マッチングアプリで女性からいいねされたら連絡を待った方が良い?それとも自分から連絡した方が良い?(27歳・男性)
マッチング後のやり取り
マッチングアプリで女性からいいねが来ることがたまにあるのですが、マッチした場合、女性から連絡を待った方が良いのでしょうか?それとも自分から連絡した方が良いのでしょうか?女性目線での意見を聞きたいです。
ベストアンサーの要約
- 女性から先にいいね!されたとしても男性から連絡をもらえると女性としては嬉しいです
- いいなと思う女性であれば、ぜひあなたから連絡してみてください
回答:5件(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
マッチングアプリで女性からいいね!をもらえると嬉しい気持ちになりますよね。女性から先にいいね!されたとしても男性から連絡をもらえると女性としては嬉しいです。
私はマッチングアプリを利用している時は、いいなと思う人にしかいいね!はしていませんでした。マッチングすれば嬉しいですが、相手の方がどのくらい自分をいいと思っていいね!を返してくれたのか分からなくて不安で、自分からはなかなかメッセージを送れませんでした。そん中で、相手から先にメッセージが来ると好感度があがりますし、嬉しい気持ちになりました。
ある意味では男性を試していることになりますが、わざわざ連絡をくれないのであれば、そこまで自分には興味ないのだろうと考えて自分からも送らないことが多かったです。自分からいいね!をして、相手から連絡をもらってお付き合いができたこともありました。
いいなと思う女性であれば、ぜひあなたから連絡してみてください!応援しています!
私はマッチングアプリを利用している時は、いいなと思う人にしかいいね!はしていませんでした。マッチングすれば嬉しいですが、相手の方がどのくらい自分をいいと思っていいね!を返してくれたのか分からなくて不安で、自分からはなかなかメッセージを送れませんでした。そん中で、相手から先にメッセージが来ると好感度があがりますし、嬉しい気持ちになりました。
ある意味では男性を試していることになりますが、わざわざ連絡をくれないのであれば、そこまで自分には興味ないのだろうと考えて自分からも送らないことが多かったです。自分からいいね!をして、相手から連絡をもらってお付き合いができたこともありました。
いいなと思う女性であれば、ぜひあなたから連絡してみてください!応援しています!

マッチングアプリにおいて女性からいいねをもらった場合、どちらにせよ積極的なアプローチが重要になります。いいねを送ってくれたということは、その女性が何らかの理由であなたに興味を持ったサインです。ただし、これはまだ関心の初歩段階であり、具体的なアクションには踏み込んでいない状況です。
女性の性格やアプリに対する姿勢によっても異なりますが、女性が自分からいいねを送ってきたからといって、必ずしも彼女からメッセージが来るとは限りません。特に日本では、女性が控えめな立場を取ることがまだまだ一般的であり、自分から積極的にメッセージを送ることにためらいを感じる場合もあるでしょう。
したがって、あなたが興味を持った女性とのコミュニケーションを待つよりも、自ら率先してメッセージを送ることがおすすめです。この行為は、あなたの興味と自信を相手に示すことができ、ポジティブな印象を与えることが多いです。ただし、メッセージは相手のプロフィールを参考に個性的で丁寧な内容にすると良いでしょう。また、重すぎる内容や押し付けがましい文面は避け、軽いノリで友達に話しかけるような感覚で始めると、会話がスムーズになりやすいです。
結論として、マッチングアプリにおいては、積極的に自分からアクションを起こす姿勢が大切です。一歩を踏み出す勇気が、新しい関係の始まりに繋がります。お互いにとって快適なコミュニケーションを心がけ、良い出会いに繋げていってください。
女性の性格やアプリに対する姿勢によっても異なりますが、女性が自分からいいねを送ってきたからといって、必ずしも彼女からメッセージが来るとは限りません。特に日本では、女性が控えめな立場を取ることがまだまだ一般的であり、自分から積極的にメッセージを送ることにためらいを感じる場合もあるでしょう。
したがって、あなたが興味を持った女性とのコミュニケーションを待つよりも、自ら率先してメッセージを送ることがおすすめです。この行為は、あなたの興味と自信を相手に示すことができ、ポジティブな印象を与えることが多いです。ただし、メッセージは相手のプロフィールを参考に個性的で丁寧な内容にすると良いでしょう。また、重すぎる内容や押し付けがましい文面は避け、軽いノリで友達に話しかけるような感覚で始めると、会話がスムーズになりやすいです。
結論として、マッチングアプリにおいては、積極的に自分からアクションを起こす姿勢が大切です。一歩を踏み出す勇気が、新しい関係の始まりに繋がります。お互いにとって快適なコミュニケーションを心がけ、良い出会いに繋げていってください。

- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
初めまして!
マッチングアプリにて出会った方と結婚した28歳女性です☺︎
私もマッチングアプリでいいなと思った方にいいねを送った事があります。
その際は、男性から連絡が来たら嬉しいなという気持ちがこもっています。
正直、いいなと思っていない方にはいいねを送りません。
なので、質問者さまもいいなと思った方であれば是非メッセージを送ってみてください!
女性からすると、積極的でリードしてくれる素敵な男性なのかなと好印象になります。
何事も始まりが大事なので、是非躊躇せずにご連絡してくださいね。
質問者さまの恋愛が上手くいきますように、応援しておりますね⭐︎
マッチングアプリにて出会った方と結婚した28歳女性です☺︎
私もマッチングアプリでいいなと思った方にいいねを送った事があります。
その際は、男性から連絡が来たら嬉しいなという気持ちがこもっています。
正直、いいなと思っていない方にはいいねを送りません。
なので、質問者さまもいいなと思った方であれば是非メッセージを送ってみてください!
女性からすると、積極的でリードしてくれる素敵な男性なのかなと好印象になります。
何事も始まりが大事なので、是非躊躇せずにご連絡してくださいね。
質問者さまの恋愛が上手くいきますように、応援しておりますね⭐︎
A
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
こんにちは!
マッチングアプリ暦6年の女性の立場から回答します。
私自身は、自分からいいねしたときは相手から最初のメッセージをしてほしいなと思うタイプです。
いいねをした時点である程度の好意を示しているわけなので、今度は相手からの好意を返す意味でメッセージを送ってほしいなと思ってしまいます。
主体的に恋愛したい気持ちと追う側になりたくない気持ちの複雑な兼ね合いで、こんな心境になってしまいます…。(笑)
少なくとも、男性側からメッセージを送って嫌に思うことはないと思いますよ!
質問者様自身も素敵だなと思うお相手なら、ぜひ連絡してみてあげてほしいです!
マッチングアプリ暦6年の女性の立場から回答します。
私自身は、自分からいいねしたときは相手から最初のメッセージをしてほしいなと思うタイプです。
いいねをした時点である程度の好意を示しているわけなので、今度は相手からの好意を返す意味でメッセージを送ってほしいなと思ってしまいます。
主体的に恋愛したい気持ちと追う側になりたくない気持ちの複雑な兼ね合いで、こんな心境になってしまいます…。(笑)
少なくとも、男性側からメッセージを送って嫌に思うことはないと思いますよ!
質問者様自身も素敵だなと思うお相手なら、ぜひ連絡してみてあげてほしいです!

- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
女性です。
私のお勧めは、あなたから連絡することです。
理由は、女性の心理が以下の2つのうち、どちらかだからです。
・マッチングしたものの、あなたに大して興味が無い
・男性からのアプローチ待ち
前者の場合、放置していたら一生女性から連絡が来ることはありません。
男性からアプローチすることで、女性の心境が変化することが期待できます。
後者の場合、男性からメッセージすればやり取りが始まる可能性があります。
ここで連絡しなくても、もしかしたら女性から後日メッセージがくるかもしれませんが、
その間、他にいい男性が現れてとられてしまうリスクもあります。
少しでもチャンスを逃がさないよう、マッチング後は積極的にメッセージしましょう。
私のお勧めは、あなたから連絡することです。
理由は、女性の心理が以下の2つのうち、どちらかだからです。
・マッチングしたものの、あなたに大して興味が無い
・男性からのアプローチ待ち
前者の場合、放置していたら一生女性から連絡が来ることはありません。
男性からアプローチすることで、女性の心境が変化することが期待できます。
後者の場合、男性からメッセージすればやり取りが始まる可能性があります。
ここで連絡しなくても、もしかしたら女性から後日メッセージがくるかもしれませんが、
その間、他にいい男性が現れてとられてしまうリスクもあります。
少しでもチャンスを逃がさないよう、マッチング後は積極的にメッセージしましょう。
マッチングアプリがうまくいかない男性へ