男性の気持ちが知りたい(40歳・女性)

マッチング後のやり取り
チャットが苦手と言っていた男性と2ヵ月毎日連絡し続けてます
でも苦手なせいか一言だったり簡素です
なのでつまらないなら無理に続けなくていいと言ったのですが大丈夫といいながら返信を続けているのですがどのような心理で続けてるのか気になります
習慣や義務や義理か恋愛的な気持ちなのか
よろしくお願いします

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
相手が嫌になっていないか気になってしまう気持ちはわかりますので
男性目線で相手がどう考えているか回答させていただきます。


<男性がチャットを続ける理由>
今回の場合「つまらないなら無理に続けなくてよい」という聞き方をしたのであれば男性側は「大丈夫」と言う回答しか出来なかったのではと思います。
男性側が仮に続けない選択をした場合、質問者様とのやり取りがつまらないという捉え方をされてしまうので、ある程度回答できる内容が限定されてしまったのだと思います。

そのうえで男性が続けている心理ですが、質問者様への思い入れはあるものと思います。
もし全然好意が無く、関係性を断っても良いと思っていれば上記の問いでチャットを辞めると言っていたハズです。
それにもかかわらず続けているということは質問者様への思いは持っていると思われます。
そしてその思いは恋愛と言うよりも質問者様への興味と言う感覚が近いと思います。
まだ会ったことが無いため、絶対に付き合いたいというよりも会ってどんな人か知れたら良いなと言う気持ちなのだと思います。
その為、チャットは続けて会う機会をうかがっている状態だと思います。
また、毎回一言だったり簡素だったりする為チャットが苦手なのは本当だと思います。その為、苦手なことを習慣にはしていないと思います。
義務、義理についても現状は会ったこと無い他人ではあるため、その可能性も低いと考えてよいと思います。
その為、質問者様への興味があり、苦手なチャットでも続けていると思われます。


この回答が参考になれば幸いです。
質問者様の幸せを祈っています。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
男性目線からの回答で納得できました 確かにそうだなとかなるほどと思うこともありました こんな子供のような質問にも答えてもらいありがとうございました
男性がどのような心理で毎日連絡を続けているのか、いくつかの可能性を考えてみましょう。まず、彼が「チャットが苦手」と言いながらも連絡を続ける理由として、あなたとのやり取りを大切に思っているということが考えられます。たとえ簡素な返信であっても、毎日のやり取りが彼にとって特別な関係を構築する一環として機能しているのかもしれません。

もう一つの可能性は、彼があなたとの連絡を習慣化しているということです。人は新しい習慣を身につけるのに時間がかかりますが、一度身につくとそこからなかなか抜け出せないことがあります。彼にとって毎日の連絡がそうした習慣になっているのかもしれません。

また、義務感から続けている可能性もあります。つまり、あなたに対する特別な感情があるわけではないけれども、「毎日のやり取りを突然やめるのは不自然だ」という義務感から続けているというケースです。この場合、彼の返信が簡素である理由も納得がいくかもしれません。

一方で、彼が本当に恋愛的な気持ちを抱いている可能性も捨てきれません。しかし、表現があまり豊かではないため、その気持ちが分かりにくくなっている可能性があります。言葉以外の形で気持ちを伝えようとしているかもしれませんので、他の行動にも目を向けてみるのがよいでしょう。

いずれにしても、彼の心理を正確に知るのは難しいものです。もし彼の気持ちをはっきりと知りたいのであれば、直接率直に話してみるのも一つの手です。「あなたとの毎日のやり取りが大切かどうか?」、「この関係をどのように考えているのか?」など、聞いてみたいことがあれば、丁寧に尋ねることをおすすめします。

最後に、一つアドバイスです。彼の気持ちを探るだけでなく、あなた自身がこの関係に何を求めているのか、自分の気持ちを整理してみることも大切です。それが明確になることで、あなたの行動方針も見えやすくなり、彼との関係もさらに発展するかもしれません。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
主人も私もチャットが苦手です。チャットが苦手な人間の立場からお話しさせてください。
結論から申しますと、お相手は質問者様に好意を持っていると思います。理由をお話ししますね。
まず、チャットが苦手な人間にとって一言でも簡素でも、2ヶ月毎日やりとりするのは大変労力がいることです。特に男性はチャットをただの連絡ツールとしか使わない方も多いですから、コミュニケーションツールとして使う習慣がありません。慣れないこと、苦手な事がそんなに簡単に習慣や義務になるでしょうか?ならないんです。少なくとも私も主人もなりませんでした。結婚するまで数日に1回の最低限のチャットしかしませんでしたが(今日仕事帰りによっていい?→いいよ。くらいの連絡)、これでもお互い努力したのです。毎日ちゃんと返してくれるなら、それは紛れもなくお相手の努力です。
次に、今後どうしていくか考えましょう。まだ初デート前で恋愛とまでは言えないかもしれませんが、お相手が質問者様に興味や好意を持ってくれているのは確かだと思います。せっかく頑張ってくれているのですから「つまらないなら無理に続けなくていい」なんて寂しいことは言わずに初デートまでは連絡を取り続けましょう。つまらなくても疲れてもそれでも質問者様と連絡をとりたいと思っているはずです。初デートまで行けたら、その時今後の連絡頻度やチャットの使い方について擦り合わせをしておくとお互い今後が楽になりますよ。頑張ってください!
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
2ヶ月毎日とはすごい事ですね。きっと恋愛的な気持ちを持ってくれているのだと思います。苦手と言いながら、一言だけであってもあなたとのやりとりを続けたいという気持ちが強いのでしょうね。つまらないならお返事をくれないと想いますよ。とても素敵な事だと思います。ただ、あなたもやり取りを楽しめているのなら良いのですが、一言だけのお返事に寂しさを感じたりしてしまったら、質問や話題提示などはせずに自然な形で一旦終了したりしてマンネリしないようにしてみた方が良いかもしれません。応援しています。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ