マッチングアプリで初回からタメ口全開のメッセージは一般的?(26歳・女性)

マッチング後のやり取り
1つ年上の男性とマッチしてメッセージが始まりました。初回、マッチした事のお礼が丁寧語で届いた後、次の会話からタメ口でメッセージが届きました。タメ口を使われる事は嫌ではありませんが、何回かメッセージのやりとりをする中で仲良くなってタメ口になるのではないのかなと感じています。アプリのメッセージとはいえ、社会人として初対面の相手にタメ口はどうなの…?と誠実さが足りないなと感じていました。初回からタメ口全開のメッセージは一般的なのでしょうか?

回答:5(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
質問読ませて頂きました。初回からのタメ口…、一般的なのかどうかは、受け止め方次第なのかなと思います。マッチングアプリは、業務連絡とは違い、あくまでも出会い、友達以上の関係になれる相手を探すのが目的なので、男性側は、なるべく早くフレンドリーな雰囲気に持っていきたいのではないかと思います。質問者様が年下ということもあり、タメ口に抵抗が無いと思ったのではないでしょうか?または、その彼はそういったアプリに慣れていて、その軽さでデートまで今まで繋げていたのだと思います。あとは、マッチングアプリは男性側が有料のケースも多いので、早く仲良くなって会って退会したいという思いから、フレンドリーに始まるパターンもあると思います。遊び相手を探す為に使っている方もいますので。
なので、常識があり、そのような段階をしっかり踏みたいのであれば、他の方を探すのが良いと思います。ただ、私の経験上、男性はメッセージと実際会った時の印象が全く違うことが多いです。男性はメッセージにそんなに重きを置いて無いので、雑な文章が多いですが、会ってみるととても優しく面白かったり、丁寧に接してくれる方もいます。今私も2つ上の方とお付き合いしていますが、出会った当初のLINEの文章がどうも苦手で、付き合うのは無理だと思っていました。ですが、デートしてみると、会話もしっかり弾み、思っていた方と全然違いました。なので良い意味のギャップもあるので、一度会ってみてから判断するのもアリかなと思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
メッセージで素敵だなと思った方でも会ってみて全然違う印象を受けた事が以前にあると思い出しました。自分と価値観が合うかまずは一度話したり、会ってみたりしてみようかなと感じました。
マッチングアプリでは、コミュニケーションの形式は多種多様で一概には言えませんが、一般的には相手のことを考慮して敬語から始めることが多いです。初対面で相手にリスペクトを払い、安心感を与えるため、丁寧語を用いることが好ましいとされています。

その男性が最初に送った丁寧なお礼のメッセージは、マナーが良く、礼儀正しいアプローチだったようですね。しかしその後にタメ口でメッセージが来たことで、あなたの中で疑問が生じたのは理解できます。彼はあなたとすぐに打ち解けようとしたのかもしれませんが、社会人として、またお互いにリスペクトする関係を築く上で、初対面では敬語を利用するのが一般的です

ただ、マッチングアプリ内において「タメ口」を使うことが一般的かどうかは、そのアプリの文化やユーザーの年齢層、意図したコミュニケーションのスタイルに依存します。若いユーザーを中心にしたアプリや、カジュアルな出会いを重視するアプリでは、初対面からタメ口で会話をするユーザーも存在します。つまり、この行動が「一般的」と言えるかどうかは、マッチングアプリの環境に左右されます。

ここで重要なのは、あなたが快適に感じるコミュニケーションスタイルを相手に伝えることです。仮にそのスタイルがあなたに合わなければ、優しくあなたの希望を相手に伝えるのは十分に理にかなっています。例えば、「私は少しずつ距離を縮めながら、タメ口に慣れていくタイプなので、もう少し敬語を使っていただけると嬉しいです」と伝えれば、相手もあなたの気持ちを理解しやすくなるでしょう。

結論として、初回からのタメ口が一般的かどうかはアプリや個々の文化によりますが、最も大切なのはあなたが快適に感じるやり取りを優先することです。自分のスタンスを相手に伝えることで、より良い関係が築けるはずです。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
初めまして、読ませていただきました。

初回は丁寧語だったけど、2回目からはタメ口ということですね。
主様のおっしゃるように、私もタメ口を使われる事は嫌ではありませんが、何回かメッセージのやりとりをする中で仲良くなってタメ口になるのではないのかなと思っています。
しかも学生のノリならともかく、いい社会人がそれだとえっ?となってしまいますよね。

中には、距離を縮めたいという思いや、フランクな方が良いかなと思ってタメ口の方も多いので、どちらが一般的というのはないかと思いますが、やはり誠実さに欠ける印象を持ってしまいます。
マッチングアプリでも結婚相談所での婚活でも、ご質問者様が感じられるようなお相手はいらっしゃいます。「社会人として・・・どうなの?」と感じられるご質問者様の感覚が正しいと思います。お付き合いはお相手への誠実さが大切です。ご自身の感覚を大事になされるのが良いと思います。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
個人的には、なれるまでは丁寧語を使うのが常識かなと思っています。
最初からタメ口だと、遊び目的みたいに感じられ質問者様がおっしゃるとおり誠実さにかけてしまうように感じます。

ただ一般的には1個とはいえ年下のためため口を使ってくる男性は多いと思います。
その方がフランクな感じをだしたいのか、本当に誠実さにかけてしまう人なのか不明ですが、これからのメッセージの中で注意深く観察していく必要があると思います。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ