マッチングアプリで早い段階でタメ口になる女性はNGですか?(25歳・女性)

初デート
私は敬語があまり好きではないのですが(距離感を感じるため)、マッチングアプリの初対面の時に途中からタメ口に切り替えるのは男性的にどうですか?早い段階でタメ口になる女性の印象について教えてください。

ベストアンサーの要約

  • 初対面からタメ口で話す人に対しては、なんだか軽い人だなと違和感を感じてしまいます
  • 男性の中にはプライドが高く、タメ口で話される事を極端に嫌う方もいらっしゃいますので、お相手を見極めた言葉遣いを心がける事をオススメ致します

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
良しとする距離感には個人差があると思いますが、当方の場合に限ってお話しします。
初対面からタメ口で話す人に対しては、なんだか軽い人だなと違和感を感じてしまいます。(失礼を言って申し訳ありません(;^ω^))

初対面だとまだお互いの事を良く知らないので当方は終始敬語が良いと思います。
早い段階からタメ口で話されても違和感が無いのは母親くらいに歳上か、反対に小学生くらいに幼い子供と、自分との年齢がかけ離れている場合です。
つまりは恋愛対象として考え難い人という事になるかもしれません。

当方も恋人の関係になると勿論年齢差は関係なくタメ口になるのですが、初対面からタメ口だったという事はなく徐々に崩していった経験があります。
振り返ると初めて会った時のお互いぎこちなかった敬語から、仲が深まっていくにつれてだんだんタメ口になっていく過程が嬉しく、微笑ましいなと思います。

男性の中にはプライドが高く、タメ口で話される事を極端に嫌う方もいらっしゃいますので、お相手を見極めた言葉遣いを心がける事をオススメ致します
上記はあくまでも当方の意見ですので全てではありませんが、参考にして頂けると幸いです!
マッチングアプリでの会話スタイルは、本当に人それぞれです。相手との距離を縮めたいと感じるあなたの気持ちはとても自然なことです。敬語があまり得意でないというのも、個性ですし、それを大切にすることも良いでしょう。

しかしながら、初対面の段階でいきなりタメ口に切り替えるのは、相手によっては違和感を覚えることがありえます。初めは敬語で会話を始め、少しずつ相手との親密さが増していくにつれて、自然とタメ口に移行することが多いです。これは相互のリスペクトを示し、徐々に親しみやすさを増す方法です。

大切なのは、相手の反応を見ながら臨機応変にコミュニケーションを取ることです。例えば、あなたがタメ口でメッセージを送ったとき、相手がそれに同調してタメ口で返してくれれば、相手もそれを快く受け入れている証拠です。しかし、相手が敬語を使い続けるようであれば、まだタメ口に移行するには早いと捉え、敬語でのやり取りを続けた方が良いでしょう。

また、相手によっては、初めからラフなコミュニケーションを取りたいと考える人もいます。ですから、タメ口に切り替えたいと感じたら、一度、相手の意向を軽く尋ねてみるのも一つの方法です。「敬語ってちょっと距離を感じちゃうんだよね。タメ口でも大丈夫かな?」といった風に前置きをすることで、相手もあなたの考えを理解しやすくなります。

結局のところ、マッチングアプリにおける敬語とタメ口の使い分けは、相手への配慮と二人の関係性の進展に密接に関わってきます。無理に自分のスタイルを押し付けるのではなく、相手と一緒に快適なコミュニケーションの形を見つけていくことが望ましいですね。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
回答させていただきます。
私は今の旦那とやりとりするときタメ口でした。3つ年上ですが、その時旦那はえ??タメ口?と思ったみたいです。びっくりしたみたいでしたが、やりとりしていく中で慣れていった様子でした。いつもの自分を出す意味としてもタメ口でいいんじゃないでしょうか!一言タメ口でいいですか?などと聞くと丁寧かもですね。
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
わたしは女性ですが、マッチングアプリで出会った方と初対面の段階でいきなりタメ口に切り替わるのはビックリします。
なぜなら、初対面ではお互いにどんな人なのかを見極めている段階だからです。
人によりけりだと思いますが、男性でもいきなり女性がタメ口で話してきたらビックリされると思います。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
私は女性ですが、何度もマッチングアプリを活用してきて、タメ口で何か言われたことはありませんでしたよ。

メッセージでは敬語でしたが、会えばわりとすぐタメ口交じりの敬語になってしまうタイプで、私は距離感云々よりかは、話してると自然とそうなってしまうタイプなのですが……。

それでマイナスになった印象はなかったです。

親し気に話してくれて嬉しい、話が盛り上がってる、と感じる人が多そうですよ!

私の夫もメッセージのやり取りが長かったせいか、特に気にならなかったと言っていました。

自分の話したいように話せば一番なのではないでしょうか。
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
最初の挨拶くらいは敬語で話す方が無難で、タメ口にするなら一言入れらようにした方がいいと思います。私はこれまでマッチングアプリで何十人もの女性とデートにまで発展し、最終的に交際までたどり着いた経験があります。私もタメ口で話したいと思う派ですが、段階を踏んでからタメ口に崩すようにしています。リアルで考えてもらうとわかりますが、1回2回話しただけでタメ口に変えられると「なんだこの人」と普通は感じると思います。なので無難策としては、一言「仲良くしたいのでタメ口で話しませんか?」と入れてあげるだけで印象は全然違います。よかったら参考にしてください
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ