3回目デートで告白されなかった。女性側からアピールするべきだった?(23歳・女性)
複数回目デート
マッチングアプリで相手の男性と趣味なども合うし、会う頻度も良い感じでした。3回目のデート中、いい感じの雰囲気だったのですが、結局何も言われずその時は帰ってしまいました。こちらから何かもう少しアピール等するべきだったのでしょうか。
ベストアンサーの要約
- まだ告白する勇気がないとか確信がもてないとかでなかなか告白できない人もいると思います
- もし告白してほしいと思っていらっしゃる場合は、女性側からももっとアピールしてもいいと思います
回答:6件(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
男性によっては、3回目のデートで告白しない方もいると思います。次のデートの約束はしているのでしょうか?まだ告白する勇気がないとか確信がもてないとかでなかなか告白できない人もいると思います。もしくは脈なしなのかなあと思われてしまったのでしょうか。デート中にちょっとボディタッチをされるとか、かわいいとか褒められるとかそういう事があった時に女性側のリアクションが芳しくない場合、脈ないのかなと男性側は感じてしまうかもしれません。極端にボディタッチを嫌がるとか、あんまり楽しくなさそうな感じでいるとか。
質問者様はお相手の方を気に入っておられて、告白されたら付き合ってもいいなと思っていらっしゃったのでしょうか?もし告白してほしいと思っていらっしゃる場合は、女性側からももっとアピールしてもいいと思います。全て受け身すぎると、自分の事あんまりすきじゃないのかな?って思われてしまうかもしれません。かなり積極的にボディタッチをする必要もないですが、軽いボディータッチくらいならしてもいいと思います。すごくベタですけど、男性ってボディータッチが結構好きだと思うのでされたら嬉しいと思います。男性って、相手が脈なしでも告白する!っていうタイプと、確信が持てるまではできないっていう人がいると思います。後者の場合は、女性側がぎりぎり告白するところまでもっていってあげてもいいと思います。付き合おうという言葉は自分からは言わないけど、その言葉の手前まで女性側からアピールしてみるのもいいと思います!
私も今の彼氏はなかなか告白をしてくれませんでしたが、最終的には言ってくれました(笑)なのでもう少しアピールして、私はあなたがすきですよ!付き合おうっていってほしいな~という感じをアピールしてみてはいかがでしょうか?応援しています♪
質問者様はお相手の方を気に入っておられて、告白されたら付き合ってもいいなと思っていらっしゃったのでしょうか?もし告白してほしいと思っていらっしゃる場合は、女性側からももっとアピールしてもいいと思います。全て受け身すぎると、自分の事あんまりすきじゃないのかな?って思われてしまうかもしれません。かなり積極的にボディタッチをする必要もないですが、軽いボディータッチくらいならしてもいいと思います。すごくベタですけど、男性ってボディータッチが結構好きだと思うのでされたら嬉しいと思います。男性って、相手が脈なしでも告白する!っていうタイプと、確信が持てるまではできないっていう人がいると思います。後者の場合は、女性側がぎりぎり告白するところまでもっていってあげてもいいと思います。付き合おうという言葉は自分からは言わないけど、その言葉の手前まで女性側からアピールしてみるのもいいと思います!
私も今の彼氏はなかなか告白をしてくれませんでしたが、最終的には言ってくれました(笑)なのでもう少しアピールして、私はあなたがすきですよ!付き合おうっていってほしいな~という感じをアピールしてみてはいかがでしょうか?応援しています♪

あなたが感じた「いい感じの雰囲気」が、相手も同じように感じていた場合、彼はもう少し時間をかけて関係を築こうと考えているか、または告白のタイミングを見計らっているのかもしれません。恋愛においては、どちらか一方が急かすと感じるようなプレッシャーをかけずに、お互いのペースを尊重することが大切です。
ただし、自分の感情を相手に伝えることも恋愛における重要な要素です。告白という形でなくても、軽いフリートークの中で「今日とても楽しかった」と伝えたり、「一緒にいると落ち着く」と自分の心地よさを伝えることで、相手にあなたの好意をさりげなく示すことができます。これらは非常にナチュラルなアプローチでありながら、あなたの気持ちを相手に伝わりやすくする効果があります。
また、具体的にアピールをする場合は、相手の好きなポイントや共有したい趣味の話題を持ち出したり、次のデートの提案をすることで、あなたの関心を示すことができます。例えば、「次はあの映画を一緒に見に行きたいね」と将来的なプランを話すことで、あなたがこの関係を続けたいと考えていることを相手に間接的に伝えることができます。
全体として、焦らず自然体で自分の気持ちを表現し、相手が応じるまでのペースを尊重することが重要です。アピールは差し控えるよりも、自分から積極的に気持ちを伝える方が前進するきっかけになることもあります。しかし最終的には、あなたと相手との相互の感情がしっかりと通じ合っていることが、良好な恋愛関係を築く上での鍵となります。
ただし、自分の感情を相手に伝えることも恋愛における重要な要素です。告白という形でなくても、軽いフリートークの中で「今日とても楽しかった」と伝えたり、「一緒にいると落ち着く」と自分の心地よさを伝えることで、相手にあなたの好意をさりげなく示すことができます。これらは非常にナチュラルなアプローチでありながら、あなたの気持ちを相手に伝わりやすくする効果があります。
また、具体的にアピールをする場合は、相手の好きなポイントや共有したい趣味の話題を持ち出したり、次のデートの提案をすることで、あなたの関心を示すことができます。例えば、「次はあの映画を一緒に見に行きたいね」と将来的なプランを話すことで、あなたがこの関係を続けたいと考えていることを相手に間接的に伝えることができます。
全体として、焦らず自然体で自分の気持ちを表現し、相手が応じるまでのペースを尊重することが重要です。アピールは差し控えるよりも、自分から積極的に気持ちを伝える方が前進するきっかけになることもあります。しかし最終的には、あなたと相手との相互の感情がしっかりと通じ合っていることが、良好な恋愛関係を築く上での鍵となります。

- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
3回目のデート肝ですよねーーー
でもいい感じでその後も連絡が続いているなら脈ありです。
お相手は勇気が出なかっただけでしょう。
私の友達でも3回目のデートで告白されなくて悲しんでいましたが、その後のデートで告白してもらい無事にお付き合いしていましたよ^_^
希望を捨てずにいてください!!
でもいい感じでその後も連絡が続いているなら脈ありです。
お相手は勇気が出なかっただけでしょう。
私の友達でも3回目のデートで告白されなくて悲しんでいましたが、その後のデートで告白してもらい無事にお付き合いしていましたよ^_^
希望を捨てずにいてください!!

- 合コン・紹介で交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
男性は「イケる!」と自信が持てたときに告白する方が多いので、質問者さまから「好き」とは言わなくても、好意をもっている・ハッピーな気持ちはアピールしたほうがいいでしょう。
男性は女性が思っているよりも鈍感ですので、嬉しい・楽しい・美味しい・などのハッピーな表現は、オーバーにしてみてください。
たとえば、えーーーっ!嬉しい~!!!」「とっても楽しいっ!」「めっちゃ美味し~~」などです。
さらに、身振り手振りをつけておこなうと効果的です。
YouTubeなどで、人気キャバ嬢や芸能人のリアクションを参考にするのもいいでしょう。
ただし、接客や仕事をしているわけではないので、完全にマネするのではなく参考程度に取り入れてみてくださいね。
また、自分では笑顔のつもりでも、うまく笑顔が作れていない人って意外と多いです。
自撮りと他撮りで盛れ方が違うのもその理由の1つでしょう。
そこでおすすめしたいのが、鏡の前で表情筋を鍛えること。
小顔やたるみなどの美容効果も期待できます。
時間がなければ鏡が無くてもできる、舌を動かす体操もおすすめですよ。
表情がかわるだけで、自然に好意やハッピーな気持ちを伝えられるでしょう。
男性に「イケる!」と思ってもらうことは、ハッキリと「好き」と言うことではありません。
男性に「質問者さまは俺といると楽しんでいる」と自信を持たせることが大切です。
質問内容に「いい感じの雰囲気だったのですが、結局何も言われずその時は帰ってしまいました。」とありましたが、この雰囲気は男性がつくったものではないですか?
もし質問者さまが作ったものだったとしたら、男性は勇気が出なかったのでしょう。
嬉しい・楽しいハッピーな気持ちを上手に男性に伝えて、次回のデートは質問者さまがいい雰囲気を作ってみてください。
そうすれば、男性の背中を押すことができますよ。
男性は女性が思っているよりも鈍感ですので、嬉しい・楽しい・美味しい・などのハッピーな表現は、オーバーにしてみてください。
たとえば、えーーーっ!嬉しい~!!!」「とっても楽しいっ!」「めっちゃ美味し~~」などです。
さらに、身振り手振りをつけておこなうと効果的です。
YouTubeなどで、人気キャバ嬢や芸能人のリアクションを参考にするのもいいでしょう。
ただし、接客や仕事をしているわけではないので、完全にマネするのではなく参考程度に取り入れてみてくださいね。
また、自分では笑顔のつもりでも、うまく笑顔が作れていない人って意外と多いです。
自撮りと他撮りで盛れ方が違うのもその理由の1つでしょう。
そこでおすすめしたいのが、鏡の前で表情筋を鍛えること。
小顔やたるみなどの美容効果も期待できます。
時間がなければ鏡が無くてもできる、舌を動かす体操もおすすめですよ。
表情がかわるだけで、自然に好意やハッピーな気持ちを伝えられるでしょう。
男性に「イケる!」と思ってもらうことは、ハッキリと「好き」と言うことではありません。
男性に「質問者さまは俺といると楽しんでいる」と自信を持たせることが大切です。
質問内容に「いい感じの雰囲気だったのですが、結局何も言われずその時は帰ってしまいました。」とありましたが、この雰囲気は男性がつくったものではないですか?
もし質問者さまが作ったものだったとしたら、男性は勇気が出なかったのでしょう。
嬉しい・楽しいハッピーな気持ちを上手に男性に伝えて、次回のデートは質問者さまがいい雰囲気を作ってみてください。
そうすれば、男性の背中を押すことができますよ。

- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
- 結婚相談所で交際
プロフィール詳細>>
初めまして。
女性からアピールした方がいいのか、それとも引かれてしまう可能性を考えて待った方がいいのか悩みますよね。
私の場合ですが、普通の出会いと違ってやらずの後悔は挽回の余地があまりないのと、万が一引かれてしまったとしても、噂になるようなこともないため、しつこくなりすぎない範囲で自分の想いはしっかりとお伝えした方がいいと思います。
重たくならなければ、好印象を持たれて嫌な気持ちになる人もいないと思いますし、好印象を持ってくれている相手の方が男性側からも行きやすいと思います。
ですので、いいと思っていますよという事はお相手の方に伝わるようにしておくと、今後は進展がスムーズになるかと思います。
質問者様にとって素敵な出会いが訪れますようお祈り申し上げます。
女性からアピールした方がいいのか、それとも引かれてしまう可能性を考えて待った方がいいのか悩みますよね。
私の場合ですが、普通の出会いと違ってやらずの後悔は挽回の余地があまりないのと、万が一引かれてしまったとしても、噂になるようなこともないため、しつこくなりすぎない範囲で自分の想いはしっかりとお伝えした方がいいと思います。
重たくならなければ、好印象を持たれて嫌な気持ちになる人もいないと思いますし、好印象を持ってくれている相手の方が男性側からも行きやすいと思います。
ですので、いいと思っていますよという事はお相手の方に伝わるようにしておくと、今後は進展がスムーズになるかと思います。
質問者様にとって素敵な出会いが訪れますようお祈り申し上げます。

- マッチングアプリで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
色々な男性がいるためなんとも言えませんがご参考までに。私の元彼はマッチングアプリで出会った方でした。初めて会った時から昔から友達だったようなとっても話やすくて、徐々に好きになっていきました。ですが何回もデートを重ねて、相手もとっても楽しそうにしてて、日帰りで旅行なんて行くのに一向に付き合おうの一言がないんですよね。あれ?もしかして私遊ばれてるだけ?たしかに友達感覚では楽しいけれど、友達止まり??って不思議に思ってました。私ばかりが好きなんだと半ば諦めていたし、まあこの関係が崩れなければいいかなあくらいに思っていましたが、3ヶ月ほどその関係が続いたあと、不意に付き合う?って言われたんです。えー!遅すぎだよー!こっちの気持ち冷めちゃうよー!って思いましたが、その後無事付き合いました。付き合って1年ほど経ったとき、なんであの時すぐ告白しなかったのか聞いてみると慎重に定めたかったそうです(前の恋愛経験があまり良くなかったみたいで)そんな男性もいるんだなぁと改めて知りました。もしかしたら見定めているだけなのかもしれませんが、もし踏み出せないのだったらこちらからプッシュするのもありかもしれませんね。付き合うとかは考えてないのかなー?と。こちらが一方的に好きでいるのも辛いですもんね。相手の気持ちは相手しかわかりません。ぜひ聞いてみてください。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ