マッチングアプリの3回目デートで告白されたけれど好きかわからない。どうしたら良い?(22歳・女性)

複数回目デート
マッチングアプリで知り合った方と3回目のデートをし、告白されました。彼のことは良い人だと思いますが、恋愛感情かわかないし好きかわからないので、保留してしまいました。どうしたら良いでしょうか?

ベストアンサーの要約

  • 素直にそのままの気持ちを伝えていいと思います
  • あまりダラダラ会うのも相手の貴重な時間を割いてしまいますので、"あと2,3回会ったら答えを出す"など自分で期限を決めてもいいでしょう

回答:5(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で成婚
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
素直にそのままの気持ちを伝えていいと思います
質問者様のことを本気で思ってくれている人なら、気持ちを受け入れてくれますし、きちんと答えが出るまで待ってくれるはずです。逆に言うと、素直に気持ちを伝えて冷められたり去っていったりする人はそれまでということです。その判断材料にもなりますので、思ってることは素直に伝えるべきです。

ただ、今の時点で恋愛関係になる見込みがないのであれば期待させるのも酷な話かなとは思います。伝え方は気をつけたほうがいいですね。
・良い人だと思ってるけど、まだ3回しか会ってないからもう少し会ってあなたのことが知りたい
・また会いたいと思うけど、これが恋愛感情なのか分からないからもう少し会ってからお返事したい
など、この程度なら伝えて問題ないと思います。

あまりダラダラ会うのも相手の貴重な時間を割いてしまいますので、"あと2,3回会ったら答えを出す"など自分で期限を決めてもいいでしょう。そのほうが悩む期間も少なく質問者様の気持ち的にも楽だと思います。
納得のいく決断ができますよう、応援しています!
恋愛感情というのは時として、不思議なものです。急激に心を奪われることもあれば、徐々に育まれていく場合もあります。今回の場合、あなたは彼のことを良い人だと感じており、彼に対してネガティブな印象は抱いていないようです。しかし、恋愛感情を自覚できていない点で悩んでいますね。

恋愛感情は時間をかけて育つこともあります。急に「好きかどうか」をはっきりさせる必要はありません。あなたが彼との関係を無理に決めつけず、お互いをもっと深く知る機会を持つことが大切です。告白をされた後でも、お互いが納得する形で関係を深めていくことは可能です。

彼に対して正直に感じていることを伝えることが重要です。「あなたのことは良い人だと感じている、でも恋愛感情がどうなのかまだ掴めていない」という気持ちを素直に伝えましょう。そして、「もう少し時間をかけて、互いをより深く知りたい」と提案することで、互いの理解を深め、関係を進展させるキッカケにもなります。

感情は強制するものではなく、時間をかけて自然に育むものです。無理に答えを出そうとせず、彼との交流を通じて自分の感情を見つめ直してみるのも良いでしょう。時には友人や身近な人と話をすることで、自分の気持ちがはっきりすることもあります。

最終的には、あなた自身の心が「この人と一緒にいたい」と感じるかどうかがポイントになります。急がず、焦らず、自分の心としっかり向き合いながら、彼との関係を築いていくことをお勧めします。
恋愛は「カタチ」から入ることもとても重要、と私はよくお伝えしています。
「カタチ」というのは、まず付き合ってみる、ということです。
好きになるかどうかはその後でしかわからないこともあります。
もし付き合うことにネガティブな要素がないのであれば、まず付き合ってみることをオススメします。
ただ、今後も恋愛感情がわかないことが明白である場合や、お相手に不安要素や他に気にかかる要素があるのであれば、付き合ってみるカタチを取る必要はないでしょう。
先延ばしにすることで得られるものもあるかもしれませんが、長い期間モヤモヤすることになると思います。
今のお気持ちを整理した上で、はっきりとお答えになるのが良いかと。
お役に立てたら幸いです。応援しております。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
こんにちは!
3回目のデートの後、告白されて返事は保留にされてるんですね。
正直なところ、側から見ると保留にしたということは、恋愛感情ではなく、ただの情なのでは?と思ってしまいます。
マッチングアプリで知り合った方ですと、お互い恋愛をしたいと考えてデートを行っていると考えますが、3回も会って好きか分からないという感情なら付き合わなくても良い人、ずっと一緒にいたい人ではないですよね。きっと。
個人的には、お断りして自分が好きになれる人を探した方が良いと思いますが、今後好きになれる可能性があるなら一先ず付き合ってみるという選択をしてみても良いと思います。
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
マッチングアプリでの出会いでお互い交際相手を探しているのでしたら、3回会って告白されて、付き合ってみようと思えないなら断って、次の人を探したほうがいいと思います。大好きにはなっていないけど、告白されたし試しに付き合ってもいいかなくらいに感じているのでしたら付き合ってみる。但し、全くピンとこない相手だった場合は、やめておいたほうが無難です。その場合は、相手のためにもきっぱり断って、お互いに他の人を探すほうがいいでしょう。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ