2回目のデートで告白されたことへの返答(24歳・女性)

複数回目デート
2回目に告白されました。すぐに付き合うつもりはありませんが、彼だけに絞るか悩んでいます。もちろん、向き合う前には会う頻度などは確認するつもりです。アプリは色んな人と出会えるので、この人じゃないといけない理由が分からなくて困ってます。一緒にいたら楽しいしドキドキしますがどうなったら好きですか?

回答:5(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
私は結婚相談所に勤務して約15年、現役バリバリのスタッフです!
ご相談内容を拝見しました。今回はマッチングアプリでの交際についてですね。
実は相談所でもよく同様のお悩みを頂くんですよ。マッチングアプリも相談所も、一つ出会いがあってもスマホを開けば他の出会いのチャンスが転がっているワケです。いざ交際に進んで良いものか、もっと他の人を見たものか・・・悩ましいですよね。
ちなみに、質問者様は「不動産で賃貸物件をお探しになったご経験」はありますでしょうか。もしご経験があれば、お店の人がいくつかお部屋を提案してくれるんですが、「もっと駅に近い部屋は無いか」「もっと家賃の安いところはないか」「もっとキレイなところはないか」と思われた事があるのではないでしょうか。
人を不動産に例えるのは失礼なんですが、それと同じことがマッチングアプリや相談所でのお相手探しにも言えます。これは、どこかでご自身でライン引きをする必要がある問題なんです。さもないと「交際」が目的なのに「相手探し」自体が目的になってしまいます。実際、その様になっている方をよく見かけます。これは本当に注意しないといけません。

質問者様は「どうなったら好きと言えるものなんですか」と疑問に思っておられますが、これはかなり難しいご質問です。人によって異なるからです。例えば好きになるのに一定の時間が必要、という人もいればピンときた直感を信じる、という人もいます。「一緒にいてドキドキしないとダメ」という人もいれば「リラックスできる方が良い」と考える人もいます。「ルックスは生理的に受け付けない人じゃなければ良い」という間口の広い人もいれば「バッチリ好みでないとダメ」という人もいます。これは本当に人それぞれという回答になってしまいます。

では具体的に今回のケースをどう考えていくかなんですが、私は質問者様が彼の事を少しでも良いと思えるのであれば、前向きに考えてよろしいのでは、と思います。「一緒にいて楽しい」「ドキドキする」はじゅうぶんな「恋愛対象」となりえます。ダメならダメともっとハッキリご自身でわかると思います。
軽い気持ちで(彼の好意を)受けてみて、というワケではありませんが、断る理由が無いとも思います。別にここで「Yes」と言ったからこのまま一生添い遂げる事を約束するワケでもありません。交際を開始するによって見えてくるものもあります。「この方、こんなに素敵な方だったんだ。あの時に断らないでよかった!」となるかもしれませんし、「いざ交際してみたらちょっと気になる点が出てきた」となるかもしれません。いざ交際してみて、ダメなら断れば良いんです。

もしどうしてもご不安であれば、とりあえず今のお相手様は前向きに考えるものとして返事を少し保留し、その間に他の人とも会ってみれば良いと思います。そうすると比較対象が出来、「あ、この人素敵だわ」「こちらの人の方がいいわ」という様に意見が固まってきます。
この様に、「交際基準がよくわからない」という場合、経験を積むのが一番です。色々と試行錯誤して、最終的にベストなパートナーを見つける。こういった事がマッチングアプリでは出来るので、うまく利用すると良いと思います。
以上、少しでもご参考になれば幸いです。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
丁寧に回答して下さり、ありがとうございます。 とても参考になりました。 またお願い致します
彼からの告白に対してどのように返答すべきかについて、お悩みですね。まず、あなたが彼と一緒にいると楽しいしドキドキするというのは、重要な感情の指標です。でも、それで即座に「好き」になるかどうかは人それぞれです。また、「彼だけに絞るか」という質問に答える際に、無理に急ぐ必要はないという点が大切です。

まず、あなた自身の感情を深く理解することが重要です。「好き」かどうかを判断するためには、自分の気持ちに正直に向き合うことが必要です。これには時間がかかるかもしれませんが、焦る必要はありません。彼との関係が自然に深まり、その中で彼のことをどんどん知っていくことが大事です。

具体的なアドバイスとして、今の段階では彼に対して「お友達としてもっと知りたい」という意向を伝えるのも一つの手です。彼がどんな人で、自分が本当に彼と特別な関係を築きたいと感じるかを確かめるために、今はお互いをもっと知る時間だと思うと良いでしょう。彼に「もう少し時間をかけて考えたい」と伝え、お互いのことをゆっくり知っていきたい旨を伝えるのも悪くありません。

また、「アプリで出会える他の人」がいることも考慮に入れるのは良いですが、あなたの本当に大切にしたい価値観や求めるものは何なのかをよく考えることも大切です。複数の人と出会うことで比較ができる利点もありますが、それがかえって混乱を招くこともあります。自分が何を求めているかを明確にすることで、彼との関係をどのように進めるべきかが見えてくるでしょう。

最終的には、あなた自身の幸せと安心感が大切です。彼との関係がどう進んでも、あなた自身が納得できる選択をすることが最も重要です。今は、時間をかけて自分自身を見つめ直す好機として捉えても良いのではないでしょうか。あなたの選択が心からのものであることを願っています。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
マッチングアプリでの出会いの場合、他のツールで出会った場合とどう違うのか、進展するタイミングはどうなのか?気になりますよね。私自身はマッチングアプリで知り合った彼と成婚しているので、少しでもご参考になればと思います。

まず、2回目での告白は相当お相手はあなたを気に入っています。あなたが他の人にいかないように早目に告白をされたご様子ですね。もしあなたの中で、【彼のことは良い人だと思っているけれど、他の人も見たい】という気持ちが消えないのなら、保留にしてOKです。ただ、やはりお相手も人間です。逆の立場も想像してみてください。あなたが保留にしている間に気持ちの変化が起こりうることは大いにありえます。ずっと待ってくれている、ずっと本命とは限らないのです。

彼だけに絞る必要は現時点ではないんじゃないのかな。そこまで彼に対する熱量があるようにも感じません。もう少しデートを重ねてみたり、他の方とも会った方が気持ちが固まってくるような気がします。【一緒にいたら楽しい。ドキドキもする。】は素敵ですね。でも決め手には欠けてしまうのですね。それか慎重になっているとか…例えば1ヶ月、2ヶ月以内に決めるのは?リミットを自分に課すのもひとつの手段かもしれません。ただ何度も言いますが、告白してくれた彼もずっと待っていてくれるとは限らないので、早目に決断できると良いとは思います。あなたが自由にマッチングアプリを続けるように、彼も自由なわけです。交際に至らないのなら、そこは忘れないように。

どうなったら好きなのか?ですが…これは答えがひとつではありません。ただ、他の人に取られたくないとか、もっとお相手のことを知りたいと強い気持ちが芽生えたらその時がタイミングかもしれませんね。頑張ってください、応援しています。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
初めまして。
相談内容読ませていただきました。
2回目のデートで告白されて悩んでらっしゃるんですね。
まずどうなったら好きか、ですが、あくまで私はですが、この人と一緒に過ごしたいと思ったら好きかなと思います^^
この人と一緒に居たい、他の女の人と一緒にいるともやっとする...ですかね。
まだOKせずに様子見でもいいかと思います。
今の相談者さまの気持ちをそのまま伝えていいのではないでしょうか。
アプリはいろんな人と出会えるは言わずに、一緒にいて楽しいけど、まだ好きかどうかは分からないからもう少し時間をかけさせてほしい...とか。
この内容を伝えてお相手の方の出方を見てもいいかと思います。
いや、待てないとか、あまり快くない事を言われるようならそこまでの人かなとも思うので、別の方を探してもいいかと思います。
アプリはいろんな人と出会えますが、その人の人となりが分かるには時間がそれなりにかかると思いますので、少し時間がほしい旨話をしてその気持ちを理解してくれる方なら、前向きに考えられてもいいかもですね^^
また悩まれたら相談してくださいね。
よい結果になるように、一緒に考えますので!
頑張ってくださいね✨
  • 婚活パーティーで成婚
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
デート2回目での男性からの告白は、女性にとっては早すぎて、答えを出しづらいと思います。あなたのお気持ち分かります。デート2回目ぐらいだと、女性としては、相手と楽しみ、相手を知っていく段階だと思います。
出会った相手に対して「この人!」となるまでは、複数人と会ってみることは必要だと思います。「そこそこの人」と「この人!」となる人は、違うんですよね。
「どうなったら好きか」ですが、お相手といて下記のような状態であれば、お相手のことが好きであり、相性はいいと思います。
・優しい気持ちになる
・居心地がいい
・話しやすい
・無理しなくていい
・楽しい
・一緒にいると幸せを感じる
今のお相手と上記のような気持ちになるのなら、あなたは相手に対して好意があると言えそうです。しかし、そこまでではないのなら、交際を続けてお相手ををもっと知っていったり、出会いを増やすことが必要です。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ