彼氏のライン返信がおそい(21歳・女性)

全般
交際中です。
4月から遠距離恋愛が始まるのですが今からLINEの返信が遅かったりすると簡単に会えなくなったらどう気持ちを保てばいいのかとか考えるとよるもねむれません。二、三回ぐらい相談してまだ返してくれるようにはなったのですが私の不安は消えません。もー諦めたいなと思う反面別れるのは嫌だなと思っています。だけど今のままだと自分が壊れてしまいそうです。どのようにすればいいのでしょうか。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
遠距離となると、より一層、相手のことを深く考えてしまうことがありますよね。私も2年間、遠距離&国境恋愛をしてきたので、相談者様の気持ちが痛いほど分かります。それは、相手のことを本気で愛している、大切に思っている証拠です。

LINEの返信の速さは本当に人それぞれで、返信が遅い方ほど、悪気がない。こちらが心配していることにも鈍感で、何も深く考えていなかったりするものです。また、恋人だからという安心感から、緊急性を感じなければすぐに返信しない人もいます。なので、過剰な不安を抱く必要はありません。最初の頃は、不安で堪らないかも知れませんが、彼自身も新天地に慣れるための時間が必要です。催促ばかりしてしまうと、彼の気持ちまで完全に離れてしまう可能性があるので、ここは彼を信頼して、彼のペースに歩み寄る努力をしていきましょう。そして彼が新しい生活に慣れた頃、週に一度、LINE電話で話す習慣をつけるなど、お互いの表情が見える方法で連絡を取り合うのもオススメですよ!

遠距離を上手く乗り切るには、相談者様自身も、一人時間を充実させることを心掛けてみてください。新しい趣味を始めたり、友人との時間を増やしたり。彼と会える日までの時間を生活のモチベーションにして、少しでも興味のあることに挑戦してみると、時間の流れも早く感じます。
遠距離恋愛が始まる前の不安な気持ち、よく理解できます。まず、LINEの返信速度に関して、彼氏が忙しい可能性や返信が遅れる理由をしっかりと確認することが大切です。返信が遅いことが彼の何らかの事情によるものであれば、それを理解することで多少は不安が和らぐかもしれません。コミュニケーションはお互いの理解を深めるために欠かせない要素です。

1. **率直な会話**: もう一度、率直に彼に自分の不安を伝えてみてください。ただし、責めるのではなく、自分の気持ちを正直に伝えることが大切です。「返信が遅いことで不安になる」と具体的に伝えることで、彼も具体的にどのように改善すればよいか考えやすくなります。

2. **自分の生活を充実させる**: あなた自身の生活を充実させることも重要です。趣味や友人関係を大切にし、彼から返信を待つ時間を別の活動で楽しく過ごしましょう。自分の生活が充実していると、彼からの返信を待つストレスも軽減されることがあります。

3. **相手の生活を理解する**: 彼の生活リズムや仕事の状況を理解し、それに応じた期待を持つことも大切です。彼がどのような時に忙しいのか、また返信がしやすい時間帯などを知ることで、不安が和らぐかもしれません。

4. **リアルな接触の計画**: 遠距離になるときは、次に会う予定を早めに立てておくと、安心感が得られます。これにより、次に会うまでの間の不安を和らげることができます。

5. **メンタルヘルスをケアする**: 不安やストレスが大きいと感じる場合は、カウンセリングやメンタルヘルスケアを検討することもあります。自分の心の健康を第一に考えてください。

最終的に、彼と一緒に乗り越えたいという気持ちが強いのであれば、その思いを基に改善方法を探っていくことが大切です。しかし、自分をおろそかにするような関係ではいけません。自分の幸福を第一に考え、彼との関係を築いていける方法を一緒に考えてみてください。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
不安なことがあると夜眠れなくなってしまいますよね…
彼も例えば理由があって返信が遅れているならばしょうがないのかなとも思いますが、返信を待っているあなたの身からしたら、不安な気持ちは消えることはないと思います。
私自身も返信がないと不安になってしまうタイプなので、あなたの気持ちがとてもよくわかります。
私の場合は、彼がLINE苦手なこともあり、相談した結果、週に1,2度電話することで不安な気持ちが解決していきました。
返信があるものですと、返信がこない間彼のことを考えてしまって不安が増すばかりであなたの気持ちが持たないと思います。
電話であれば、すぐにやりとりができますし、相手の声を聞けるのって距離が遠くてなかなか会えない時こそ嬉しいことであると思います。
一度彼にも提案してみるといいのかなと思います。
あなたの心が壊れる前に、そして遠距離になってしまう前に彼に会ってたくさん話し合ってみてください!
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
遠距離恋愛って会えないから凄く不安になりますよね。
私自身、マッチングアプリで遠距離恋愛をした経験はありますがLINE通話がおすすめです。
LINEの返信は状況を見る限り、改善するのは難しいように見えますし、彼がすることなので質問者様が関与しづらいことです。
ですが、LINE通話は質問者がかけることが出来るので、コントロールが可能ですよね。
ただ、LINE通話は相手の時間的な負担もありますので、1日15分から30分と短めにしたり、頻度を2日に1回などにする工夫が必要となります。
遠距離恋愛は会った時に凄く盛り上がるので、普通の恋愛よりも楽しい思い出があります。
上手くいきますので、頑張って下さい。応援しております。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ