ハッキリ言って欲しい(27歳・女性)

初デート
マッチングアプリで1度お会いした方がいて会った後ラインは3日くらい頻繁に来ていたのですが、すぐに2回目のお誘いが無かったため私から誘ったら、時間作って会いに行きますと言ってくれて、
その後普通に返信したら1日既読無視されてしまい、その1日後に、次会うの無理そうでしたら諦めつかないのでブロックしてくださいって送りました。
そしたら忙しくなって返信できなかった、のと来月出勤の予定があり次いつ会えるかまだ分からないと言われてしまいました。
その後にどう返信していいのか分からず簡単な返しをしたらまた既読無視されてしまいました。

私的にはまた連絡をしたいと思っているのですがどうなんでしょうか…

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
お相手がおいくつなのか分かりませんが、質問者様が27歳なので、お相手は20代後半~30代、40代なのかなと推測します。

とすると、お仕事量も結構多いと思います。

そして今は3月終わりなので、決算期・繁忙期で大半の会社が忙しいと思われます。

なのでお相手は本当に忙しくて、次のお誘いもできず、予定も立たず、LINEの返信もままならなかったのではないかな~と感じます。

私としては「もっと時間に余裕が出来たタイミングでアプリしろよ!」「やるなら忙しくてもちゃんと対応するか、信じてもらえるよう誠実な対応しろよ!」とは思うのですが、そういう事がうまく出来ない人は多く居ます。

勿論、実は仕事のせいではなく、他にマッチングして天秤にかけてる~なんて可能性もゼロではないです。

でも時期的に忙しい企業は多いですし、胃腸炎とか流行ってますから欠員がすごい出ていててんてこまいなのかもしれませんし……(うちの夫がつい先日その状況でした)。

「忙しくなって返信できなかった」という言葉を信じてあげてもいいかもしれませんよ?

質問者様がもどかしい時を過ごしているのは重々承知しているのですが、お相手が忙しい過酷な日々を過ごしているのだとしたら、重ためな連絡はお相手をさらに疲弊させてしまいます。

今は他愛のない連絡は控えめにして、次の予定を組むことに専念したほうがいいかもしれません。

いつ会えるか分からない・出勤予定が決まらないということであれば、「いつ頃決まりそうですか?4月10日くらいまでには決まりそうですか?」とか「元の休みが仮でも決まっているなら、私もその日の予定を空けておくことは出来ますよ。お仕事になったらリスケしましょう?」等と聞いてみてはいかがでしょう?

休みがハッキリしないと会えないと考える方は多いです。
でも急に仕事が入るとしたら前日に決まる可能性だってありますし、そんなこと言ってたら忙しい人はずっと予定が組めません。

特にまだそんなに親しくない人に確実に空いてる訳ではない予定を伝えることは控えると思うので、質問者様から「仕事になったら仕方ないですよ~」と理解を示してあげることで、お相手も予定に入れやすくなると思います。

まだこのお相手と関係を続けたいのであれば、多忙さを理解して質問者様が時間を合わせてあげたら良いと思いますよ!

ただ、これだけ言っても謝罪や弁明も無く具体的な予定を言ってこない場合は、お相手が関係を継続する気が無いのかもしれません。

その時はもっと素敵な方を探したほうがいいかもしれません。

頑張ってください!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました。
あなたの状況をお話ししていただき、ありがとうございます。これまでのやり取りと感じられている不安について考えを整理し、一番良い行動を選ぶためのいくつかのポイントをお伝えします。

まず、相手の男性が最初は積極的にメッセージをしてきたものの、突然連絡頻度が減ったり既読無視があるという状況についてですが、これは彼が忙しいだけではなく、何か他の事情がある可能性も考えられます。なぜなら、一般に誰かに関心がある場合、時間を見つけてでもメッセージを確認したり返信したりしようとするからです。

あなたが彼に「諦めつかないのでブロックしてください」と伝えたことは、自分の思いをシンプルに伝えたという点で、とても良いアプローチです。相手にハッキリとした態度を要求したことは、あなたの気持ちを守るために重要でした。

彼の返答が「忙しくて返信できなかった」との理由を述べている場合、彼の状況を一応理解しつつも、今後の行動を見守ることも必要です。こんな時には、相手の行動を見ることが一番の答えを見つける手段となります。彼がどの程度真剣に関与するつもりかを実際の行動から判断できるでしょう。

もしこの関係を続けたいという気持ちが強いのであれば、もう一度軽く連絡してみても良いでしょう。ただし、その際には一歩引いた形で、例えば「最近どう?」というような軽い内容から始めることをお勧めします。このアプローチは、反応が返ってこなかったとしても、今後の関係をスムーズに進める可能性を維持するためです。

重要なのは、自分自身の<未知の期待に振り回されない>ことです。彼の行動に対してどこまで待つか、どこで止めるかを自分で決め、あなた自身の気持ちを大切にしてください。そして、彼の反応があなたの希望にそぐわない場合には、新しい出会いに向けて前向きに進む心構えも大切です。

自分の心の声を最優先にし、最も幸せになれる選択をしてくださいね。あなたの幸せを心から願っています。
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
はっきり言ってほしい気持ちはよくわかります。モヤモヤしますよね。
LINEの頻度は難しいですね。急に返信が遅くなると不安になりますね。
次の約束も「時間を作る」と曖昧で。
お相手の方はシフト制のお仕事でしょうか。もしそうなら、勤務表が出るまでは予定は相手に伝えられないです。お相手の方ももう少し具体的な状態を言ってくれたら安心できるのになと思います。
お相手の態度にモヤモヤしてブロックしてくださいと送っても、きちんと返事があった様子なので、あなたとは連絡を取りたいと思っているのでしょう。お相手の方を急かすのは、相手も緊張やプレッシャーを感じてやりにくくなるので、少しやさしい言葉で。
急かされると自信なくしたり思いやりがないと思われてしまう可能性もあります。
返事がきて、具体的な日程を決めることができたらいいですね。まずは返事を待ち、あまりにも遅ければ、もう一度送ってみてはどうでしょうか。それでも連絡がなければ、諦めましょう。連絡の頻度や日程の調整を先延ばしばかりする相手はよくないです。
次へ行きましょう。
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
私はマッチングアプリ3年以上の経験があり、初デートは50〜100人程度の女性としたことがありますので、手厳しい点もあるかもしれませんが、男性目線で率直な意見を書きますね。その方が、ためになると思いますので。

結論から言うと、基本的には脈なしの可能性が高いです。理由は次の通りです。
・初デート後に次のお誘いがない(普通は好意があればお誘いがあります。)
・「時間作って会いにいきます」の返信に対して既読無視
・「ブロックしてください」の返信が、典型的な断り文句。そしてその後に既読無視

あなたが一番疑問に思われているであろう「ブロックしてください」の後の返信については、完全に無視するのも気が引けるので適当な理由をつけてお茶を濁しているという感じだと思います。
私も「次会うの無理そうでしたら諦めつかないのでブロックしてください」と同じようなことを初デート後に言われたことがあるのですが、私の場合は相手の女性に関心がなかったので、既読スルーしました。

ちなみに、はっきり言って欲しいとのことですが、相手に関心がない場合、マッチングアプリでは相手とのつながりが全くない状態なので、あえてはっきり言う必要もないので(はっきり言うのって意外と面倒くさいです。)、既読無視や塩対応などになりやすいです。

ただ、今回の場合、100%脈なしと決まった訳ではないので、既読無視後に1週間程度経っても連絡がなければ、ダメもとで「その後、お仕事の状況どうですか?落ち着いたらまたお会いしたいです。」という旨を送ってみてください。その反応で、また塩対応されてしまったら完全脈なしとなります。

参考になれば幸いです。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ