3回目デートでテーマパークはありでしょうか?(22歳・女性)

複数回目デート
マッチングアプリであった男性に3回目のデートでテーマパークを誘われたのですが、テーマパークのデートは仲良い相手と行きたいと思ったのですが、3回目に会う人とテーマパークに行くべきでしょうか。

誘われた男性とは話しやすく楽しいですが、3回目に会って告白される気がするのですが、付き合いたいとは思わない相手なので行くべきではないでしょうか。もしかしたら距離が近くなり、テーマパークのデートで好きになれるのでしょうか。

ベストアンサーの要約

  • テーマパークは仲が良い相手と行くほうが楽しめる
  • まだ関係ができあがってない段階で行っても、疲れるだけ
  • 食事とか、映画とか水族館とか、もう少しのんびり過ごせるところが良い

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
テーマパークだと一緒に乗り物に乗って2人の距離が近くなることがあります。園内のちょっとした売店でチュロスのようなお菓子を買って食べる時に、シェアすることもあります。そう考えるとやっぱりあなたが言うように、テーマパークは仲が良い相手と行くほうが楽しめると思います。

私はまだ付き合っていない相手に対し、テーマパークのデートは誘ったことがありません。なぜかというと、まだ関係ができあがってない段階で行っても、疲れるだけだからです。
イメージしてみてください。ディズニーランドもUSJもすごく楽しい、夢の世界です。ですが、夢の世界であるがゆえに、楽しむことに全力になり、相手との距離を縮めるまでは至らないことがあります。1日歩いて遊び回るともちろん楽しいですが、その分、疲れますしね。なので私は、付き合っている相手としかテーマパークには行かないようにしていました。逆に、付き合っている相手とは、ある程度気心が知れているので、めっちゃ楽しめます。

現状、あなたにとって彼は付き合いたいとは思わない相手ということですから、今回テーマパークに行ったとしても、距離が近くなって仲良くなれるということはないような気がします。気を使いながら歩き回って、疲れるのが関の山ではないでしょうか。
一方で彼のほうです。あなたをテーマパークに誘ったということは、あなたに好意を感じ、すでに距離も縮まっていると認識しているのかもしれません。テーマパークであなたと楽しむ姿がイメージできたので誘ったわけですから。そう考えると今は、彼とあなたで、2人の関係性の認識にギャップがある状態だと言えます。

あなたが言うように、今回のデートでは告白される可能性が高いです。そうなった時に、今のままではあなたは断ることになるでしょう。もしもテーマパークで過ごす1日で、彼の良いところが強烈に発揮されてあなたの心が揺れ動くなら話は別ですが、なかなかそれは難しくありませんか?
テーマパークの1日は忙しいです。あなたがまだゆっくり彼の魅力を探したいと思うのならば、食事とか、映画とか水族館とか、もう少しのんびり過ごせるところが良いのではないでしょうか。
デートの場所としてテーマパークが「あり」かどうかは、お二人の間柄やお互いの気持ちによりますが、一般的にテーマパークは距離を縮めやすい楽しい環境を提供しています。しかし、それは必ずしも恋愛感情が芽生えるとは限りません。お相手との現在の関係性と、あなたの心の中で整理しておくことが大切です。

3回目のデートで告白される可能性を感じていらっしゃるようですが、現時点でお相手の方を恋愛対象として考えていないのであれば、テーマパークデートのお誘いを受けることは慎重に考えるべきかもしれません。テーマパークは一日を共に過ごすことになり、より親密な雰囲気を生み出すことがあります。そのため、もし告白された際に断る意思があるならば、相手に誤った期待を持たせずにクリアに伝えることが大切です。

万が一、「距離が近くなることで好きになる可能性」を完全に否定できないのであれば、デートに行くことでそうした感情が生まれるかもしれません。しかし、それはあくまで可能性の一つに過ぎず、必ずしもそうなる保証はありません。

最終的な判断はあなた自身の気持ちが最優先です。無理にデートに行くことで後のトラブルを避けるためにも、今の自分の心と照らし合わせ、納得のいく選択をするべきです。告白された際にどのように対応するか、またその後の関係性をどう維持するかを考えることも重要です。率直に感じていることをお相手に伝えることで、お互いにとって健全な関係を築いていくことができます。
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご質問ありがとうございます。
結論から申し上げますと付き合いたいと思わないお相手とテーマパークに行くべきではないと思います。テーマパークは仲のいい人と行くから楽しいのであり、何なら仲のいい人と行っても相手とのペースが合わなかったり、アトラクションなどの待ち時間で話すことがなくて気を使ったりするので仲が悪くなるケースもぜろではありません。そのため、テーマパークに行く=仲良くなれるとは限りません。
そのため、質問者さんが特に関係を進展させる気持ちのない男性とテーマパークに行ってもおそらく楽しくないでしょうし、気を遣うばかりでむしろさらにマイナスイメージにつながりかねません。
仮に付き合いたい人だったとしても動物園や水族館など2人のペースで時間を過ごすことができる場所の方が付き合う前のデートスポットとしては良いと思います。
質問者さんが素敵な方と出会えることを願っています。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
プロフィール詳細>>
はじめまして。

もし、仲良くなりたい相手だったら、3回目でテーマパークはありだと思います。しかし、今回は、付き合いたいとは思わない相手ということなので、楽しめないと思うので、行かなくてもいいと思います。

相手の男性は、話しやすくて、友達みたいな感じなのかなと思います。そして、2回会ってみて、よく分からないではなくて、付き合いたいとは思わないということなので、今後恋愛に発展する可能性は低いように思います。ドキドキ、ワクワクするデートに、時間を使った方がいいと思います。

もし、もう一度会ってから、決めたいということなら、気が進まないテーマパークはやめて、別の場所に変更してもらって、しっかり話をしてみて、自分の気持ちを再確認してみたらいいと思います。
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
そういう気持ち凄くわかります。
距離が近くなって好きになるかもしれないし、付き合いたいとはやはり思わないか
どっちになるかわからない感じ私も経験あります。
この人となら付き合ってもいい、好きになってもいいと思える相手か
長時間一緒に過ごしたい相手かどうか。
テーマパークといえば乗り物も一緒に乗ったりはしゃぐ場で
楽しめなかったら意味ないですもんね。
私もテーマパークは大事な人、好きな人といく場所という考えを持っていました。
そういう人が現れるまで私の場合ですが、誘われても断っていました。
そこは妥協したくなかったです。
A
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで成婚
プロフィール詳細>>
個人的にはオススメしません。3回目デートでは、告白が終盤にありえます。ワイワイ、ガヤガヤしている所で告白されても、雰囲気が悪く、思い出に残りにくいですからね。
予定しているテーマパークに貴方が行きたくないのであれば、「また次の機会にお願いします」とはっきりと伝えた方が良いと思います。その上で、別に行ってみたい場所等を男性に伝えれば、相手も傷つけず、新しいデートプランを考えてくれると思いますよ。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ