マッチングアプリで初回デートを割り勘にしてる女性心理を教えてください。(25歳・男性)

マッチング前
マッチングアプリのプロフィールで初回デートの費用の欄で割り勘にしている人がいます。本当に割り勘で良いのでしょうか?それとも、男性が奢った方が心象は良いのでしょうか?割り勘にしている女性の本音を教えてください。

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
私も割り勘に設定していました。理由は正直いうと遠慮している、ということになりますが、本当に割り勘にしたい人もいると思います。例えばですが男性と対等にみられたい女性もいますし、初対面なので後腐れなく割り勘がいいという方もいます。私は完全に、遠慮して割り勘と設定していました。そこに、「奢ってほしい」とはなかなか思っていても書けないです。印象が悪くなりそうで・・・そこも性格が表れていると思うので参考にしてみたらいいかもしれません。はっきりした性格の女性が好みなら「割り勘」と思い切って書いている方も候補になると思いますよ。割り勘にしている女性も実は奢ってほしい、というパターンもあるので、とりあえず聞いてみましょう。きっと「私も払います」と言われるので、もう一度「僕に出させてください」と言ってみて、それでも頑なに断ってくるなら少し出してもらいましょう。
マッチングアプリ上で初回デートの費用を割り勘に設定している女性の心理は、一概には言えませんが、いくつかの可能性が考えられます。

まず、女性自身がフェアな関係を重視しており、最初から経済的な負担を相手に押し付けたくないという考えを持っていることがあります。また、割り勘にすることで、デートに対するプレッシャーを減らし、お互いにリラックスした状態で交流を楽しめるという思いもあるでしょう。さらに、男性に奢ってもらうことで感じる可能性のある「恩義」や「後々の期待」からの解放を求めるためという側面もあります。

もちろん、プロフィールで割り勘を希望していても、そこには謙虚さや礼儀正しさをアピールしたい、あるいはお金に対する価値観の違いを初めから明確にしておきたいという狙いが隠されていることもあります。

実際にデートの支払いをどのようにするかについては、直接その女性に尋ねるのが一番確かな方法です。「プロフィールに割り勘と書いてありましたが、本当にそれで大丈夫ですか?」と軽く確認しつつ、女性の意向を尊重する姿勢を見せることが重要です。ただ、奢りたいという男性側の意志もあれば、それをはっきりと伝えることも大切です。「もしよければ、今日は私がおごりたいと思っていますが、どうでしょうか?」というように提案をすることで、相手が納得できれば、気持ちよく受け入れてもらえるでしょう。

どちらにせよ、金銭的な部分に固執するよりも、デートを通じてお互いにとって価値のある時間を過ごすことに意識を向けることが最も大切です。初回デートではお互いの人柄や価値観が見極められる良い機会でもあるので、費用をどうするかよりも、そうした人間性を知ることに焦点を当てたいですね。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
私もマッチングアプリを使っている時は「割り勘」を選んでいました。
理由は、割り勘についての男性の怒りの声を読んだことがあり(毎回男性が奢るのはしんどいというもの)、なるほどと思ったからです。
実際、会計時にはちゃんとお財布を出し、「割り勘ですか?」と聞いていました。
なので、変に深読みしなくてもいいと思います。

もちろん、割り勘と言いながらも実際男性が多く出してくれたり、奢ってもらった時は嬉しいです。
ですが、それを「当たり前」とは思いませんでしたし、「本当に割り勘だとは…」と引いた経験もありません。

割り勘と事前にプロフィールに書いてあり、それを承知でデートまで来ている女性なのですから、問題ないでしょう。
そこで文句を言われたり、音信不通になったら「お金」目当ての女性だったのでしょう。
真面目に相手する必要はないと思います。
  • 社内恋愛で成婚
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
割り勘にする理由は、男性に負担をかけさせたくないということと、男性に図々しい印象を与えたくないということだと思います。

本音は女性1人1人違うと思うので、一概にこれが本音というのはわからないのですが、考えられることは、せめて初回デートは割り勘にさせてほしいけど、次回からのデートは男性に奢ってもらえたら嬉しい、奢ってもらうことを期待している。なのではないかと思っています。

初回デートから男性が全部奢ったほうが良い印象ではありますが、どうしても女性が半分出したいと言ってきたら、女性の気持ちを尊重して割り勘にさせてあげると、女性は気持ち的にも楽になるのかと思います。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
私自身割り勘にしてましたよ。女性は八方美人な所があるので、よく思われたい!そういうことで割り勘にしている人が多いと思います。かと言って、もし男性が割り勘を実際に要求してきても、別に「うわこいつ」とはなりません。理由は、奢られることにちょっと悪いなとは思っているからです。しかしながら、奢られる方が心象は良いです。ただ、奢るだけではなく、理由をつけてくれると嬉しいです。例えば、「今回は俺が払うよ。また払ってくれたらいいよ」や、「可愛いから奢りたい」や、「さっき〇〇してくれたから奢るよ」などなどです。理由をつけて払ってくれるとそういう女性は安心するし、あなたに好印象を持ちますよ!頑張ってください!応援してます。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
マッチングアプリで出会った方とのデートについてのご相談ですね。
デートの費用欄で割り勘としている場合の女性心理とのことでしたので、一女性の意見として回答させていただきます。
私はマッチングアプリを使用したいた際には、デートの費用欄は「相談する」というような選択肢があればそちらを選んでいました。というのも、特にどちらが支払うかについてこだわりがなかったためです。
なので、初回のデートでは男性側から「ここは払いますよ」と言われなかった場合には、自分で支払うようにしていましたし、男性が支払ってくれた際には、2件目や次のデートは私が支払うようにしていました。

ですが、カフェなどの少額のデートの時(二人合わせて2000円にも満たないような場合)で、男性から割り勘を求められたことはほぼありませんでした。
こちらとしても、割り勘にしても特段嫌な気持ちにはなりませんでしたが、複数人の男性とデートをしている時期だと自然とほかのやり取りしている男性と比較してしまうため、支払ってくださった男性のほうが印象はよかったです。

最初のデートでの金額にもよると思いますが、カフェくらいの金額であれば、男性が全額支払いいただいたほうが、ほかの男性と比較したときに印象が悪くはならないと思いますので、余裕があれば割り勘との記載があってもお支払いされたほうがよいのかなと思います。
何か参考になりましたら幸いです。
マッチングアプリがうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!