マッチングアプリでLINE交換後にブロックする男性心理を教えてください。(25歳・女性)

初デート
マッチングアプリで出会った男性と初対面でお茶をし、帰り際にLINEを交換しました。(相手の男性からLINE交換を依頼されました。)
その後、お礼のメールを送ったのですが、返信がないので調べたところ、どうやらブロックされているようです。それならばLINE交換しなければ良いのにと思うのですが、LINE交換後にすぐにブロックするのは何でなのでしょうか?

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
ブロックはひどいですよね・・・
とても傷ついたと思います。

男性の心理としては脈の有り無しに関わらずLINE交換をするまでが一連の流れだと思っている場合があります。
他にやり取りをしている人がいてお付き合いする事になり、連絡がとれなくなった事も考えられます。

いずれにしてもですが、初回デートの御礼に対して返信はするべきです。
とても不快な思いをされたとは思いますが、常識が無い相手と分かってよかったと割り切って次に行きましょう。

質問者様の恋を陰ながら応援しております!
マッチングアプリを使用する男性の中には、実際に会った後で特定の印象に基づいて予期せぬ行動をとる方もいます。男性がLINE交換後にブロックする心理には、複数の理由が考えられます。

まず、会った際のフィーリングが自分には合わなかったと感じることがあります。第一印象や相性は予想が難しく、現実に会うことで「想像していたのと違う」と感じてしまうことがあります。そういった場合、面と向かって断るのが難しいと、やむを得ずブロックする場合があります。

次に考えられるのは、多くの人と同時に関わっていて選択を迫られたというケースです。複数の相手と同時にやり取りを進めており、その中で「この人よりも他の人と進めたい」と思ったことで、ブロックに踏み切ることがあります。選択肢が多い状況では、残念ですがこのようなことも起こり得ます。

また、個人的な事情や心理状態の変化によるものであることもあります。例えば個人的な問題が影響して、恋愛を一時的に控えたいと考える時期になり、結果としてブロックするという行動を取るかもしれません。

それ以外にも、単純なミスでブロックしてしまうこともあれば、ゲーム感覚でやり取りを楽しんでいるという人もいるかもしれません。

いずれの理由も、相手の内面的なものであり、直接的な理由を知ることは難しいかもしれませんが、それは相手側の問題であって、あなた自身の魅力が足りないわけではありません。一緒にお茶をした後にブロックする行為は、礼儀に欠けるものであり、あなたが反省すべき点ではありません。

ブロックされたことに落ち込む気持ちは理解できますが、あなた自身を責める必要はなく、自分に合った相手を見つけることに焦点を当て前向きに行動しましょう。逆に、早い段階で相性の合わない人が判明したと捉え、よりふさわしい相手を見つけるチャンスと考えることもできるのです。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
回答させていただきます。そのような男性は会っている間はいい人ずらしているのです。めんどくさいからブロックすればいいやみたいな感じで。営業してるんでしょうね。もう会わないつもりなのをライン聞く時点で決めているはずです。男からラインは聞いとくのが男気みたいな感じでしょうか。会わないつもりならライン聞くなよって感じですけどね。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
  • 結婚相談所で交際
プロフィール詳細>>
私もマッチングアプリ利用中は、普段の繋がりがないため相手が知人なら絶対しないような非常識な行為をしたり、一般的な常識が通用しない方が一定数いると感じました。
結論から言うとそういう人の心理などは知ったところで意味がない、とは俯瞰して見れば思いますが、私も当事者だった際やそういう人に不慣れだった最初の頃は何でだろう?と真剣に考えたのでお気持ち分かります。

本当のところは分かりませんが、以下のような可能性はあるかもしれません。
・その場では良い顔をしたかったので一応礼儀として連絡先を聞いたが連絡する気は元々なかった
・連絡先を聞いたあとで、並行していた他の方から好反応があったのでそちらにいった
・本当は恋人や配偶者がいたのに、隠れてアプリをやっていたのがバレそうでブロックした
・ブロックしたつもりがないが、操作ミスでブロックしてしまった
・個人情報を別の目的(業者?)で得たかった←わざわざ会う必要はないので可能性は低いかな

いずれにしても、連絡をやめるならそ一言理由を言って連絡を断つのが普通だとは思います。
元々連絡するつもりがなく、雰囲気で聞いたのなら個人情報なので聞かないで欲しいと私も思います。
なのでそういう非常識な人はスルーで良いと思います。
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
恐らく気が変わったのだと思います。
デートをして、今後、質問者様とお付き合いするかどうかを真剣に考えたときに
・こっちの女性の方が良い
・よく考えると、●●な点がダメだった
・LINEのアイコンや投稿を見て、無いと思った
と、判断が覆ったのだと思われます。

ちょっとした事でお断りされるパターンは珍しくありません。
今回は縁が無かったと割り切り、次に行きましょう。
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
LINEを交換できたことで気持ちが冷めてしまったのではないでしょうか。
LINEを交換できるまでが1つのハードルと考えている人、たまにいます。そういう人は、それを乗り越えた途端に気持ちが冷めてブロックしてしまうことがあります。

そのような人はきっとこれからも繰り返すと思います。
質問者様も気持ちを切り替えて次に進んでいきましょう!
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ