初デート後、連絡が来ません。デート中盛り上がっていたと思うのですが、なんで?(24歳・女性)

初デート
マッチングアプリで出会った男性と、1回目のデートでお食事をしました。会話も盛り上がり、食事を終える事ができました。支払いの際、相手の方にいらないですと言われたので支払いませんでした。(支払いますと何度か伝えました)

デートのすぐ後、お礼の連絡をしたのですが連絡が返って来ません。出会ってすぐ、服装など褒めていただけました。デート中は話も盛り上がっていたと思ったのですが、何かしてしまったのでしょうか。

回答:7(恋愛マスター:6件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
こちらはよくあることです。残念ですが、男性の中ではこれからお付き合いしていくのにあなたは何かが違いこれきりだという事になります。 1回目のデートで何かが違うなーと思いながらごちそうして下さり、場を盛り上げられたのであれば通常の心の持ち主の良い男性だと思います。中には不機嫌な態度をとったり最悪の場合、口では良いことを言って身体の関係だけというのもありえます。返事がないのが返事です。ですが変に期待させるよりこれで良かったと思います。その男性とは進展することはないので次にいきましょう。決して自信をなくしたりしないで下さいね。人にはそれぞれ条件やタイプがあります。ただそれが違っただけです。この経験が次に良い人と出会うためのステップアップになるので自信を持って前向きに良い人を探して下さい。
デートの後にお相手から連絡がない理由を探るのは、時に複雑ですが、まず重要なことは、あなたが何か悪いことをしたわけではないかもしれないということを受け入れることです。

通常、デート中に双方が楽しんでいるように感じた場合、続報を期待しても不自然ではありません。しかし、コミュニケーションは双方向であり、お相手の内面やそれ以外の生活の事情を完全に知ることはできないため、予測することは難しいです。もしかしたら、彼には忙しさや様々な個人的な理由があるかもしれません。

デート後に既にお礼の連絡をされたとのことで、これはとても良い対応でした。しかしながら、返事がないという事実は、有無を言わせず、今の彼の立場を示しています。それが何を意味するかは、明確ではないかもしれませんが、一つの可能性として、彼はもう少し時間をかけて物事を考えたいと思っているか、またはその時点で深い関係を進めることに興味がないかもしれません。

あなたがしてみることができることは、もう少し待って、もし彼から連絡がなければ、もう1回優しく連絡を取ることです。それでも返事がない場合は、あなたが勇気をもって前に進む時かもしれません。彼が連絡をしないのは、彼個人の問題であって、あなたに何か問題があるわけではないことを思い出してください。

最後に、支払いの件は、あなたが適切に対応しており、それが連絡がない原因とは思えません。デートにおけるマナーや礼儀について気遣いを見せたので、それがネガティブな影響を与えたとは考えにくいです。

あなた自身の価値を見失わず、これを経験として、次に向けて前向きな気持ちでいることが大切です。デートの世界は予測不可能なことでいっぱいですが、自信を持ち続けることで、合う人との素敵な出会いに繋がるでしょう。
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
マッチングアプリで知り合ってたくさんの方がおられる中初デート行けたのは一歩前進だと思います。
デートの後すぐにお礼の連絡をしたのも素晴らしいですね。お礼の連絡嬉しいと思ってくれる男性意外と多いみたいです。
私が知り合った男性だけかもしれませんが。
お礼言わない方も多いですし、お会計の時もお支払いしますと伝える女性も少ないと思います。
男性が支払って当たり前と考えている女性も多いからです。
デートで盛り上がっていたと思っていたのにバイバイしてから連絡がこなくなったら不安に感じますよね。
私もそういう経験何度かあって凄く笑ったし話も弾んだし絶対また次あるだろうとか連絡とれると思っていたのに連絡してもこなかったことあります。
でも、そういう時考えすぎはよくなくて相手がどんな方か私はわかりませんが、仕事をしている方なら連絡したいと思っていても手が離せないことがあったとか
忙しくて落ち着いたら連絡しようと思ってくれていて忘れたりしているのかもしれません。
人間誰でも忘れる時はあると思うので、マイナスに考えず相手からの連絡を待ちましょう。
忘れた頃にふと連絡があったり、待っている時は意外と連絡がこなかったり、私の場合は結構ありました。
男性は意外と気まぐれな方が多かったりしますよ。
A
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
まず、前提として連絡が来ないということは、あなたに好意が無いということだと思います。きっとその方は、好意がない人でも服装を褒めることができたり、盛り上がることができたり、奢ることができる方なのでしょう。あなたにとっては、その行動は自分に好意を寄せているからだと感じたため、連絡がかえってこない事を不思議に思ったかもしれません。しかし、あなたが何かしてしまったという訳ではなく、単に恋愛対象でなかったという事だと思います。なので、今回は縁が無かったと考え、次の人に切り替えましょう。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
特に相談者さまが何かしてしまった訳ではないでしょう。

もしかしたら複数の女性とお会いになってるかもしれません

お付き合いをはじめているかもしれません

理由は分かりません

気を取り直して次へ進みましょう

お支払いは「支払います」とおっしゃったのですから問題ありません
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
初めましてよろしくお願いいたします。

辛いですね。理由は二つくらいかなと思います

1.単にめんどくさくなったかな
よくあるマッチングアプリあるあるです。タイプではなかった。もっといい相手か本命とうまくいっているかもしれない
よくある話なのでいい相手だったら口惜しいかもしれませんが縁がなかったと見切ってもいいかもしれません。

2.初回デートでホテルインできなかったから諦めた。
男性によくありがちですが、一発目のデートでホテルインまで考える人も大勢います。いわゆるヤリモクってやつですね。
初回デートをディナーで向こうが提案してきているならその可能性も少しはあるかもしれません。
A
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
多分、タイプじゃなくて、でも会ってしまったからその日は相手にも嫌な気分にさせたくないから楽しもうと思っていただけかと思います。逆にタイプじゃないからって、いきなり帰られるよりはよかったのかなと、大人な男性でよかったと思います。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ