シングルファザーである事を打ち明け、気にしないという女性は本心で気にしてない?(42歳・男性)
マッチング後のやり取り
妻と死別し、4歳の娘を育てているシングルファザーです。
先日、マッチングアプリで婚活を開始しました。マッチングした後に、4歳の娘のシングルファザーであることを打ち明けるのですが、2~3割の女性(独身・子無し)は気にしないと言います。
これって本当でしょうか?そんなに気にしないものでしょうか?
自分がもし逆の立場で、独身で子無しだったら、シングルマザーの相手にそう簡単に「気にしない」とは言えません。
なお、相手の女性も遊び目的というよりも、婚活目的でマッチングアプリを利用していることが多いです。
女性心理を教えてください!
先日、マッチングアプリで婚活を開始しました。マッチングした後に、4歳の娘のシングルファザーであることを打ち明けるのですが、2~3割の女性(独身・子無し)は気にしないと言います。
これって本当でしょうか?そんなに気にしないものでしょうか?
自分がもし逆の立場で、独身で子無しだったら、シングルマザーの相手にそう簡単に「気にしない」とは言えません。
なお、相手の女性も遊び目的というよりも、婚活目的でマッチングアプリを利用していることが多いです。
女性心理を教えてください!
回答一覧(5件)


ムギさん(26歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:88位
恋愛マスターランキング:88位
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
「女性心理を教えてください」とのことなので、すごく個人的な感想を言いますね。
私の本職は保育士です。仕事をしながら育児をする大変さ、わかります。奥様との別れを経験し、その悲しみの中、子育てもしなければならない、仕事もしなければならないという状況で生活をしていらっしゃる質問者様に対して尊敬しかありません。
だから、シングルファザーであることを打ち明けられて、最初びっくりしたとしても、大きな悲しみから一人で子育ても仕事もしている人に対して、尊敬の気持ちも出てきて、「どんな人なのか、この人をもっと知りたい」とさえ思います。
お子様がいるというのは、付き合うにしても、結婚を前提にするにしても、女性側からしたらとても覚悟がいることです。簡単に「気にしない」とは言えません。それでも、「気にしない」と言うのは、質問者様のことを良いなと思っているからではないのかなと思います。
私も「気にしない」派ですが、相手にどんな背景があっても、その人のことを良いと思ったらその人の背景も含めて全部受け止めようと思います。
私の本職は保育士です。仕事をしながら育児をする大変さ、わかります。奥様との別れを経験し、その悲しみの中、子育てもしなければならない、仕事もしなければならないという状況で生活をしていらっしゃる質問者様に対して尊敬しかありません。
だから、シングルファザーであることを打ち明けられて、最初びっくりしたとしても、大きな悲しみから一人で子育ても仕事もしている人に対して、尊敬の気持ちも出てきて、「どんな人なのか、この人をもっと知りたい」とさえ思います。
お子様がいるというのは、付き合うにしても、結婚を前提にするにしても、女性側からしたらとても覚悟がいることです。簡単に「気にしない」とは言えません。それでも、「気にしない」と言うのは、質問者様のことを良いなと思っているからではないのかなと思います。
私も「気にしない」派ですが、相手にどんな背景があっても、その人のことを良いと思ったらその人の背景も含めて全部受け止めようと思います。

にんさん(35歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:110位
恋愛マスターランキング:110位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
私の場合ですが、マッチングアプリで出会いお互いにバツイチ同士で再婚しています。
私もマッチングしてから子どもがいることを告白されました。夫の場合はお子さんは元奥さんの方でしたので、気にしないと思っていました。お付き合いしている間は気になりませんでしたが、いざ再婚をして、お子さんとの面会の日に連れてきて会ったりしていたのですが、やはりいい気持ちにはなりませんでした。しかしその後の夫のフォローもあり、今ではなんと思わないし、良い関係が築けていると思います。状況が違うので違うかもしれませんが…
それでもお相手の気にしないというとこは本心だと思います。お相手も婚活目的で利用しているなら尚更軽い気持ちで「気にしない」とは言わないとおもいます。その気持ちは素直に受け入れても良いと思います。大切なのはその後のお相手の気持ちや、お子様に対するフォローが大切になってくると思います。
私もマッチングしてから子どもがいることを告白されました。夫の場合はお子さんは元奥さんの方でしたので、気にしないと思っていました。お付き合いしている間は気になりませんでしたが、いざ再婚をして、お子さんとの面会の日に連れてきて会ったりしていたのですが、やはりいい気持ちにはなりませんでした。しかしその後の夫のフォローもあり、今ではなんと思わないし、良い関係が築けていると思います。状況が違うので違うかもしれませんが…
それでもお相手の気にしないというとこは本心だと思います。お相手も婚活目的で利用しているなら尚更軽い気持ちで「気にしない」とは言わないとおもいます。その気持ちは素直に受け入れても良いと思います。大切なのはその後のお相手の気持ちや、お子様に対するフォローが大切になってくると思います。

まえまえさん(29歳・女性・未婚(結婚経験あり))
恋愛マスターランキング:174位
恋愛マスターランキング:174位
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で成婚
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
はじめまして★私も実はシングルマザー 8歳と6歳の男の子の子育て真っ最中です。そして、マッチングアプリで知り合った方とお付き合いしています。私が何人かお付き合いを申し込まれた男性のほとんどは、子どもがいても良いよ。と返答してくださる人ばかりでした。ただ、マッチングアプリ内でのメッセージはあくまで文字だけの会話ですので、相手がどんな心理で承諾しているかはわかりません。また、親であるために相手選びは子供の為にも慎重になりますよね。1番は子どもを大切に思ってくれる方。私の場合、何人かいたうちの1人だけがメッセージをする度に子ども達の様子を自ら聞いてくれて、子ども達が受け入れてくれるなら僕は付き合いたいと言ってくれる方がいました。その方とは、メッセージから電話や出かけるなどを繰り返しました。私を大切にしつつ、子どもへの笑顔や接し方をみて、本心で私も子どもも大切にしてくれる方だと感じて、現在もお付き合いしています。子どもがいてもいいと言葉だけで、早く結婚したいがために言ってる方は、実際に子どもと出会い、時間を共に過ごす中で表情やしぐさ、気遣いなど視覚的な情報で本心かどうか確かられるのではないでしょうか(^ ^)
お相手の女性達はあなたに魅力を感じているからこそ、子どもがいても良いと言われているのだと思います。私の場合は、血のつながらない子どもであっても、大切に思う相手の子どもは同じように大切に思います。良き出会いがありますように★
お相手の女性達はあなたに魅力を感じているからこそ、子どもがいても良いと言われているのだと思います。私の場合は、血のつながらない子どもであっても、大切に思う相手の子どもは同じように大切に思います。良き出会いがありますように★

ちかさん(34歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:28位
恋愛マスターランキング:28位
- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
プロフィール詳細>>
質問者様は4歳のお子さんを育てるシングルファザーという事で、本当に毎日大変だと思います。お疲れ様です。
さて、マッチングアプリで出会った女性の2~3割は気にしないと言うという事ですが、その2~3割の女性たちも、その場では雰囲気を悪くしないよう咄嗟に気にしないと言っただけで、本当のところすごく戸惑っていたと思いますよ。
私の周りにいる30代独身の友人たちも、「自分に子どもが育てられるのか、想像もつかない」とよく言っています。独身の女性にとって自分の子どもを育てる自信も無いのに、マッチングアプリで出会った男性に子どもがいると打ち明けられて気にしない人はいないはずです。
もし本気で「気にしない。」という女性がいたら、その方は相当楽天家といいますか、想像力の乏しい人なのではないでしょうか。
質問者様がもし今後もマッチングアプリで婚活を続けたいなら、どうか4歳の娘さんの事を第一に考えてお相手選びを頑張ってください。
さて、マッチングアプリで出会った女性の2~3割は気にしないと言うという事ですが、その2~3割の女性たちも、その場では雰囲気を悪くしないよう咄嗟に気にしないと言っただけで、本当のところすごく戸惑っていたと思いますよ。
私の周りにいる30代独身の友人たちも、「自分に子どもが育てられるのか、想像もつかない」とよく言っています。独身の女性にとって自分の子どもを育てる自信も無いのに、マッチングアプリで出会った男性に子どもがいると打ち明けられて気にしない人はいないはずです。
もし本気で「気にしない。」という女性がいたら、その方は相当楽天家といいますか、想像力の乏しい人なのではないでしょうか。
質問者様がもし今後もマッチングアプリで婚活を続けたいなら、どうか4歳の娘さんの事を第一に考えてお相手選びを頑張ってください。
A
りんこさん(33歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:10位

恋愛マスターランキング:10位
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で成婚
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
奥様と死別されたとのこと、ご冥福をお祈りいたします。質問内容を拝見し、少しでもお役に立てれば幸いです。私自身婚活パーティーでマッチングした男性に「バツイチで子供がいる」と伝えられた経験があります。質問者様と状況は違い、性格の不一致と教育方針が理由で離婚されお子様は別れた奥様が育てているとのことでした。その男性は、自分の子供に対して責任がないような発言をされており養育費も支払っていない様子でした。バツイチや子持ちであることよりも、その責任感の無さが決定打になりお付き合いをお断りする形になりました。シングルファザーであることが確かに全く気にならないと言えば嘘になると思いますが、質問者様の人柄に惹かれたのであれば大きな問題ではない(もしくは、試練はあっても乗り越えたい)と感じる女性もいらっしゃると思います。良い出会いがありますよう、応援しています。