初回デート費用を割り勘に持っていくにはどうしたらよいですか?(44歳・男性)

マッチング後のやり取り
初めてのデートは全てのデート費用を男性が持つのはどうも納得が出来ません。
デートの前に、費用についての話をすると相手にケチな人間と誤解される可能性はあるのでしょうか?
上手くデート費用を割り勘に持っていく方法があれば知りたいです。

回答一覧(5件)

ベストアンサー
(21歳・男性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:88
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
どうしても割り勘にしてそのまま継続してお付き合いがしたいということであれば、
誤解される可能性があっても、デート前のメッセージの段階で事前にやり取りするべきですね。

何人も素敵な女性がいるのだから、メッセージの段階で一人二人のご縁がなくなったとしてもさほど問題ではないと思いますよ。
割り勘が嫌な女性は基本的に何を理由にされても嫌がると思います。説き伏せて割り勘にしてもらうのは無理に近いと思います。

ただ、付き合った結果最終的にお互いに生活を支えるのであれば金銭に対してはある程度平等な価値観は必要だと思いますので、
質問者さんの考えも分からなくはないです。大抵のマッチングアプリには初回デート費用のことを記入するようになってますから、
初めから金銭に対してお互いイーブンな考え方を持つ女性を前提にお探ししてみてはいかがですか?
A
(27歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:150
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
デート前に費用の話をするのは絶対NGだと思います。確実にケチだと思われます。シェアする料理ではなく個々で頼むレストランを選択し、お会計の時な相手からの反応がない時は、会計は別々にしますか?それとも一緒に払いますか?と聞くのはいかがでしょうか?もしくは4500円なら3000円出すとか、少し多く払ったりする方が印象は良いです。女性は男性より身だしなみ等にお金がかかるため、払ってもらうのは当然ではありませんが、払ってくれる方を魅力に思うと思いますよ、
(28歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:101
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
私も男性が絶対奢るべきという価値観は違うと思っていますので、マッチングアプリを使っていた頃は、あらかじめプロフィールなどで割り勘希望であることを明記していました。そうしておけば、ケチに思うような女性とはマッチングすることなく、割り勘に理解のある女性とマッチングできると思います。仮に、デートの前に費用の話をして相手がケチに思うようであれば、単に価値観が合わない相手なので、気持ちを切り替えてまた新しい女性を探した方がいいと思いますよ。
(26歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:49
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
44歳でそういった思想をお持ちでしたら、残念ですがマッチングアプリは向いていないのでアンインストールすることをお勧めします。

デート費用は割り勘!女だけ得をするのはおかしい!でもケチだと思われたくない!はさすがにわがままです。
厳しいことを言いますが、そんな幼稚な考えだから44歳にもなってマッチングアプリを利用しないと女性に相手にされないのではないでしょうか?

ケチだと「誤解」されたくないと言う、その思想がまさにケチです。
ケチなのは誤解でも何でもない事実なので、素直に認めて初めから割り勘をお願いすると良いと思います。

割り勘そのものに対してどう思うかはお相手の方次第ですが、そう言ったセコい思想は透けて見えるので、2度めのアポはないと思いますよ。
(46歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:174
  • 合コン・紹介で成婚
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
マッチングアプリにもよると思いますがプロフィールにはじめてのデートは割り勘か男性が全て出すを選択して入力できると思います。男性が全てのデート費用を持つことにどうしても納得ができないのであればご自分の思いも相手側にきちんと伝えないともし仲良くなれたとしても後々、不満が出てくると思います。どう思われるかなどは考えなくていいと思います。中には奢ってもらうことに抵抗があり気を使う女性もいます。