マッチングアプリで写真詐欺の女性を見分けるコツを教えてください。(35歳・男性)
マッチング前
マッチングアプリで写真詐欺の女性ばかりで困っています。実際に会うと写真と大きく違う女性ばかりで、会った時にいつもがっかりしてしまいます。10人ほど会いましたが約半数は写真詐欺レベルでプロフィール写真と容姿が違いました。写真詐欺の女性を見分けるコツを教えてください。
回答一覧(5件)


ryuさん(34歳・男性・未婚(結婚経験あり))
恋愛マスターランキング:19位
恋愛マスターランキング:19位
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
初めまして、よろしくお願いいたします。
少しでも参考になればですが
1,自撮り系の写真ばかりの人は警戒が必要。
基本自撮りはアプリ加工をしている人が多いです。
特に口元を隠すタイプのものは大小ありますがほぼ加工しているとみてもいいかと思います。
2,周囲の景色がおかしくなっていないか確認
加工する部分は特に体型や顔の形です。とくに細く見える加工をする人が多いので、周囲の風景が細長く伸びていたり
妙に違和感を感じる画像が多いです。
容姿と同じように周囲の風景が不自然になっていないかお確かめください。
よろしくお願いいたします。
少しでも参考になればですが
1,自撮り系の写真ばかりの人は警戒が必要。
基本自撮りはアプリ加工をしている人が多いです。
特に口元を隠すタイプのものは大小ありますがほぼ加工しているとみてもいいかと思います。
2,周囲の景色がおかしくなっていないか確認
加工する部分は特に体型や顔の形です。とくに細く見える加工をする人が多いので、周囲の風景が細長く伸びていたり
妙に違和感を感じる画像が多いです。
容姿と同じように周囲の風景が不自然になっていないかお確かめください。
よろしくお願いいたします。

わんさんさん(35歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:21位
恋愛マスターランキング:21位
- マッチングアプリで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
初めまして。
プロフィール写真の加工での写真詐欺?だと認識して回答させていただきます。
まず、他撮りの写真を選ぶことです。
肌がきれいになりすぎている写真も注意です。
iPhoneの純正カメラアプリでも肌補正の機能がついているのですが
加工アプリだと補正度が違います。
あとは背景の歪み。
加工を過度にすると背景が歪みます。
そこも注目されるといいのかなと思います。
プロフィール写真の加工での写真詐欺?だと認識して回答させていただきます。
まず、他撮りの写真を選ぶことです。
肌がきれいになりすぎている写真も注意です。
iPhoneの純正カメラアプリでも肌補正の機能がついているのですが
加工アプリだと補正度が違います。
あとは背景の歪み。
加工を過度にすると背景が歪みます。
そこも注目されるといいのかなと思います。
A
かめさまさん(37歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:110位
恋愛マスターランキング:110位
- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
こんにちは。
マッチングアプリだと写真詐欺多いですよね。今は写真加工しなくても綺麗に写真が撮れるので、自分でも驚きます。肌補正などは確実に皆さんされていると思います。背景写真なども見て、プロフェッショナルな撮り方だとまず怪しいです。あとは、メールのやりとりをする中で、写真の交換など出来れば会って驚くことはないと思います。
マッチングアプリだと写真詐欺多いですよね。今は写真加工しなくても綺麗に写真が撮れるので、自分でも驚きます。肌補正などは確実に皆さんされていると思います。背景写真なども見て、プロフェッショナルな撮り方だとまず怪しいです。あとは、メールのやりとりをする中で、写真の交換など出来れば会って驚くことはないと思います。
A
ゆーみんさん(30歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:174位
恋愛マスターランキング:174位
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
まず写真加工してる方がほとんどだと思うので、その写真は実物の20%は顔が違うと思っていたほうがいいと思います。それに加え、確実にアプリを使って写真をとっている部分をお伝えします。
●顔の輪郭がぼやけている
●首と肌の色が違う。もしくは周りに写ってる人の写真と肌の色味がかなり違う
●周りの風景が歪んでいる
●化粧が濃い→アイラインが太かったりまつげが長かったり二重の幅が太い場合化粧でカバーしてる可能性あります
●鼻筋が異様に細い
私の経験ですがこういった方はかなり加工やメイクで盛ってる確率が高いです
●顔の輪郭がぼやけている
●首と肌の色が違う。もしくは周りに写ってる人の写真と肌の色味がかなり違う
●周りの風景が歪んでいる
●化粧が濃い→アイラインが太かったりまつげが長かったり二重の幅が太い場合化粧でカバーしてる可能性あります
●鼻筋が異様に細い
私の経験ですがこういった方はかなり加工やメイクで盛ってる確率が高いです

婚活カウンセラーOさん(36歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:7位

恋愛マスターランキング:7位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
プロフィール写真と実物が異なる、ガッカリしますよね。
詐欺写真の見分け方ですが、オススメは
『デートをする前に、数分で良いのでビデオコールを提案してみる』
でございます。
ビデオコールでは、顔をアプリの力で加工することはできません。
会う前にお互いの顔を合わせておくことで、女性の方にもデート前に安心してもらうことができます。
もう1つ写真詐欺に合わない方法は
『写真写りの良い方は避ける』
でございます。
写りの上手い方は自分がよく見える角度などを知っており、さらに加工アプリも使っております。
ただ、このやり方は可愛い人は避けた方が無難…と言っているようなもの。
デートへのモチベーションが上がらないと思いますので、どうしても避けたい場合のみになさってください。
良い方にお会いできますよう願っております。
プロフィール写真と実物が異なる、ガッカリしますよね。
詐欺写真の見分け方ですが、オススメは
『デートをする前に、数分で良いのでビデオコールを提案してみる』
でございます。
ビデオコールでは、顔をアプリの力で加工することはできません。
会う前にお互いの顔を合わせておくことで、女性の方にもデート前に安心してもらうことができます。
もう1つ写真詐欺に合わない方法は
『写真写りの良い方は避ける』
でございます。
写りの上手い方は自分がよく見える角度などを知っており、さらに加工アプリも使っております。
ただ、このやり方は可愛い人は避けた方が無難…と言っているようなもの。
デートへのモチベーションが上がらないと思いますので、どうしても避けたい場合のみになさってください。
良い方にお会いできますよう願っております。