マッチングアプリで長文を送ってくる女性心理を教えてください。(31歳・男性)

マッチング後のやり取り
マッチングアプリでメッセージのやり取りをしている女性が長文のメッセージを送ってきます。たとえ、こちらが数行のメッセージだとしても、それに対する返信として10行以上の長文を送ってきます。脈ありなのでしょうか?それとも、普段から長文を送る性格なのでしょうか?

ベストアンサーの要約

  • 「普段から長文を送る性格」の方が近いかもしれません

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
これは男女の違い、というのもあるかもしれません。
脈があるかないか、というところも確かにありますが、質問者様の言葉をお借りしますと「普段から長文を送る性格」の方が近いかもしれません
その理由は「男性は結果や事実を大事にする傾向があり、女性はそれに至る過程や気持ちの変遷を重視する傾向がある」からです。
質問者様はお相手女性のメッセージについて、「結局、最後の一行だけでいいんだけどな」と思われた事は無いでしょうか?

例えばデートコースの提案をする時に女性が「最近、仕事であまりうまくいってないので、どこか気分が晴れる様な場所に行きたい。ちょうど貴方も先日、仕事が大変だって言ってたし、たまたまお友達からオススメのお店を聞いたのもあって。○○がすごく美味しいんだって。だから今度のデートの場所は〇〇でどう?」と「何故その結論に至ったのか」をじっくり説明するのに対し、男性は「次のデートは〇〇でどう?」だけ述べる傾向があります。(わかりやすく極端な例にしています)

しかし女性にとっては、その前の部分の方が大事なんです。むしろそこが本体で男性に理解してほしいんです。
よって、男性としてはちゃんとそのあたりを認識して、デートの時でも結構です、「このお店って友達から聞いたんだよね?○○がオススメなんだよね」という様な話題を振ったりできると女性にとって好印象です。
男性と女性では注目するポイントが異なる、という事を含んで頂き、お互いお相手に配慮しながら交際を進めていってくださいね!
マッチングアプリでのコミュニケーションは個々の性格やコミュニケーションスタイルが大きく影響します。長文を送ってくる女性の心理を一概に言うことは難しいですが、いくつかの要素を考えてみましょう。

一つの可能性としては、長文を通じて自分のことを多く伝えたいという意図があるかもしれません。これは、興味を持っている相手に自分をより深く知ってもらいたい、という脈ありのサインと捉えられることがあります。また、相手が誠実に関係を築きたいと考えており、時間をかけて丁寧に返信をしているという見方もできます。

反面、中にはただ単にコミュニケーションが豊かで、思ったことをたくさん書きたい、または自分の意見や感想をじっくりと述べることを好む人もいます。この場合、必ずしも脈ありとは限らず、単にその人の書き方、表現のスタイルが長文であるだけかもしれません。

また、やり取りの中で質問が多い、共有したい話題がたくさんある、あなたに興味を持っているなどの理由も長文になる原因として挙げられます。

相手の本心を確かめるためには、どの部分で詳細に書かれているかを見るのがポイントです。例えば、あなたの趣味や職業に興味を持って詳しく尋ねてくる場合は、あなたに関心があると考えられます。

脈ありかどうかを見極めるには、返信の内容に加えて、会話が継続しているか、デートへの言及や進展があるかなど、全体のコミュニケーションの流れを見ることが重要です。長文だけでなく、その他のサインにも注意を払いながら、ゆっくりとお互いの関心を育んでいくとよいでしょう。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
意外と普段から長文のやり取りをしてる人はおおいですよ。
よく言えば相手にちゃんと思ってる事を伝えなくてはいけないと考える性格の人。
悪く言えば言葉をうまくまとめるのが下手な人。じゃないですかね?
私も割とそっちよりですが、長ければ脈アリと言うわけでもないですね。
ただ、うん。とかはい。しか来ない全く興味ないアピールをしてくるよりいいと
は思いますが。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
回答させていただきます

脈あり。そういう人。どちらの可能性もあると思います。
私の友人(女)も私がそっけないラインでも長いライン送ってくる人もいます
話したいことがたくさんあるんですよねきっと

ですが、どうでもいい人にそんなラインはしないと思います
脈ありの可能性もあるでしょう
このままメッセージを続けて
途中でメッセージが短くなればちょっと冷めてきたか、慣れて短文でもいいかって思うようになったかだと思います

参考になれば嬉しいです
A
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
  • 結婚相談所で交際
プロフィール詳細>>
女性のナゾな心境あるある行動かもしれません。
単純に「私を見て」という承認欲求かもしれません。

他人にどう思われたい、というよりかは、「私を知って!」というアピールかと。。。

デート前ですし、お互いに知り合っていないのであれば、お互いどこまでコミュニケーションとっていいかわかりかねますね。

1つアドバイスとしては、
最初に感じた違和感は後々にも響くということです。

相談者さんは、相手のメッセージの内容ということより、「長文」であることに負担や謎を感じているのではありませんか。

それでしたら、短文でも互いが分かり合える存在の人、核の部分がぶれないコミュニケーションができるお相手とめぐり合うのがいいかと思います。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
うーーん。。
どういった内容の長文が送られてくるのか分からなかったので何とも答えにくいですが、毎回10行以上の文面なのは性格もあるかもしれませんね?

私がもし何度か長文で送って3行の返信だったら、私もだんだん短文になっていくと思います。

でもそれってどうなのでしょう?

マッチングアプリってお互いを知るためにメッセージ機能が付いていると思うのですが、質問者様は10行以上の文面に対して3行でどんな返事をされるのですか?
質問したり、話を広げる返信をしているのでしょうか?

話を続けるような返信をしていないならそれもどうかと感じたし、もしその返事で10行以上の文面が毎回送られてくるなら、文章作りが下手で長くなってしまうのか、あなたとやり取りを続けたい一心で力が入ってしまっているのか、それは会話が成立しているのか、いろいろと疑問を感じてしまいました。

長文に対し、例えば「そうなんだ~楽しかった?」などと短文返信して、お相手が詳細を書いて長文になってしまう形なら、話を細かく聞いてもらいたいタイプの女性という感じで、成り立っているのかな……?と感じます。

「脈ありか」の前に、質問者様はそのやり取りは苦痛ではないのですか?
私は過去に男性側で長文を送ってくる方に遭遇しましたが、何だか疲れました。
歩調が合わないというのでしょうか。勿論内容によって長文になるときはあると思いますが、毎回そうだと私は疲れて後回しにしたくなります(苦笑)。

ずっと長文なら、今後のやり取りでも長文は続くと思うのです。
脈ありだったら次に進むのでしょうか?
このラリーが、メッセージでも実際に会っても、ずっと続いてもいいと感じるなら大丈夫だと思いますよ。

女性の心理はその時点では分からないので、質問者様が一緒にいて心地よい相手かどうかを考えて、次に進んでくださいね^^
マッチングアプリがうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!