初デート後に「また会いたいと思いました?」と上から目線のメッセージが来た。男性心理を教えてください。(21歳・女性)
初デート
マッチングアプリで出会った人と1回目のデートに行きました(ランチ)
会う前のやり取りや会った時の印象はすごく良かったのですが、初デートが終わったあと私からお礼のメッセージを送りました。
向こうからは また会いたいと思いました?笑 となんだか上から目線の言葉が送られてきて少し引っかかってしまいます。
どういう心理でそのメッセージを送ってきたのでしょう?
分かれば教えて下さると嬉しいです。よろしくお願いします。
会う前のやり取りや会った時の印象はすごく良かったのですが、初デートが終わったあと私からお礼のメッセージを送りました。
向こうからは また会いたいと思いました?笑 となんだか上から目線の言葉が送られてきて少し引っかかってしまいます。
どういう心理でそのメッセージを送ってきたのでしょう?
分かれば教えて下さると嬉しいです。よろしくお願いします。
回答:6件(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

A
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
上から目線というよりかはおそらく自分に自信がなく、少し冗談気味に聞くことであなたの心理を探っているのでしょう。男性は100パーセント相手が自分に好意を持っている、と確信できないと次に進めないものです。とても楽しかったので、次もお会いできると嬉しいなと思っていますよ♪〇〇さんはどう思いました〜??と、自信をつけてあげると同時に相手の心理も探ってみましょう。

日付けた後の相手のメッセージが気になる気持ちは理解できますね。ご相談いただいた内容に基づき、男性の心理を考察します。
まず、そのメッセージが上から目線に感じられた背景には、彼が自信を見せかけたい、あるいは軽いジョークとして言った可能性があります。マッチングアプリを通じて出会った関係では、実際に会ってからの第一印象や反応が非常に重要ですが、誤解を生む原因にもなりがちです。
初デート後に自分がどう思われているのかを気にするのは男女問わず一般的なことです。彼はおそらく興味を持たれたか、あなたの反応が気になっていたのでしょう。それを直接聞く代わりに、少し強がった言い方であなたの気持ちを探ったのかもしれません。また、自分に自信がないか、あるいは会話を続けたいという思いから、少々挑発的な言葉を選んだ可能性もあります。
しかし、このようなメッセージがあなたにとっては不快に感じるかもしれません。もしそのメッセージが気になるようでしたら、素直な気持ちを伝えることをおすすめします。「また会いたいですか?」という彼の問いに対して、あなたがどう感じたのか、そして実際にまた会いたいと思うのかどうかを正直に伝えましょう。
例えば、「メッセージありがとう。私も楽しい時間を過ごせたよ。でも正直に言うと、そのメッセージはちょっと上から目線に感じて戸惑っちゃった。実はあなたにもう一度会いたいと思ってるの。」など、あなたの感情と希望を明確にすることで、誤解が解け、より良い次のステップに進めるでしょう。
人は時に不思議な振る舞いをしますが、それが常に悪意からくるわけではないことを覚えておいてください。相手の意図を知りたければ、素直なコミュニケーションが鍵です。率直なやり取りにより、お互いの気持ちを深く理解し合うことができます。
まず、そのメッセージが上から目線に感じられた背景には、彼が自信を見せかけたい、あるいは軽いジョークとして言った可能性があります。マッチングアプリを通じて出会った関係では、実際に会ってからの第一印象や反応が非常に重要ですが、誤解を生む原因にもなりがちです。
初デート後に自分がどう思われているのかを気にするのは男女問わず一般的なことです。彼はおそらく興味を持たれたか、あなたの反応が気になっていたのでしょう。それを直接聞く代わりに、少し強がった言い方であなたの気持ちを探ったのかもしれません。また、自分に自信がないか、あるいは会話を続けたいという思いから、少々挑発的な言葉を選んだ可能性もあります。
しかし、このようなメッセージがあなたにとっては不快に感じるかもしれません。もしそのメッセージが気になるようでしたら、素直な気持ちを伝えることをおすすめします。「また会いたいですか?」という彼の問いに対して、あなたがどう感じたのか、そして実際にまた会いたいと思うのかどうかを正直に伝えましょう。
例えば、「メッセージありがとう。私も楽しい時間を過ごせたよ。でも正直に言うと、そのメッセージはちょっと上から目線に感じて戸惑っちゃった。実はあなたにもう一度会いたいと思ってるの。」など、あなたの感情と希望を明確にすることで、誤解が解け、より良い次のステップに進めるでしょう。
人は時に不思議な振る舞いをしますが、それが常に悪意からくるわけではないことを覚えておいてください。相手の意図を知りたければ、素直なコミュニケーションが鍵です。率直なやり取りにより、お互いの気持ちを深く理解し合うことができます。

- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
回答させていただきます。
男性ではないのですが、わたしは照れ屋さんなのかなぁと思いました。というかツンデレ??素直に気持ちを伝えられないのかもしれませんね。笑 とつけるのにはそんな心理かなと思います。というか、めっちゃ 笑 って語尾につける人もいますよね。そのような方ではないのでしたら、質問者様にまた会いたいと思ったと言って欲しいのだと思います。今後少しめんどくさそうではありますが、、、(ストレートに気持ちを伝えてこない人って喧嘩とかもめんどくさそう)今後もメッセージやデート重ねてみて質問者様と相性がいいといいですね。
男性ではないのですが、わたしは照れ屋さんなのかなぁと思いました。というかツンデレ??素直に気持ちを伝えられないのかもしれませんね。笑 とつけるのにはそんな心理かなと思います。というか、めっちゃ 笑 って語尾につける人もいますよね。そのような方ではないのでしたら、質問者様にまた会いたいと思ったと言って欲しいのだと思います。今後少しめんどくさそうではありますが、、、(ストレートに気持ちを伝えてこない人って喧嘩とかもめんどくさそう)今後もメッセージやデート重ねてみて質問者様と相性がいいといいですね。

- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
彼は、特に上から目線で言ったつもりはないと思います。もし、決めつけたように、「また会いたいと思ってくれましたよね?」という聞き方であれば上から目線だと言えますが、今回はあなたへの単なる質問に過ぎません。
確かに彼の言い方は言葉が足りないというか、丁寧さが足りないところがあり上から目線に聞こえてしまいます。しかし、彼の言葉を丁寧な言い方に直すと、「また会いたいと思ってくださいましたでしょうか?」というものになります。いかがでしょうか。まったく同じ意味のことを言っているのに、言い方次第でこんなに印象が変わるのです。彼は本当は、「また会いたいと思ってくださいましたでしょうか?」とあなたに聞きたかったものの、訳あってこのたびのような聞き方になってしまったのです。
その訳とはなにか、ご説明します。
私も経験があるのですが、今回のような質問を丁寧に言い過ぎてしまうと、相手に対してへりくだったようになりますので、自分の立場が下になって不利になるのを恐れているのです。そのため、少しぶっきらぼうな、上から目線のような聞き方になってしまうのです。私自身も、1回目のデートをしたあと、2回目も会ってもらえるかどうか聞くときは、本当は丁寧な聞き方をすべきだとわかっているものの、下から聞くと、相手に“請う”形になるので、それが嫌で、少し上からの言い方になってしまったことがありました。
おそらく彼にもこういった心理があると思いますので、あなたはこれからも変わらず、もしまた会いたいと思うのであればアプローチをしても良いと思いますよ。
確かに彼の言い方は言葉が足りないというか、丁寧さが足りないところがあり上から目線に聞こえてしまいます。しかし、彼の言葉を丁寧な言い方に直すと、「また会いたいと思ってくださいましたでしょうか?」というものになります。いかがでしょうか。まったく同じ意味のことを言っているのに、言い方次第でこんなに印象が変わるのです。彼は本当は、「また会いたいと思ってくださいましたでしょうか?」とあなたに聞きたかったものの、訳あってこのたびのような聞き方になってしまったのです。
その訳とはなにか、ご説明します。
私も経験があるのですが、今回のような質問を丁寧に言い過ぎてしまうと、相手に対してへりくだったようになりますので、自分の立場が下になって不利になるのを恐れているのです。そのため、少しぶっきらぼうな、上から目線のような聞き方になってしまうのです。私自身も、1回目のデートをしたあと、2回目も会ってもらえるかどうか聞くときは、本当は丁寧な聞き方をすべきだとわかっているものの、下から聞くと、相手に“請う”形になるので、それが嫌で、少し上からの言い方になってしまったことがありました。
おそらく彼にもこういった心理があると思いますので、あなたはこれからも変わらず、もしまた会いたいと思うのであればアプローチをしても良いと思いますよ。

- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
私としては、お相手はちょっと自信が無くなっちゃったのかな?と思いました。
質問者様がお相手の想定より可愛らしいなどの理由で「自分とまた会ってくれるのかな……?」とか考えた結果の言葉だったのでは……?と推測しました。
年上男性とか、プライド高めな人とかはやっぱりこういった言い方が多い気がします。
あと普段からこういう言い回しが多い方って一定数いるので、今後も引っかかる言葉が出てくる可能性はありますよね。
もし今後も会う気持ちがあるなら、「楽しかったから会いたい」という旨も伝え、言葉のチョイスが気になることも触れてみたほうがいいかもしれません。
そのままにして、もし交際に発展したら、早めに解決しておかないとふとした時に言葉使いで喧嘩になったりします。
質問者様がお相手の想定より可愛らしいなどの理由で「自分とまた会ってくれるのかな……?」とか考えた結果の言葉だったのでは……?と推測しました。
年上男性とか、プライド高めな人とかはやっぱりこういった言い方が多い気がします。
あと普段からこういう言い回しが多い方って一定数いるので、今後も引っかかる言葉が出てくる可能性はありますよね。
もし今後も会う気持ちがあるなら、「楽しかったから会いたい」という旨も伝え、言葉のチョイスが気になることも触れてみたほうがいいかもしれません。
そのままにして、もし交際に発展したら、早めに解決しておかないとふとした時に言葉使いで喧嘩になったりします。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
相手の方が年上なのか、どんなデートだったのかにもよると思いますが、確かに文字だけみたら少し上からに感じるかもしれませんが、デート中に少し砕けたやりとりだったのであれば冗談半分くらいに送ってきたのかなと思いました。(相手は、また会いたくなりました!)とか言って欲しかったのかもしれません笑
メッセージよりもデートが楽しかったのならまた行ってみて様子をみたほうがいいと思います。あんまり上からとは思わなかったですが、上からこられるのが苦手なら次のデートででも、ああいうメッセージだと少し嫌われたのかなと思ったーくらい言ってもいいかもです。笑って絵文字感覚でつけてるだけで、なんとも思ってないと思います
メッセージよりもデートが楽しかったのならまた行ってみて様子をみたほうがいいと思います。あんまり上からとは思わなかったですが、上からこられるのが苦手なら次のデートででも、ああいうメッセージだと少し嫌われたのかなと思ったーくらい言ってもいいかもです。笑って絵文字感覚でつけてるだけで、なんとも思ってないと思います
マッチングアプリがうまくいかない女性へ