マッチングアプリですぐ会いたがる男性の心理を教えてください。(24歳・女性)

マッチング後のやり取り
マッチングアプリでメッセージのやり取りをしていると、すぐに会おうとしてくる男性がいます。早い人だとメッセージのやり取りをして3往復だったりします。こういった男性は何を考えているのでしょうか?百聞は一見に如かずということなのでしょうか?

ベストアンサーの要約

  • 考えられる男性心理は以下のようなものがあります
  • ①会ってみないとわからないと考えている
  • ②メッセージが苦手、または面倒
  • ③成果を急いでいる
  • ④交際とは別の目的がある
  • マッチング後すぐに会う事は多少のリスクを背負うことになりますので、気乗りしない場合は必ずやりとりを重ねて、お互いをある程度知ってから会う事をオススメ致します

回答:7(恋愛マスター:6件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
考えられる男性心理は以下のようなものがあります

①会ってみないとわからないと考えている
質問者様のおっしゃる通り、メッセージを長々重ねるよりも会って話したほうが早く打ち解けられると考えています。

②メッセージが苦手、または面倒
アプリの場合、同時並行で多数の方とやりとりをします。
やりとりする人の数だけ文を考える事が面倒だと感じている方やメッセージで徐々に仲良くなる事がそもそも苦手な方も多くいらっしゃいます。
やりとりの過程を負担に感じ、手っ取り早く会いたいと考えています。

③成果を急いでいる
周りの友人の影響や自身の年齢、アプリの利用期限が迫っている等、様々な要因がありますが、とにかく早く出会って結果を出したいと焦っています。
質問者様が魅力的で他の男性にとられたくないと思っている可能性もあります。

④交際とは別の目的がある
MLMやネズミ溝の類で、とにかく不特定多数に会い販路を拡大したいと企んでいる場合があります。やり目である可能性も疑いましょう。

いくつか考えられる心理を述べましたが、マッチング後すぐに会う事は多少のリスクを背負うことになりますので、気乗りしない場合は必ずやりとりを重ねて、お互いをある程度知ってから会う事をオススメ致します
マッチングアプリで即会いを求める男性の心理には複数の側面があります。まずは、対面でのやり取りを通じて直接的なコミュニケーションを重視している可能性があります。オンライン上では伝えきれない非言語的な要素(雰囲気、仕草、声のトーンなど)を大切にするため、早くリアルな関係づくりを望むのです。

次に、効率的な恋愛を求めていることも考えられます。時間をかけてメッセージのやり取りを続けるよりも、素早く会ってお互いの相性や魅力を確かめたいという意図があるのです。また、男性はしばしば成果を急ぐ傾向があり、対面であれば相手の反応をダイレクトに見ることができるため、進展が見込めると感じる場合が多いです。

さらに、性急に関係を深めようとしているケースもあります。こうした男性は、一度の会うことで身体的な関係を望んでいる場合もあるため、注意が必要です。あらゆる意図を含めて、マッチングアプリを利用している人はその目的や恋愛に対する姿勢が様々であることを理解しておくべきです。

お相手の意図を見極める最も良い方法は、会う前にしっかりと意図や期待をハッキリとさせ、自分のペースで関係を進めることが大切です。安全のためにも、初対面の場所は公共の場を選び、信頼できる知人には事前に情報を伝えおくなどの対策を取ることを忘れないでください。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
回答させていただきます。

すぐ会いたいのは性格的なものもあるかとは思います。せっかち的な。
私の旦那もすぐに会おうって言ってきました。怪しいとは思いましたが、、、
単純にせっかちでした笑 会わないと何も進まないと言っていました。
確かにそうだなぁと思いましたが、やはり何かあってからでは大変なので
もう少しやり取りして、それでも会うのを伸ばして待ってくれる人であれば
少しは信頼できるのではないでしょうか。
何はともあれいい出会いがありますように
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
会うのが1番手っ取り早いと考えている男性なのだと思います。私はこれまでマッチングアプリで何十人もの女性とデートにまで発展し、最終的に交際までたどり着いた経験があります。質問にある男性のように、私も基本的にやりとりよりもなるべく早く相手に会って一気に距離を縮めたいという考えの下でマッチングアプリをしていました。実際に会った女性も同じような考えを持っていて「メッセージでやりとりするのが面倒くさい」「メッセージのやり取りを続けてもわからないことのほうが多い」という女性が多かったです。もちろんじっくりメッセージのやりとりをしたいという意見もあるでしょうが、質問にあるような男性はきっと手っ取り早くデートをして相手を見定めたいという考えを持っていたのかもしれません。所詮画面上で文字のやり取りをしているだけですからね。フィーリングが合うかどうかは会わないと正直わからないです。よかったら参考にしてみてください。
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
考えられる要素を可能性が高い順に列挙します。

1.恋愛初心者 
これが一番多いパターンだと思います。
マッチングアプリは日常に出会いがない人が利用する事が多いもの。
モテない。周囲に女性が居ない。諸々の理由から、恋愛経験が少ない人が相対的に多い印象です。
わたしも漏れなくこの部類だったので、実感があります。

2.好意を抱いている・一目惚れ
質問者様が写真を公開しているならこのパターンも有り得ます。
男性でも女性でも容姿が良い人はモテますが、多くの男性は若い美人を求めます。
30代男性も、40代男性も、20代の美人を求めます。
そして美人は色んな人から声がかかる事を知っているため、ライバルに先を越されないためにすぐにデートに誘おうとすると考えられます。

3.すぐに行動する性格
考えるよりも先に行動する人や、効率を重視している人、見た目を直ぐに確認したい人など。
様々ですが、結婚に対して本気で考えている。という表れでもあるため悪い事ではありません。
ただ、4番のように悪意があるパターンもあるため、一概には判断できないのが悩ましい所。

4.身体目的・勧誘目的
これは使っているマッチングアプリにもよりますが、どこにでも一定数居ます。
この手の人は、簡単に会える相手に狙いを定めているため、ガードが固い事が分かるとすぐに手を引いてくれます。

5.急いでいる
3番と性質は似ていますが…もし相手の年齢が30歳を超えているなら、そろそろ結婚しないといけない。と焦りを感じているのかもしれません。
ただ、高齢向けのアプリならこの割合は多くなります。

個人的な感覚ですが…
結婚相談所では男女ともに早く結婚したいと思っている人が多いため、3往復でも適正だと思っています。(実際、わたしは慣れてくると3往復くらいで誘っていました)
なので『そういう人も居るよね』という感覚で接してもらえれば良いかと思います。
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
すぐに会おうとしてくる男性はいわゆるヤリモクだと思われます。
そういう方は、基本的に誰に対しても数回のやり取りで会おうと誘っているので、そこから誠実な出会いに繋がるケースは少ないです。
誠実な方をお探しであれば、そのような男性の為に使う時間はもったいないのかなと思います。
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
メッセージのやり取りよりも、実際に会って話したりしてみないと
どんな相手なのか、自分に合うのかわからない、という方ももちろんいらっしゃいます。
私も会った時の感覚で判断するタイプで、どれだけメッセージを交わしても
まったく親近感が湧かないのでメッセージするだけ無駄だと思うタイプです。

ですが、すぐに会おうとしてくる方の中にはあなたの内面に興味がないから
というパターンも多いと感じます。
例えば、営業や勧誘、遊び目的、顔やスタイルで判断するなどであなたがどんな人かなんて
さほど気にしていない場合もあります。
そういった場合はメッセージなんて面倒なだけですから早く会おうとしてきます。

冒頭で私はすぐに会いたいタイプだと記述しましたが、
だとしてもお相手の方に安心してもらい、会う約束ができるよう、メッセージはそれなりに交わします。
真剣に出会いを求めていればお相手の方へのそういった気遣いがあるはずです。

いずれにせよ、相手の方への配慮に欠けるほどメッセージでのやり取りが少ない段階で
会おうと言ってくる方は、「メッセージをやり取りして安心してもらう」という工程が面倒だと
思っている方が多いでしょう。おそらく面倒になるほど女性とのやり取りもかなり多い方のはずです。
そのような方とわざわざお会いする必要があるでしょうか?

全員が危ないとは言い切れませんが、あまり信用できる方ではないのかと思います。
アプリでの出会いは危険も多いですから、お会いする方は慎重に見極めるに越したことはありません。
くれぐれも注意しながら出会いを楽しんでください!
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ