マッチングアプリの3回目デートでの女性心理を教えてください。(30歳・男性)
複数回目デート
マッチングアプリで知り合った女性と、初回お茶、2回目ディナー(少し小洒落たイタリアン)を経て、3回目の食事をする予定です。
マッチングアプリの3回目デートでは、女性は一般的に何を考えてデートに臨むのでしょうか?
マッチングアプリの3回目デートでは、女性は一般的に何を考えてデートに臨むのでしょうか?
ベストアンサーの要約
- 「今日告白されるかもしれない…」
- 3回目のデートで告白されたら=必ず受ける、ではない
- 気持ちを出してしまって全然良いと思います
回答一覧(5件)


やんさん(28歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:5位

恋愛マスターランキング:5位
- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
「今日告白されるかもしれない…」
おそらく大半の女性はこう考え、デートに臨んでいると思います。
私も確かに"3回目"ってなんかそわそわする感覚があった覚えがあります(笑)
おそらく、どの情報ツールでも「3回目のデート=告白」という情報が出回っているので、考えを植え付けられている感は否めないと思います。
ただ、3回目のデートで告白されたら=必ず受ける、ではないというところで。
友人とも話していたことがありますが、
・3回目のデートに行く=好き、嫌いではない
⇒女性側が完全に相手のことを好きな場合はすぐにOKされますが、告白されてから考える人も3回目のデートに行くということです。
絶対付き合うのはないな、と思うなら3回目には確実に行かないので、お相手の女性は少なくとも質問者様に異性として気があるor人間として嫌じゃないのどちらかであるとは思います。
かといって、3回目に何も進展がないと「あれ?ずっとこのまま…?彼は私のことどう思ってるんだろう」とほぼ確実に思われると思います。
質問者様がお相手の女性を気になっている、かつ、告白にはまだ早い(自分の気持ちもまだ追いついていな)状態でしたら、初回~3回までがご飯デートなので、4回目に少し遠出のデートを誘ってみるのも良いかもしれません。
マッチングアプリでの出会いだと、保険で(言い方が悪くてすみません。。)どんどん色んな方とお会いするので、もしお相手の女性が質問者様に気が合っても、質問者様の気持ちが分からないと他に目を向け始めてしまう可能性も増えてきます。
なので、3回目まで順調に関係を構築出来ているなら、ぜひ告白とまではいかなくても、自分はあなたに好意がありますよと、好きバレではないですが気持ちを出してしまって全然良いと思います(言葉でなくても)
それで、次のステップに進むことをおすすめします。
応援しています。
おそらく大半の女性はこう考え、デートに臨んでいると思います。
私も確かに"3回目"ってなんかそわそわする感覚があった覚えがあります(笑)
おそらく、どの情報ツールでも「3回目のデート=告白」という情報が出回っているので、考えを植え付けられている感は否めないと思います。
ただ、3回目のデートで告白されたら=必ず受ける、ではないというところで。
友人とも話していたことがありますが、
・3回目のデートに行く=好き、嫌いではない
⇒女性側が完全に相手のことを好きな場合はすぐにOKされますが、告白されてから考える人も3回目のデートに行くということです。
絶対付き合うのはないな、と思うなら3回目には確実に行かないので、お相手の女性は少なくとも質問者様に異性として気があるor人間として嫌じゃないのどちらかであるとは思います。
かといって、3回目に何も進展がないと「あれ?ずっとこのまま…?彼は私のことどう思ってるんだろう」とほぼ確実に思われると思います。
質問者様がお相手の女性を気になっている、かつ、告白にはまだ早い(自分の気持ちもまだ追いついていな)状態でしたら、初回~3回までがご飯デートなので、4回目に少し遠出のデートを誘ってみるのも良いかもしれません。
マッチングアプリでの出会いだと、保険で(言い方が悪くてすみません。。)どんどん色んな方とお会いするので、もしお相手の女性が質問者様に気が合っても、質問者様の気持ちが分からないと他に目を向け始めてしまう可能性も増えてきます。
なので、3回目まで順調に関係を構築出来ているなら、ぜひ告白とまではいかなくても、自分はあなたに好意がありますよと、好きバレではないですが気持ちを出してしまって全然良いと思います(言葉でなくても)
それで、次のステップに進むことをおすすめします。
応援しています。

TEQUILAさん(33歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:131位
恋愛マスターランキング:131位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
一般的に、女性は3回目のデートで告白されるのを待っていることでしょう。
しかしお茶→少し小洒落たイタリアン→お食事ということですが、私だったらもう少し様子をみたいですね。
お茶とお食事で2人の価値観がわかるとは思えないんです。
わたしは自分にどれだけ時間とお金を使ってくれたが大切だと思うんです。
お店選びに悩んでくれたり、デートプランを考えてくれる等。
飲食以外のデートをしてみたらいかがでしょうか。映画でもいいし、水族館でもいいし、夜景でもいいし。
あと、手は繋ぎましたか?手を繋ぐだけで生理的にありかなしかわかるはずです。
手を繋がないで付き合う付き合わないかは決められません。
と、まぁいろいろ言いましたが、女性は3回目のデートで告白されなかったら脈ナシと思いがちなので、それとなく好意をもっていることは伝えたほうがいいと思いますよ。
もう遅いですが、2回目のデートで距離をつめることをおすすめします。
しかしお茶→少し小洒落たイタリアン→お食事ということですが、私だったらもう少し様子をみたいですね。
お茶とお食事で2人の価値観がわかるとは思えないんです。
わたしは自分にどれだけ時間とお金を使ってくれたが大切だと思うんです。
お店選びに悩んでくれたり、デートプランを考えてくれる等。
飲食以外のデートをしてみたらいかがでしょうか。映画でもいいし、水族館でもいいし、夜景でもいいし。
あと、手は繋ぎましたか?手を繋ぐだけで生理的にありかなしかわかるはずです。
手を繋がないで付き合う付き合わないかは決められません。
と、まぁいろいろ言いましたが、女性は3回目のデートで告白されなかったら脈ナシと思いがちなので、それとなく好意をもっていることは伝えたほうがいいと思いますよ。
もう遅いですが、2回目のデートで距離をつめることをおすすめします。
A
sakuraedogawa209さん(37歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:73位
恋愛マスターランキング:73位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 街コンで成婚
プロフィール詳細>>
「男性からの告白をされるのか、期待と不安でいっぱい」だと思います。そのため、男性は、その方と付き合うのか、付き合わないのかをしっかりと女性に意思表示する必要があります。
3回会ってもらえるのであれば、女性から貴方に対する印象は高評価だと思います。嫌いな人に3回も会いたいと思う女性はいないからです。
3回目のデートで失敗をしなければ、告白は成功すると思います。勇気を出して頑張って下さい。
3回会ってもらえるのであれば、女性から貴方に対する印象は高評価だと思います。嫌いな人に3回も会いたいと思う女性はいないからです。
3回目のデートで失敗をしなければ、告白は成功すると思います。勇気を出して頑張って下さい。

もちさん(26歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:150位
恋愛マスターランキング:150位
- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
告白してくれるかなと思っています。
私は3回目のデートで何も進展がなければ、私を好きじゃないんだなと感じて、次の人にいきます。
自分からお付き合いしたいと言えない女性が多いので、3回目ではなにかしら関係に動きがあった方がいいです。
好きなら告白や気持ちを伝えてみてください。
私は3回目のデートで何も進展がなければ、私を好きじゃないんだなと感じて、次の人にいきます。
自分からお付き合いしたいと言えない女性が多いので、3回目ではなにかしら関係に動きがあった方がいいです。
好きなら告白や気持ちを伝えてみてください。

まめちさん(26歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:131位
恋愛マスターランキング:131位
- 社内恋愛で交際
- 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
最初はお茶なので明るい時間帯だと思いますし、ディナーも行っているのなら悪い印象はないと思うので好印象だと思います。ただまだ3回目なので、話しやすい、一緒にいて居心地が悪くないなっと思うくらいだと思います。マッチングアプリは怖い思いをするかもしれないと自分自身警戒していましたので、3回目は尚更、本性を表すのかなっと思います。けど男性から何度も食事のお誘いがあるのは女性からすると自信にもなるし、素直に嬉しいからおしゃれをしたい!や可愛い、綺麗と思われたいと頑張ろうとすると思います。マッチングアプリはサクッと色んな人と会えるので、いい意味で、ほかの男性と比べたりしていました。なので紳士な対応が大事だと思います。食事メインよりも話していて楽しい、一緒にいたいと思える人じゃないと3回は食事に行かないかな。