なんじゃないかな。普段の交際で問題が山積みなのに、結婚だの婚約だのという話は時期尚早で、結婚がゴールだと思っているおふたりのように感じてしまいました。辛口になってしまい、申し訳ありません。
私は二児の母であり、マッチングアプリ婚です。今結婚して6年くらい経ちますが、とても幸せですよ。交際中にいろんなことが乗り越えられるのかどうかは、しっかりと見極めが必要です。あなたも【俺なんかでいいのかな】と思うよりも、ちゃんと今の気持ちを整理し、彼女としっかり話し合ってみて。結婚に焦らないで行きましょう。ひとつひとつです。頑張ってくださいね。
いじめられていた過去や上手くいかなかったことがフラッシュバックしてしまって、恋愛に支障をきたすことは実は結構多いです。でもそれを乗り越えようとされていて、素敵だなと思います。彼女にも話をされているということは、それだけ信頼関係も深めているご様子なんですね。ただ、「距離感近くない?」や「KYで馴れ馴れしい」「スマートにして欲しい」などという厳しい言葉は、あまり恋愛関係のパートナーに使うものではありません。正直彼女の方が立場が上で、偉そう、そんな印象を受けてしまいます。あなたが対等な関係を望むのであれば、ちょっと彼女はパートナーとしてやっていくのが難しいかも‥
もちろん終盤に書かれていたように、お互いいろんなことを乗り越えて結婚をされるのは確かにそうです。ただ、相性がどうなのか。努力するのもベクトルってありますから。彼女とはまだまだこれから愛を深める段階なんじゃないかな。普段の交際で問題が山積みなのに、結婚だの婚約だのという話は時期尚早で、結婚がゴールだと思っているおふたりのように感じてしまいました。辛口になってしまい、申し訳ありません。
私は二児の母であり、マッチングアプリ婚です。今結婚して6年くらい経ちますが、とても幸せですよ。交際中にいろんなことが乗り越えられるのかどうかは、しっかりと見極めが必要です。あなたも【俺なんかでいいのかな】と思うよりも、ちゃんと今の気持ちを整理し、彼女としっかり話し合ってみて。結婚に焦らないで行きましょう。ひとつひとつです。頑張ってくださいね。

初めての彼女との関係を大切にしようとする姿勢は素晴らしいですね。彼女とのすれ違いや不安は、どのカップルにも多かれ少なかれあるものです。あなたが誠実にこの問題と向き合おうとしていることは、彼女にとっても喜ばしいことだと思います。ここで考えるべきポイントをいくつかお伝えします。
まず、自分自身を責めすぎないでください。あなたが過去に経験した辛い出来事は、あなたの一部として、今の心の動きにも影響を与えているかもしれません。しかし、それを乗り越えて、今こうして彼女と向き合っていること自体が大変な成長です。自分をこれまでの努力を認め、彼女との関係を楽しむことが大切です。
次に、彼女とのコミュニケーションを続けることが重要です。彼女が「もっとスマートに」と言ったのは、距離感や行動に対する彼女の希望を伝えたいという気持ちからです。そのため、お互いの考えや希望を率直に話し合うことは、関係をさらに深めるために不可欠です。彼女も「お互い話し合っていこね!」と言っているように、共に成長していく道を選んでいます。
また、距離感についてですが、相手の状況や感情を読み取るのは難しいこともありますが、意識的に彼女の反応を観察したり、彼女がどのようなときにどのように接したいのかを尋ねることで理解を深めましょう。このプロセスこそがカップルとしての絆を深める鍵です。
さらに、あなたのお話からは、彼女との結婚観や将来についても共通の意識があるようですね。これは大変素晴らしいことで、お互いが持つ価値観や未来のビジョンを確認し合うことは、関係を円滑に進める上での強力な基盤となります。焦らず、それを築くための日々の積み重ねを大切にしましょう。
最後に、彼女はあなたを選んでいるのですから、「自分なんかでいいのかな」と不安になる必要はありません。お互いの良さを認め合い、支え合うことで、幸せな関係を築くことができるでしょう。どうぞ、自信を持って彼女との時間を楽しんでください。
まず、自分自身を責めすぎないでください。あなたが過去に経験した辛い出来事は、あなたの一部として、今の心の動きにも影響を与えているかもしれません。しかし、それを乗り越えて、今こうして彼女と向き合っていること自体が大変な成長です。自分をこれまでの努力を認め、彼女との関係を楽しむことが大切です。
次に、彼女とのコミュニケーションを続けることが重要です。彼女が「もっとスマートに」と言ったのは、距離感や行動に対する彼女の希望を伝えたいという気持ちからです。そのため、お互いの考えや希望を率直に話し合うことは、関係をさらに深めるために不可欠です。彼女も「お互い話し合っていこね!」と言っているように、共に成長していく道を選んでいます。
また、距離感についてですが、相手の状況や感情を読み取るのは難しいこともありますが、意識的に彼女の反応を観察したり、彼女がどのようなときにどのように接したいのかを尋ねることで理解を深めましょう。このプロセスこそがカップルとしての絆を深める鍵です。
さらに、あなたのお話からは、彼女との結婚観や将来についても共通の意識があるようですね。これは大変素晴らしいことで、お互いが持つ価値観や未来のビジョンを確認し合うことは、関係を円滑に進める上での強力な基盤となります。焦らず、それを築くための日々の積み重ねを大切にしましょう。
最後に、彼女はあなたを選んでいるのですから、「自分なんかでいいのかな」と不安になる必要はありません。お互いの良さを認め合い、支え合うことで、幸せな関係を築くことができるでしょう。どうぞ、自信を持って彼女との時間を楽しんでください。

- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
私も色々乗り越えて結婚した身なのでコメントします。
皆さんこういうのを乗り越えながらカップルとして過ごし、将来結婚していくんですよね?→まさにそうです!!逆に結婚する前に相手に対する不満なこととかを話し合わずに結婚しちゃったら結婚生活も息が詰まっちゃうと思います。常に一緒に同じ家で過ごすわけですから、不安なこと不満なこと等常に話し合って解決していかなきゃ!です。
五カ月たっても寂しくてハグしたくなるほど彼女さんのことが大好きなのが伝わってきました。
彼女さんも言い方が優しくて素敵な方だなって思います。私も人前でくっついたりしちゃったことがあって、当時の彼氏に「そんなにくっつかないで、人前でも気にせずくっついてくるの無理やわ!」と強く言われたことがあり・・・。TPOをわきまえられないこっちが悪かったのも分かるけど悲しくなっちゃったので、そんな風に優しく指摘できる彼女さんは素敵な方だし、あなたも自分が悪い点をしっかり反省できるのも素敵だと思うし、この先喧嘩とか意見が衝突しちゃうことがあっても二人ならうまく乗り越えられそうだなって客観的に見て思いました(*'ω'*)
相手のことが好きだと、急に自分なんかでいいのかな?って不安になること私もよくありますが、
マイナス思考でくよくよしてると相手に伝わって心配されちゃうし、
素敵な相手が私のことを選んでくれた!自信を持とう!くらいポジティブに考えた方が人生も幸せです!!
応援しています。
皆さんこういうのを乗り越えながらカップルとして過ごし、将来結婚していくんですよね?→まさにそうです!!逆に結婚する前に相手に対する不満なこととかを話し合わずに結婚しちゃったら結婚生活も息が詰まっちゃうと思います。常に一緒に同じ家で過ごすわけですから、不安なこと不満なこと等常に話し合って解決していかなきゃ!です。
五カ月たっても寂しくてハグしたくなるほど彼女さんのことが大好きなのが伝わってきました。
彼女さんも言い方が優しくて素敵な方だなって思います。私も人前でくっついたりしちゃったことがあって、当時の彼氏に「そんなにくっつかないで、人前でも気にせずくっついてくるの無理やわ!」と強く言われたことがあり・・・。TPOをわきまえられないこっちが悪かったのも分かるけど悲しくなっちゃったので、そんな風に優しく指摘できる彼女さんは素敵な方だし、あなたも自分が悪い点をしっかり反省できるのも素敵だと思うし、この先喧嘩とか意見が衝突しちゃうことがあっても二人ならうまく乗り越えられそうだなって客観的に見て思いました(*'ω'*)
相手のことが好きだと、急に自分なんかでいいのかな?って不安になること私もよくありますが、
マイナス思考でくよくよしてると相手に伝わって心配されちゃうし、
素敵な相手が私のことを選んでくれた!自信を持とう!くらいポジティブに考えた方が人生も幸せです!!
応援しています。

- 合コン・紹介で成婚
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
内容を拝見させて頂きました。
とても良好な関係が築けているのではないでしょうか?
女性が相手に対して何も言わないのは、相手に嫌われたくないが為に言わずに我慢するタイプ、相手に対して諦めがあったり関心が無くなってしまい言う事をしないタイプに分かれると思います。
以前お付き合いしていた人に別れを告げられた時に、もっと素直になってほしかった…と言われたことがあります。私は好きな人の前では素の自分をみせて嫌われるのが怖くて言いたいことも言えずに我慢したり、決して相手の事を否定したりしなかったのですが、相手にそれを見透かされていたみたいです。
その事があってから、私は皮をかぶるのをやめました。
夫とは付き合っている時から、自分を包み隠さず見せてきましたし、言いたいことは言うし、意見が合わない時にはお互いが納得いくまで向き合ってきました。
お互いがちゃんと相手と向き合う事で、関係を深めていけるのかなと思っています。
ですので、お相手の方があなた様に対して改善してほしいところをちゃんと伝えられていますし、これからも話し合っていこうと言われていますので、良好な関係が築けていると思います。
そして、ご自分にもっと自信を持たれてもいいと思いますよ!どっしり構えて、ありのままのあなた様でいないとお相手の方を不安にさせてしまうかもしれません。
これからも、良好な関係が続いていくことを願っております!
とても良好な関係が築けているのではないでしょうか?
女性が相手に対して何も言わないのは、相手に嫌われたくないが為に言わずに我慢するタイプ、相手に対して諦めがあったり関心が無くなってしまい言う事をしないタイプに分かれると思います。
以前お付き合いしていた人に別れを告げられた時に、もっと素直になってほしかった…と言われたことがあります。私は好きな人の前では素の自分をみせて嫌われるのが怖くて言いたいことも言えずに我慢したり、決して相手の事を否定したりしなかったのですが、相手にそれを見透かされていたみたいです。
その事があってから、私は皮をかぶるのをやめました。
夫とは付き合っている時から、自分を包み隠さず見せてきましたし、言いたいことは言うし、意見が合わない時にはお互いが納得いくまで向き合ってきました。
お互いがちゃんと相手と向き合う事で、関係を深めていけるのかなと思っています。
ですので、お相手の方があなた様に対して改善してほしいところをちゃんと伝えられていますし、これからも話し合っていこうと言われていますので、良好な関係が築けていると思います。
そして、ご自分にもっと自信を持たれてもいいと思いますよ!どっしり構えて、ありのままのあなた様でいないとお相手の方を不安にさせてしまうかもしれません。
これからも、良好な関係が続いていくことを願っております!
マッチングアプリがうまくいかない男性へ