彼氏がマッチングアプリに再登録(32歳・女性)

マッチング後のやり取り
マッチングアプリで知り合った彼氏とお付き合いして1年になるんですが、結婚前提で付き合い始めてお互いマッチングアプリを退会しました。
ですが、最近お泊まりに行きたまたま彼氏のスマホが鳴りチラッと見たら知り合ったマッチングアプリからの通知でした。
お互い辞めたはずなのに、彼氏はそのマッチングアプリに再登録したみたいです…。
その日からモヤモヤで、自分でもどうしたらいいかわかりません。
まだ好きだしけど、この先一緒にいて自分は幸せになれるのか…
結婚前提でお付き合いしてるのに、なぜまた再登録したのか。

回答:2(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
マッチングアプリでの出会いあるあるの悩みですよね。
よく友人からも相談されるので、回答しますね。

厳しいことを言いますが、彼はずるい人間だと思います。
あなた以上の人がもしかしたらいるかも、と思っている
可能性が高いです。

そしてあなた以上が現れたら、あっさり別れを切り出されると思います。
そうなる前にアプリのことを指摘した方が良いです。

そんなことするような人、振ってやる!でも良いし、
まだ情があるなら、今回やめてくれたら許すでも良いです。

いずれにしても、今の状態を放置するのは良い未来がありません。
指摘は緊張すると思いますが、今後のためです、頑張ってください!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
相談乗って頂きありがとうございます。 確かに今の現状彼氏がマッチングアプリに再登録した事によって、自分よりもいい人が現れるまでのストック女にしか感じられません…。 男てずるいですよね。 恋愛しても大きく傷ついたり悲しくなるのは女ばかり。 その気持ちも知らずに、マッチングアプリなどで浮気するんですもんね。
信頼関係の揺らぎを感じるのは当然のことです。まず第一に、彼と直接対話をすることが重要です。 言葉を選びながら、感情を冷静に伝える準備をしましょう。「誤解かもしれないけれど、先日マッチングアプリの通知を見かけて驚いた」という形で状況を伝え、彼の気持ちと理由を理解しようとする姿勢で臨んでみてください。

考えられる理由はさまざまです。彼がアプリに再登録した理由は、本当に新しい出会いを求めているのか、それともただの好奇心や友人関係のチェックなのか、彼の口からの説明を聞いてみない限り分かりません。この対話は、彼の誠実さをテストする機会ともいえます。彼が気軽にあなたに理由を説明し、不安を払拭してくれるようであれば、それは一つのポジティブなサインです。

次に、自身の感情をよく考えることも必要です。彼が再登録した事実に対してあなたがどう感じているか、そして今後それに対処する方式について自問してみてください。信頼は恋愛において非常に重要な要素です。 信頼が失われた際に、それをどのように回復させるか考えたり、信頼を再構築するための努力を互いに行えるかどうかを確認してください。

また、結婚を前提にした関係であることを考えると、この状況で彼があなたに対してどれだけ真剣であるのかという点も重要です。彼の説明を聞いた上で、あなたが納得できるか、そして彼が再発防止に向けてどのような行動を取れるのかを確認することも忘れないでください。

最後に、もしも彼があなたの不安を顧みず、振る舞いを改めないのであれば、この関係が将来にわたってどのように影響するのか考える勇気を持つことも必要です。 自分の幸福も大切にすることが大事です。冷静さを保ち、必要であれば友人や家族、あるいは専門家に状況を相談することも視野に入れて、最良の選択をしましょう。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ